icon

おあーーー魂売りたくなってきた Fc2 おれの古巣……

icon

値上がりしてないのすごすぎる

2024-07-13 23:48:05 Марика Сакураги 桜木茉莉花 in🇯🇵の投稿 morotesovtannu@msk.ilnk.info
icon

.com/.infoを取るならFC2ドメイン!
新規取得だけは他社より高いので
他社(例:Value-Domain)で取得→次の更新時に移管が一番安いですが、面倒臭かったらそのまま取ってしまってもOKです。
なんと新規/更新/移管 すべて1080円+クレカの外貨手数料!
一応ドル引き落としなので3%ほど上乗せにはなりますが、それでも世界的に見ても最安の部類だと思います。US$6.8のところなんてありますか?
円高で今よりもドメインが安かった時から全く値上がりしていないのでありがたいですね。
https://domain.fc2.com

ちなみにここはeNomのリセラーです。

更新料も安い!ドメイン取得はFC2ドメイン
icon

俺の推しはスターサーバーのドメイン、人の推しはXserverのドメインとporkbun

icon

レジストラとレジストリは毎回わからないのでどっちがどっちかググってる

icon

🎶ドッドッドメインを取る時は〜!!🎶
・新規取得料金が不当に安く、更新料が割高な場合がある。初回料金だけじゃなくて年毎の更新料もチェック!!
・ドメイン種類によっては○○の目的にしか使えない場合や、○○の条件を満たす人しか使えない場合がある。条件も要チェケラ!
・Whois情報(誰がそのドメインを持っているか)は公開しなければならない。会社(レジストラ)が代理で名前を公開してくれると楽!

icon

自前shakeする絵文字……

icon

うち(Mastodon)でMFMが見れるようになったのかと思った

2024-07-13 23:15:28 めぐろ :haluuma_cheekpouch:の投稿 uma@nagisa.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

『本当にやった事なくてお試し』ならローカルでサーバー建てる練習するのが一番良いと思う、お金かかんないし 私はその知識がなくてまずVPSを借りました

icon

キミもWSLでサーバーを建てて爆破しよう!今なら全部無料!

icon

私はkmyblueがfedibird対応アプリなら互換性があると聞いた瞬間、もうkmyblue建ててNightfox使うことしか考えられないくらいNightfoxを使うためにkmyblue建てた感じなので………kmyblueがきつね使えなかったら多分建ててない……

icon

まあでもホスティングが信頼できて金をかけられるなら普通にXserverSNSでMisskey建てるので良いと思う Misskeyだってリアクション受け入れるかどうか選べるのだし

icon

:かなりそう: :実際そう:

2024-07-13 22:29:10 🕊️ rinsの投稿 rns_8i8@calc.rettuce.page
icon

今「飛ぶどどさん」の略にしか見えなくなる呪いを受けたことを実感しました

icon

なので普通は自動更新(手動)入れたほうがいいです

icon

なんで自サイトのてがろぐをアップデートしないのか、そしてなんで自動更新スクリプトを入れないのかというと、この「自サイトのてがろぐ」が7つくらいあって、しかも丁寧にパスワードかけてるので、いちいちログインしてボタン押すよりFTPでアップデートするのが早い、という事態になってるため

icon

「飛ぶど」←かなり :ddcat_photobomb_84:

2024-07-13 22:12:28 木野どど松の投稿 ddquino@ddoskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-13 18:20:24 ハイネ・オッヒェンローレンの投稿 Heine_555@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ふこーか雨降りヤバいらしいんだけど山笠中止とかできんやろし大変そ〜、見物客だけがおらんごとなる(なるか?)

icon

Dashi No Syouyu

2024-07-13 18:39:04 きゃろってね 🥕の投稿 Carotene@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

サイト構成を改めて考えたいのだが、rootディレクトリにパスワード掛けてるとSSLが自動更新失敗するのね、なのでディレクトリをひとつ落としてそこにパスワードをかけたほうがいい というのを気づいて一年くらい放置してる

icon

マヌケすぎる

icon

アロハシャツが描きたくてiPad出したのにシャツ塗る前に顔塗って思った感じにならなくて萎えてる

icon

:Shiropuyo_hirameki: git入れないプライベートのパソコンと、git入れてる開発用のプライベートのパソコンを作ればいいのでは?

2024-07-13 14:24:42 べにざけの投稿 benizake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もうプロクリ買ってクリスタやめるかなあほんとに……どんどん高くなる……

2024-07-13 13:57:26 たいにゃんぷ :tai_sushi::kogane_doya:の投稿 taichan@mi.taichan.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まいにゅーぎあ……と我慢できず突っ込まれたアイスコーヒー

ガラスコップ 鳥と植物の柄が入っている
Attach image
icon

ちぇりーぴっくのデザイン元Misskeyから変更されてるところ全部かわいいんだよな

icon

コーヒー派じゃなくて紅茶派なら登録しているところだった

icon

ちぇりーーーーーーぴっくで立っとる!!!!

2024-07-13 13:16:10 (moved)Etonern Officialの投稿 etonern@misskey.pm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

会話しとる

2024-07-13 13:11:01 チンアナゴの投稿 tinanago@misskey.04.si
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-07-13 13:02:58 waryuの投稿 waryu_YND@misskey.04.si
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

倍プッシュだ!

2024-07-13 12:46:21 夜坂の投稿 magi@minazukey.uk
icon

いや、その時は本人許可貰えないと…でたぶん追加検討してなかったと思うので菜泉さんですね

icon

元凶

2024-07-13 12:42:42 PicaPicaの投稿 g0ma_@nagisa.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

どどモンをゲットして博士に見せるとサイズ、重さ、能力値で星評価してもらえる

icon

ぴっどどさん!

icon

ピッコロ大魔王!?

2024-07-13 12:39:46 🕊️ rinsの投稿 rns_8i8@calc.rettuce.page
icon

なんか強大な存在から切り離された一部分がなんやかんやあって矮小な存在 (人間など) と過ごさざるを得ないことになり、いろいろありつつもよろしくやっていたら己の元である強大な存在が襲いかかってきて、矮小な存在の側に立って戦うやつ あるでしょ 好きだな

icon

どどる博士とはいどど氏

2024-07-13 12:37:43 夜坂の投稿 magi@minazukey.uk
icon

やっぱもう1人の自分とちゃんと戦わないと自我が乗っ取られるとかじゃないの?

icon

逆か

icon

どどさんは標高2000mくらい打ち上がる→どどさんの全長は標高2000mある
こういうことか

2024-07-13 12:33:46 🕊️ rinsの投稿 rns_8i8@calc.rettuce.page
icon

普段どどさんが打ち上げられたりなんだりしているの、超巨大どどさんと戦ったときのなにかが形を変えて現代に伝えられているやつだったんだな

icon

曇りのうちに買い出しに行かねば

icon

共感/理解/納得/没入 のいずれかを強烈に満たすと「感動して泣いた」になるんだと思う

icon

あの曲を追ってばじるくんのYouTubeサンクラインスタTwitterを追って何にもたどり着けなかったので、多分オリジナルじゃなくてカバーっぽいんだけど、ラッパーのカバーなんて同じ歌詞歌わないのであのライブだけの曲だったのかもしれんけど、今更5年前のライブで歌った曲を教えてください!とも言えんしもう一生辿り着かん

icon

『共感』って何?私が心から「歌詞に共感した」と思ったのは2019年UMB福岡でBASILくんが歌ったタイトルも知らない曲だけで、それ以外の曲、漫画、映画、作品で感動したことはあっても共感した、俺の曲だと思ったことがない あれだけが俺の曲だった

icon

昨夜の反省は、初めてやるアップデートをベロベロに酔っ払ってから始めない です