(くろのすけさんのお名前Twitterの名前にしたけど違ってたらすみません……(任意)のすけさんなのは知ってるけど本名がわからなくて……)
俺専用サーバーとり丼
鯖缶
技術的なことは何も分かりません。
生活と感想と挨拶、たまにHTMLを打って絵を描くなどする。
フォロー・アンフォロー・リアクションはご自由に。私もそうします。
実況するのでミュート推奨 #モズとガンダム
絵文字リアクション・引用対応☻
スパム対策で通知来ない可能性があるので重要なことはHPのメールフォームからお願いします。
プロキシ・botのフォローはブロックすることがあります。
その他詳細はサーバー概要( https://kblue.10rino.net/about )をご確認ください
(くろのすけさんのお名前Twitterの名前にしたけど違ってたらすみません……(任意)のすけさんなのは知ってるけど本名がわからなくて……)
【作者】khronosk https://soukun.io/@khronosk
【ライセンス】Apache License 2.0 https://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0.html
【投稿】https://soukun.io/notes/9q4yx1llj3
This account is not set to public on notestock.
好きな創作者を神って呼ぶようになったのはいつからなんだろうな。創作者と自分にはっきり線を引いているように思えて、創作活動への新規参入が細りそうなことばだなあと思った。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
多分エラーとしては、「22番ポートが開いてない」でしょ、次に「公開鍵が無い」って言われると思うので、(それが意味不明でふて寝しかけたところにずっと見守りフォロワーさんがいてくれたおかげで頑張って)鍵作ってあげたらうまく行きました……って話……
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@naoki_wjm ホームTLは友達いないと孤独なので、一長一短ですねえ…… 通知欄もカスタムCSSでイジれるらしいしMisskeyならなんとかなりそうですねww
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@naoki_wjm
ただ、昔からマストドン離脱者の「(ローカルTL見てる)他人から飛んでくるいいねが嫌」があったりするので、やっぱMisskey系でもあるんじゃないかなーと思います……(ローカルなしのサーバーも定期的に需要あるし)
リアクションシューティングが好きになれるかどうか、は割と中核な気がしますね?
fedibird・kmyblueの場合、投稿範囲とは別に毎回検索範囲を指定できるので(jp見てみたけど違うかった)
投稿範囲は投稿範囲、検索範囲は検索範囲だけの説明文で良いのよね
これを分けなければならないという考え方自体も特殊かな……と思うのだが
@monon99 なるほど〜、翻訳はくげつさんの功績……
Misskey系は「ホーム投稿(ホームTLに投稿)」としていますが検索の振る舞いは違いますもんね……(マストドン系の非収載とこのへんの取り扱いについてかなり相違があるはず)
タイトルはバチっと簡潔に、説明文が長めに……というのもいいですねえ……
ラッパーってキャラクター性なんすよ!!!という話をするのはこのへんのAnswerの生意気後輩最年少優勝キャラと、カワサキドリフトのパブロと、ZEEBRAがなんかヒプマイのインタビューで言ってたやつとかがすげー参考 何を言うかの信用性になるもんな……
「……ちょっと寝てたゴメンw」は、最初のビートに乗れなくてやり直しになった後の発言
本当はそのまま続行で乗れなかった分のバース損させてもいいんだけど、やり直しさせてくれたニガリの器がでけーなって話をしているという流れ
「緊張してた」とかじゃなくて「ちょっと寝てたごめんw」になるのキャラクター性……良すぎ……ずっとこの生意気年下最年少で優勝キャラで突っ走ってきた誇り……って感じで全部好き
https://youtu.be/_pkbvgE8CtM?si=L_w_VANqU9MkCNOt
Answer🆚ニガリはおれのラップバトルの『親』(最初に見たMCバトル)なので本当に好き
これは前回優勝者(赤・ニガリ)に破れた年下の生意気少年(Answer)が「即興ラップが大事ってのは全てこいつから教わった!」って追いかける背中の相手に立ち向かって、ずっと言い続けてた「最年少で優勝」を叶えるための戦いで本当にドラマ性が高くて……(ずっとこの辺の高ラを擦っている……)
ラッパーの名前、理不尽なのが多いし、オタクのHNも読み方謎なの多いから、その人がそう!って言ったらそう!みたいな固定観念?先入観?あるのかも
今まで出会った中で一番意味わからん読み方のラッパーは「言xTHEANSWER(ゆーとぅーざあんさー)」です
ジ・アンサーじゃなくてザ・アンサーなので……(間違えると訂正が入る)
おはようございます クリップスタジオログインボーナスにももう慣れてきました?私は朝起きたらログボの話しなきゃと習慣づけられてしまったので逆に困ってます ログボ忘れたくない人は朝言うようにするといいかもしれません
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
マストドンでサークル投稿使えるのはFedibirdとkmyblueフォークみたいですね
うちは西村透ちゃんさんが仰る通りkmyblueです おはぎー
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
☀️投稿、拡散希望とかお知らせ系(誰でも検索可)っぽい〜!めっちゃわかる
CWは⚡️もありだな〜って思ってる
☔️のCWと⚡️のCWって結構中身違いそう
This account is not set to public on notestock.
ホーム投稿、表現が変わってる……。(検索オプションが色々ある+非収載ってイメージが難しいからかな?)
☁️と🌙の投稿があるなら、
☀️や☔️、⛄️も欲しくなるな……なんの投稿になるだろうか…… (勝手な妄想)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
でもおやしきは任意物件炎上終焉物語のおかげで「火事だーー!!どうして消防車がこないんだーー!!(誰も呼んでいないのである!)」のイメージが出てくる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
シュリンピアも帝国憲法(この先日本国憲法通用せず)みたいなところあるけどなんだかんだ秩序がある印象だからちょっとよくわかんない……皆尽村はイナズマイレブンに出てくる
勝手にたけすきーはサンデーの野球漫画のイメージ
ばすきーとぷりずみすきーはジャンプ
かせいすきーはマガジン
りんごぱいはコロコロ
(個人の感想)
大きいところは東io地区、西io地区……小規模サーバーから二十一世紀枠で選出してほしい(アルプススタンドからおひとり様サーバーが観戦しています)
シンVPSにしたのはSSDの大きさと、規約ゆるそうだからです!
https://www.shin-vps.jp/support/faq/dont_adult.php
理由:他所の鯖缶さんのアレコレ見てたら、ちょっとKAGOYAさんからシン・VPSさんに引っ越してみたくなったので、やってみるから。
サーバー移転でした。
(KAGOYA 2GB 2コア→シンVPS 2GB 3コア)
スナップショットは取れるようになった。
1年契約(日和った)なので来年までやる事が確定したよー
【お知らせ】
とり丼(kblue.10rino.net)復活しました。金曜日から長い間止めてしまって申し訳ありません。
しばらく更新作業以外では長期間のサーバー停止はしない予定です。もし配送停止されてるサーバーがあれば対応頂けますと幸いです。
ご心配&助言&見守りありがとうございました!リアクションでメンタル回復したので頑張れました!
@monon99 ほんとにありがとうございますできました!!!!長いこと見守っていただき本当に感謝しきれません ありがとうございます!!!!!
ごゆっくりお休みください!
This account is not set to public on notestock.
io で ずも という人が話題になってるらしい。
こちらにいるのは モズ さんですが…
kmyblueの移行でもマストドンの公式に書いてあるとおりにやればよさそう
スクリプトの4までやって、前のデータ(postgresと.env.production)コピーして、それから元に戻ってSSLとかの設定もやって、たぶんマイグレーションしてコンパイルして起動したらだいじょぶのはず
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.