おはよ〜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タイッツー、政治と宗教の話は禁止されてない
政治宗教の「宣伝と広告」が禁止されている
https://simblo.net/u/WKZXBT/post/15826
例示されているとおり、生活レベルの政治宗教に関わる発言はできる
私も政治と宗教が趣味の人間なので政治的な活動をするし(公民権を行使)、外交問題・学習指導要領を指して話をするし、神社に行くし寺にも行く、「継続的な話」って何?みたいなところはあるが、世間話レベルで「インボイス反対だわ、署名した」「𓏸𓏸教の信徒だからイベントに行くよ」は例示の「できる」範囲だと読んだ
政治と宗教がライフワークの人間の一部にいる、「政治宗教の話をしない人間は無知で、わたしたちが啓蒙しなければならない」の正義感で「正しい指摘をする」ひとがまれにいるが、そういうのが「勧誘、宣伝」扱い……はまだよくて、「押し付け」なんだよな………
「政治と宗教の話は生活に結びついているため、禁止できない」という指摘はまあ正しい。文化レベルで根付いているもの、それこそ盆と大安吉日とか、ご飯の前に手を合わせるとか、宗教的行為であることを意識しない。政治についてもそう。
ただ、その指摘をすること自体は上から目線のウザイ説教なので、「はぁ?ウッザww」と言われて無視されるならまだマシで、分断とか軋轢とかを産むので、言い方〜………💦💦 と思って見ていた
私は政治と宗教が趣味の人です。哲学でもいいぞ。近現代以降の哲学はちょっと難しいので………経済学はわかりやすいやつがいいな……………はい……勉強します……はい………………
古代哲学がわかるみたいな言い方をするな(分からないので)
RE: https://cal.10rino.net/notes/9jxo23drauroezm3
西洋哲学はよくわからんけど東洋哲学については政治(歴史)と合わせて知ってた方がオモロいと思うけどこれは私が歴史のオタクだからかもしれない……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
かなり短いのベリショ、漫画のキャラだと朝顔ちゃんみたいな子が好き(キャラクター性も含めて好き)
https://x.com/hanayodan/status/1659122128145502208?s=46&t=aub1hhx3Vm9dunSc2yFVhA
シンプルな頭にデッケーーー耳飾りと派手派手なお洋服着ててほしいけど朝顔ちゃんはいい子なのでママが買ってきたフェミニンの服を着る、でもそれも朝顔ちゃんが選んだ服なので好き
実写のキャラだとこれはスキンヘッドだけどエンシェント・ワンがかっこよすぎる
https://marvel.disney.co.jp/movie/dr-strange/character/ancient-one
強くて穏やかでグループのトップにいる女性キャラが好きなんだけど、エンシェント・ワンは見た目も好きすぎる
立ち居振る舞いとかスタイル全部がかっこいい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あとほんとマジで今でも何もわかんねえっす…て汗かいてるくらいにはサーバー関連のことなんも知らないし縁もないところから鯖建てできるのかなってのやってみたくてやったのもある やってみて維持する方が問題ということがわかったけど…