#Android の通知をチェックしている時に新たな通知を上に追加するのをやめてほしい。通知をチェックしてタップする直前に位置が変わって別の項目をタップしてしまう。通知閲覧中は追加しないとか、追加された項目を下に増やすとかスマートな方法は他にいくらでもあるだろうに。
#Android の通知をチェックしている時に新たな通知を上に追加するのをやめてほしい。通知をチェックしてタップする直前に位置が変わって別の項目をタップしてしまう。通知閲覧中は追加しないとか、追加された項目を下に増やすとかスマートな方法は他にいくらでもあるだろうに。
pip で "pip is configured with locations that require TLS/SSL, however the ssl module in Python is not available." というエラーでパッケージをインストールできない問題発生。SSL 関連のパッケージはインストール済みなのになぁと思って、色々調べたが、python 環境が、OS をアップグレードする前の環境を引き継いだだけだったということに気づく。つまり、LinuxMint 側のパッケージが不足していただけだったという単純なミスが原因だったというくだらないオチ。具体的には zlib1g-dev でコケてたっぽい。
あと、16 GB x 2 のメモリが搭載されている PC のメモリの使用率が久しぶりに 80% 越えて、どこでメモリリークしているのだろうと思ってたら、メモリの片方の接触が悪くなって 16 GB になってたというオチもあった。