このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
🏖️ 山川 夜高 / YAMAKAWA Yodaka
作品タグ https://misskey.design/tags/SeasideBooks
小説、絵、装丁・デザイン
本編は小説で登場人物の絵を描きます
📐 デザイン
書籍装丁・組版・ロゴ制作などのデザイン依頼を受け付けています
https://libsy.net/order
🐀 アイコン
ねずみちゃんはジャンガリアンドブネズミです
https://libsy.net/about/nezumichan
♠️ Aro/Ace they/them
恋愛を主題とした作品に興味を持てないので、自分では作らないし他の方の作品へも反応しないです。ご了承ください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#文学フリマ東京 39 (2024/12/1開催)
当日配布するフリーペーパー「海辺新聞」最新号を #ネットプリント でも配信します。
2024年活動振り返りと、気になるあの人への独占インタビューを公開。いったい誰川夜高なんだ……
セブン-イレブンのネットプリント
予約番号「59749368」
期間:2024年11月29日(金)〜12月6日(土)23:59
※「両面印刷設定・長辺とじ」でプリントしてください。
RE: https://misskey.design/notes/a0xqe7nf4uit22ka
いまあったこと(あとでちゃんと記事にして、お礼申し上げます。)
1. お誕生日のお祝いに詩をいただきました。 https://misskey.design/notes/a17my1mk1e5e1zjc
2. お誕生日のお祝いに漫画をいただきました。 https://misskey.design/notes/a17sln4x1wmy2vn7
3. お誕生日のお祝いに山川夜高オールキャラ二次創作アンソロジーをいただしました。 !?!?
【速報】2024/12/1 文学フリマ東京39の思い出箇条書き
・同日開催の赤ブーイベント(東ホール)に出店していた友達が文フリ(西ホール)に来てくれた
・誕生日祝いとしてカルディのお菓子を貰ったが、カルディのラッピングが超巨大梱包で、クソデカ段ボール箱に緩衝材の鳥の巣みたいな紙が大量に詰まっていた
・高校の友達(出店者)が来た
・大学文芸部時代の後輩/同級生が来た(抽選漏れや売り子)
・私が大学を卒業して数年後、大学の文芸部は人がいなくなって廃部になったが、文学フリマに大学の文芸部が出店していたので皆んなで先輩風吹かせて突撃しに行った。話が出来てよかった。途切れながらも活動が続いていて本当に嬉しい
・ここまでで既に情報量が多いと思うが、打ち上げに予約した寿司屋で、小町紗良さんから誕生日プレゼント「山川夜高オールキャラ二次創作アンソロジー」を頂く。(主催 有智子さん) 本の小説寄稿者は今日の文学フリマに出店されていたので、日中何も知らない私がご挨拶に行ったときその人には「またしても何も知らない 山川夜高さん」のテロップが見えてたってこと!? みんな遠方から「なんにも知らないんだなあ」と思いながら私の文フリ告知をRNしてたってこと!?
個別のお礼や、詳細のブログ記事は、後日ちゃんとした文章でお送りします。
本当になんて言ったらいいかわからない。皆んなにお会いできたり、遠くから気にかけたりしてくれて本当に嬉しかったです。ありがとうございます。みんな健康で幸せでいてください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#novel_fang
小説『ファング』 通販の到着までお待ち頂いている間や、読了後にお楽しみください。
イントロダクションに書かれた楽曲『クロス・ロード・ブルース』と、
登場人物の好きな楽曲(アシッド・フォーク、スラッシュメタル、オルタナ)の詰め合わせです。
1. Cross Road Blues - Robert Johnson (1937)
2. The Conjuring - Megadeth (1986)
3. Idiot Rule - Jane’s Addiction (1988)
4. Dress Rehearsal Rag - Leonard Cohen (1971)
5. あんまり深すぎて - 吐痙唾舐汰伽藍沙箱 (1970)
6. To Live Is To Die - Metallica (1988)
7. Unsatisfied - The Replacements (1984)
8. Time Has Told Me - Nick Drake (1969)
ブルース:1
フォーク:4, 5, 8
メタル:2, 6
オルタナ:3, 7
🍎プレイリスト
https://music.apple.com/jp/playlist/for-fang/pl.u-2aoqXg6CqARNKz
自画自賛でさえなく私の手柄ではない(名曲のおかげ)なのですが、『ファング』用にセレクトしたプレイリスト、めちゃくちゃいいですよ
https://misskey.design/notes/9tp9ti1beg
いまあったこと(あとでちゃんと記事にして、お礼申し上げます。)
1. お誕生日のお祝いに詩をいただきました。 https://misskey.design/notes/a17my1mk1e5e1zjc
2. お誕生日のお祝いに漫画をいただきました。 https://misskey.design/notes/a17sln4x1wmy2vn7
3. お誕生日のお祝いに山川夜高オールキャラ二次創作アンソロジーをいただしました。 !?!?
【速報】2024/12/1 文学フリマ東京39の思い出箇条書き
・同日開催の赤ブーイベント(東ホール)に出店していた友達が文フリ(西ホール)に来てくれた
・誕生日祝いとしてカルディのお菓子を貰ったが、カルディのラッピングが超巨大梱包で、クソデカ段ボール箱に緩衝材の鳥の巣みたいな紙が大量に詰まっていた
・高校の友達(出店者)が来た
・大学文芸部時代の後輩/同級生が来た(抽選漏れや売り子)
・私が大学を卒業して数年後、大学の文芸部は人がいなくなって廃部になったが、文学フリマに大学の文芸部が出店していたので皆んなで先輩風吹かせて突撃しに行った。話が出来てよかった。途切れながらも活動が続いていて本当に嬉しい
・ここまでで既に情報量が多いと思うが、打ち上げに予約した寿司屋で、小町紗良さんから誕生日プレゼント「山川夜高オールキャラ二次創作アンソロジー」を頂く。(主催 有智子さん) 本の小説寄稿者は今日の文学フリマに出店されていたので、日中何も知らない私がご挨拶に行ったときその人には「またしても何も知らない 山川夜高さん」のテロップが見えてたってこと!? みんな遠方から「なんにも知らないんだなあ」と思いながら私の文フリ告知をRNしてたってこと!?
個別のお礼や、詳細のブログ記事は、後日ちゃんとした文章でお送りします。
本当になんて言ったらいいかわからない。皆んなにお会いできたり、遠くから気にかけたりしてくれて本当に嬉しかったです。ありがとうございます。みんな健康で幸せでいてください。
「誕生日プレゼントに自創作アンソロをいただいた」件は、昨日の打ち上げで同席した方を除いて、お礼と感想を個別にお送りしてからブログ記事にします。何度もお礼申し上げます。 >RN