本日の日報です。
・朝からLOVESEXY
・コングクスととんこつラーメン
・「書く」を「編集する」から切り離す。
・借 玉観察
箇条書き好きなとこから読んで。
2025/4/14 https://scrapbox.io/eyehatesns/2025%2F4%2F14
本日の日報です。
・朝からLOVESEXY
・コングクスととんこつラーメン
・「書く」を「編集する」から切り離す。
・借 玉観察
箇条書き好きなとこから読んで。
2025/4/14 https://scrapbox.io/eyehatesns/2025%2F4%2F14
昨日の日報です。
・3121(本日のプリンス)
・狂った文章ならAIだって書ける
・森さんとスプラウト工場
・いわしのすりみパスタがおいしすぎる
箇条書き。興味あるとこだけ読んで。
2025/4/17 https://scrapbox.io/eyehatesns/2025%2F4%2F17
SNSも「プロンプト連鎖」だったわけだが、それでもまだ基本的には「人間」同士のそれだった。これからはそれがAIになりより高速化したプロンプト連鎖(Chain of Prompts)になる。
自分では結構おもしろい、重大な、身のある話をしてると思うんだが、最近そういう話ほど、しても人間に通じない。いや、ガチで。こういう危機感、AIのほうが通じる。それなのに、そういう人に限ってアンチAIだったりするので、もうなんだかよくわからない。
自分は今後の「書く」はハイカロリーな、熱量や刺激、爆発する旨味だらけの外食な味は飽きられて、「落ち着く」「栄養とれればいい」的な方向が人気出ると思う。
AI界の土井善晴 https://scrapbox.io/eyehatesns/AI%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%9C%9F%E4%BA%95%E5%96%84%E6%99%B4