18:31:50
icon

頼んでずいぶんたったPCがいよいよ発送された

18:27:07
2023-09-23 12:54:34 Posting Si-rubber si_rubber@obak-key.com
icon

「なかやまきんに君となかやまきんに君が対面するドラマ」という条件で2択までしか絞れないのおかしいだろ! https://togetter.com/li/2228725 @togetter_jpから
ふ、腹筋崩壊太郎…

Web site image
「なかやまきんに君となかやまきんに君が対面するドラマ」という条件で2択までしか絞れないのおかしいだろ!
15:20:48
icon

てか、Steamのゲーム、やはりAAAタイトルが目立つんだけどゲームの総数でいうと「比較的非力なPC(古いハイスペや最近の格安モデル)」でも普通に動くインディーズや移植作のほうが圧倒的に多いのでそんなに身構えなくてもいいんじゃよ(コントローラーもゲーム機向けの奴を有線接続するか、もしくはXinput対応のコントローラーならとりあえずは何でも良い)(DirectInputのみのコントローラーも使えるけどちょっと設定をしなきゃいけないので初心者向けじゃない)

15:14:35
icon

@jignoah めちゃくちゃ真面目に狂ってるマグロ回…(ラリってるからね)

15:13:52
icon

ただ、AAAタイトルもある程度遊びたいってなるとRyzen7 7840U搭載機あたりになって8万近くに値上がりしちゃうので別にゲーム機持ってるならSteamの移植&レトロゲーに絞ってIntel N100(こっちはだいたい3〜5万程度)にしたほうがコスパは良さげ

15:09:02
icon

@jignoah 割とすっ飛ばして見ても大体大丈夫ですにゃ……(自分も3部完走するまえにネザーキョウ編から復帰した勢)

15:05:59
icon

真面目に比較的安価なミニPC、Steam移植されたレトロゲーやインディーズだけでも相当な数遊べるので「ゲーミングPCはおたかいからSteamだと遊べない」って人はひとまずCPUがN100あたりのミニPC買ってみて欲しい…(旧作移植やインディーズゲームなら大体余裕持って遊べる程度の性能はある)