気になったので置いて寝ます〜
改めてオタク向けMastodonインスタンスの管理者中の人のもりかぷと申します。
普段はソフトウェア開発でご飯を食べています。いつもリモートワークなので、基本的には家にいることが多いです。
最近は原神をしたり、3Dプリンターで原神にでてくる剣を創ったりしています。
Mastodonに最初に出会ったのは高専3年ごろの2017年でした。
実はその時もインスタンスを運営していたりしたのですが、学生というのもありお金やメンテナンスに時間を割くのが難しいので、すぐに止めたりしていました。
ただ、Twitterとはまた違う環境で面白いと感じ、色々と某青い鳥が騒ぎになった、社会人なのである程度融通が利くようになったのを機にまたインスタンスを立てました。
オタク活動...といっては何ですが、最近はコミケで原神関係の同人誌を買ったり、3Dプリンターでアニメやゲームにでてくるモノを作るなどをしています。
イナイレも好きなので、過去作品ですが針ボールという描写がテレビであったので、作ってみたりしてました(ちなみに針の部分はしまったりできます。)
一応創作的な話をすると中の人は絵を描けません。
ペンを握ったことはありますが、自分は苦手な分野だったので、絵は描いていないです。
3D CADは高専時代軽く触ったので簡単なものならできます。
ちなみにエログロ耐性はありますが、積極的には見ていないです。
※おたどんではCWをつけることによってエログロ関連の創作物は載せることができますのでご安心ください。(3次元は法令に反するものはNGです...)
あと、好きなものを言うとガジェット関連だったり、ちょっとだけですがプレゼンテーションのデザインに興味があります。
ガジェットは海外から個人輸入してみたり、新しいものを試してみたりしています。
ちなみに6回線持っていたりします。
(本音を言うと同人活動やWebアプリケーション開発、eSportsなど色々と興味を持っています)
好きなもの/キャラ
イナイレ/原神/ブルーロック/sky/ダーツ/ガジェット/eスポーツ/重雲/行秋/タルタリヤ/ルースカシム/3Dプリント/ヒーローバンク/エヴァ/ラーメン/焼き肉/寿司/5000兆円/コミケなどのイベント/音楽ゲーム/旅行
苦手なもの
政治的な話(一応個人の意見はあるけど、あまり公の場では話しません)/エロ
将来の欲望は自宅にサーバールームとひたすらゲーミングに特化した部屋を作ることです(普段そんなに光らせる必要はないと思っていますが、あったらあったで面白いと思っている)