家庭崩壊たん…
親が生協の職員だったからその手の話題はそれなりに知識があるけど安くてうまくて60年くらい何ともなけりゃそれでいいじゃんってお気持ち
函館に住んでた頃、毎朝6:30くらいに軽トラにいけすを積んで活イカを売りに来てて死にたてのイカ食いまくりだったの本当によかった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ネットワーク回線は2本引いてる(けど建物の対角線上に引いてるわけではない)
UPSはあるけど30分くらいで落ちると思う
クラウドでも落ちるときは落ちるから諦めが大事
3台体勢でサーバークラスターを組んでるから1台死んだくらいでは問題ない(というか普段から1台ずつ落としながらメンテしてる)し壊れたらAmazonが持ってきてくれるからあまり気にしてない
円安になってAWSに毎月3万円くらい払うようになってからバカバカしくなって自宅鯖に移行した
3万あったら毎月ミニPCを買える