@neso https://qiita.com/TsutomuNakamura/items/72d8cf9f07a5a30be048
This account is not set to public on notestock.
ジジイ使ってたときはDockerビルドにして毎時タスクでdocker system prune -afしてた
一時期はAtom端末があったけど今は馬鹿の一つ覚えで全部ARMなのでx86ビルドをしているアプリ開発者はほぼおらん
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
一時期ガチでハンバーグ作ってたけど最近はハンバーグヘルパーにナツメグブーストでいいやになてり
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
わたしは7人からブロックされています。(サンプル:1,323)ブロックした件数:0 相互ブロック件数:0 #blolook https://mastodon.blolook.osa-p.net
何が原因か分からんけど勝手にデバイス設定が24bit/96kHzから24bit/48kHzに変わってることがあって謎
ブラ外しゲーム!!
mohemoheはブラを外せました!おめでとう!!
当時のspinnerだけJSFiddleにあったわ https://jsfiddle.net/mohemohe/prwm9L7j/15/
window.NotificationをhookしたりReactのコンポーネントに介入したりしてかなり楽しかった
前々職もモビワークとかいう終わってるチャット(サ終)があったんだけど自分でMOD書いて改造しまくってた
https://web.archive.org/web/20180602061822/http://mobilus.co.jp/product/mobi-work
んえそへ
ゴンベエドメインなら印鑑登録だけでkuneku.ne.jpいけて安いっぽい?
んへそへでした
CloudflareとGandiとNamecheapとGoDaddyでバラバラなのを何とかしたい
2サーバーに同時に投げて最終的に1サーバーから投げ直すマジカルなVPNだから瞬間的なパケロスには強くなる
肛門科んえそきちあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
まともな回線ならマンション内の契約数が32を超えそうな段階でもう1本引っ張るか最初からMath.ceil(戸数/32)本引いてそうだけどLAN配線だとごまかし放題っぽさそう
たいして見ないけど業務上入っておかないといけないSlackワークスペースをまとめたいなぁちゅてDiscordみたいにD&Dしたらフォルダにならなくてキレた
This account is not set to public on notestock.
これ毎日自動で取ってくるよりAWSのニュースに張り付いて価格改定があったら手動で弄ったほうが楽じゃね
This account is not set to public on notestock.
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:52.0; しばふのばふは馬糞のばふ) Gecko/20100101 Firefox/52.0
スーパードライオーガズム!?!?!?!?!?!?!!?!?!??!?!?!?!?!?!?!?
Well-Architected Frameworkの項目をちまちま埋めてたから一応働いてましたよ
リクライニングしまくってふんぞり返りながらコード書いてるから自動昇降デスクの必要性が理解できない
☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️