みうぱよのマラをもぎ取って使う
This account is not set to public on notestock.
緊急で買うならAmazonBasicsのモニターアームがエルゴトロンのOEMで品質がいいけど月に1回やってる1万円買え買えセールの時はエルゴトロン純正でもAmazonBasicsに1000円足すだけで買えるから急いでないならAmazonBasicsを買うのは情弱ですよ
死にたくないけどアジャスターだけでは大して傾かないし天井に突っ張らせる追加パーツは邪魔くさいしなぁとなった結果
@aries ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
細々したものを揃えると2万くらいになるしunixbench1000程度しかないものに2万…ってカンジダ
上流をcloudflareにしたAdGuardHomeを使ってたけどcloudflareと同じくらいのレイテンシーだったからNextDNS Proに変えた
iTunesがWASAPI排他かASIOに対応してWindowsでロスレス再生できるようになったらApple Musicも使えると思う
でもAmazon Musicは毎回出力先オーディオデバイスがシステムデフォルトに戻されるからクライアントの出来は一番カス
総合的にクライアントの出来が一番いいのがSpotifyだから仕方ないしApple MusicはWindowsでロスレス再生できないからAmazon Music HDを契約せざるを得ない
YTMはYT Premiumに付いてきたしApple MusicはApple Oneに付いてきたから仕方ない
This account is not set to public on notestock.
こっちはUbuntuの報告がある https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07XYLSNZH/
ElementaryOSが動くらしいやつとか https://www.amazon.co.jp/dp/B09J8N1P9H
NASをネットワークドライブにしてBunBackupとかLazuliteとか仕掛けた方がよさそう
This account is not set to public on notestock.
64GB積んでても2年で20%減ってしまったけど10年も同じSSDを使わないし別にいいやの気持ち
まあ昔と状況が変わったとはいえReShare/GShadeに関してはGeForce Experienceに組み込まれた以上、動作環境にGeforceを入れているスクエニが文句を言う筋合いはないと思いますよ
売られてるときにオヒィス足りなくて別のフロアを契約してSES部隊が占拠してやりたい放題してたときが一番よかったかもしれん
全員PC使いまくりのタコ部屋で仕事しててクソ暑くて安全配慮義務違反やちゅて暴れ回ったり暑くてやってらんないからかえりまーすwしたりしたこと…ある
クラウド電話の「Twilio Japan」、国内の固定電話番号が利用できるように――ソフトバンクの固定回線網と接続 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1410123.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
なんかVMwareでUbuntu 22.04を動かすとChromeのGPU accel.がおかしいな
This account is not set to public on notestock.
古いbambooでステンレス芯を使ってるけど8年以上壊れてないし単純にワコムがペン先ビジネスができなくなるから渋ってるだけですよ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
このMastodonサーバは
メモリ16GB
CPU2コア
SSD30GB
のEC2 r5d.large 2台で動いてる
NL-S-1、Lv90S3M3の喪女の水チェンじゃなきゃやだやだーちゅて床を転げ回って駄々をこねたからな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
でもy4aはmastodon対応であって一方的に互換を謳ってるだけのpleromaには明示的に対応してなくない?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.