23:59:50
icon

みたらしブラウザ向けエロゲエンジン作ってたのか

23:58:36
icon

WebGLで最強のレンダリングエンジンを作って

23:51:48
icon

@fuyu っぱい

23:51:05
icon

ウオオ俺はReactに帰るぞ

23:50:54
icon

{hoges.map((hoge) => <HogeComponent item={hoge} />}したーい!

23:49:57
icon

v-forじゃあないんだよ

23:48:50
icon

ひたすらに辛い

23:48:46
icon

Vue.jsを倒したい

23:37:13
icon

ふゆゆC++でMastodon互換サーバー作るのか

23:35:56
icon

t4g.microいけ!!

23:15:19
icon

楽天カードふゆ

23:14:28
icon

年会費ビジネス煽ってくるじゃん

Attach image
Attach image
23:11:55
icon

今月分はみうぱよに請求するね

23:11:04
icon

Attach image
23:06:42
icon

@miwpayou0808 ッパイ

22:59:39
icon

設定画面を開き直したときに表示される●は8文字固定だったはず

22:54:33
icon

m5.metalぱよ

22:51:18
icon

Linodeは知らんけどS3もDO Spacesもアカウントごとの使用量

22:07:14
icon

まんまん!?!?!?!?!?!?!?

22:06:26
icon

進捗どうですか

20:27:23
icon

んこ

18:31:48
icon

そたえぬ半生を共にした電動ディルドを売っちゃったのか

18:28:12
icon

host i-* mi-* aws-* stg-aws-*
ForwardAgent yes
ProxyCommand bash -c "set -x; aws --profile $(echo '%h' | grep ',' &> /dev/null && echo '%h' | cut -f 2 -d ',' || echo default) ssm start-session --target $(echo '%h' | cut -f 1 -d ',') --document-name AWS-StartSSHSession --parameters 'portNumber=%p'"

を設定しておくと ssh user@id[,profile] でsshできるようになるから

Host aws-bastion
Hostname i-030c9998b6c7df1c5
User mohemohe
Port 22
IdentityFile ~/.ssh/id_ecdsa

とか

Host stg-aws-bastion
Hostname i-097172b12747c67b4,stg
User mohemohe
Port 22
IdentityFile ~/.ssh/id_ecdsa

で楽にsshできる

18:25:34
icon
ステップ 8: (オプション) Session Manager を通して SSH 接続のアクセス許可を有効にして制御する - AWS Systems Manager
18:24:25
icon

2回出走させるたびに1回お出かけすれば36協定の範囲内だからハルウララもニンジンが好きなままですよ

18:18:21
icon

パッケージ更新しとくか

18:11:53
icon

Attach image
18:10:23
icon

理解力0ies

18:05:31
icon

GMOがまともなインフラ事業者であるかどうかについてはあえて言及しません

18:05:17
icon

まともなインフラ事業者なら土日関係なく調査するだろうけどねぇ

17:43:27
icon

クソふゆゆリプ

17:32:17
icon

グレートブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

17:29:38
icon

イキぱよ

17:21:14
icon

きももげね

17:10:41
icon

しまえ

16:48:03
icon

みうぱよきも

16:45:42
icon

まらぱよう

16:44:56
icon

オワタンの使い方

16:39:28
icon

ヤリ捨てえいわす

16:23:26
icon

JaidedAI/EasyOCRはどうなんじゃろ

16:19:04
icon

秋篠宮 ステーキ宮 強さ 比較 検索

16:17:37
icon

しばふの金で焼肉

16:14:39
icon

8時間後には月曜ですよ

15:46:34
icon

多分動くからリリースしようぜ

15:45:42
icon

しばふの秘孔もデプロイボタンにしとくか

15:44:25
icon

☺️

15:44:22
2021-03-14 15:44:16 へもへっもの投稿 ehomehom@mstdn.plusminus.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:40:51
icon

おうんちですわ~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!

15:40:39
icon

多分VPSだけ使ってて周辺サービスを一切使ってなければ満足度1位にもなりそうだけどそれはそれでパブリッククラウドっぽいVPSとしての価値を有効活用できてないってことで

15:39:03
icon

よくあれで満足度1位取れるよな

15:38:43
icon

ConoHaサイレント障害が多くてなぁ

15:33:26
icon

ビンの👑を鼻フックで開けるies

15:24:41
icon

ふゆゆ進捗どうですか

15:16:02
icon

みうぱよの顔きしょいのに面白いのか

14:55:35
icon

Vuetifyの開発、CSSを理解してなくてカス

Attach image
14:35:01
icon

キラったらやるくらい

14:34:51
icon

A以上のスピードを目指さないなら継承で64~88積んでスピード以外を練習すればおっけー

14:31:55
icon

二号機

Attach image
14:31:22
icon

初期ウララの実績値

Attach image
14:30:16
icon

駄馬ウララ

14:24:29
icon

ハルウララはB C B C Cくらいでクリアできるから頑張ってもろて

07:41:01
icon

ひなGoのプロになるのか

07:01:32
icon

4.5hくらい寝るか

07:01:21
icon

もう9時か

07:00:12
icon

キレそう

07:00:08
icon

覇??????????????????????

06:59:39
icon

ルーレットダービー初日からやっててまだ1枚目の人もいるから安心していいですよ

Attach image
06:54:59
icon

忙しすぎて昨日ウマ起動し忘れたかもしれん

06:54:51
icon

ア!

05:51:31
icon

シ子シ子そたえぬ

04:24:15
icon

IDEAが堕ちた

04:24:10
icon

うげぇ

03:53:49
icon

ディルドの話?

03:46:48
icon

えあいのパソコン寿命なのか

03:33:57
icon

えあい隣の部屋の爆乳おっぱいさんとよろしくやってるのか

03:31:28
icon

RC造ならそんなに騒音は気にしなくていいと思う

03:30:11
icon

トゥ消しを見た

03:29:12
icon

docker buildのtag出し分けだけでもうんちっちになった

03:27:39
icon

codepipelineから呼び出したcodebuildがgithubのzipしか落としてなくて.gitをチョイチョイする処理でうんちぶりぶりになる

03:27:01
icon

codebuildおじさんだけどcodebuildつらい

03:25:29
icon

ディルド隠す箱は?

03:19:18
icon

やば

Attach image
Attach image
03:18:22
icon

10%OFFあるし2160円

03:17:36
icon

GS308いけ!!

03:16:35
icon

練るな

03:14:23
icon

ぉらんでw

03:11:57
icon

何ならスイッチングハブは怪しいUSB昇圧ケーブルで電源を取っているけど何ともない amazon.jp/dp/B01G3ERI6U

Amazon.co.jp: LANMU USB 5V-9V/5V-12V DC電源供給ケーブル 電源ケーブルUSB→DC(外径5.5mm内径2.1mm) TP-Link/12v扇風機/ドライブレコーダー/ラジエーター/5Vミニスピーカーなど適用 長さ1m高速 (5V To DC 12V) : パソコン・周辺機器
03:10:20
icon

amazon.jp/dp/B07S9X5NW9amazon.jp/dp/B07H8KF8LR だけどThunderboltケーブルをmacから外しても何ともない

NETGEAR 卓上型コンパクト アンマネージスイッチングハブ GS308 ギガビット 8ポート 静音ファンレス 省電力設計 3年保証がスイッチングハブストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
Amazon.co.jp: KENSINGTON SD5200T マイクロソフト Windows Mac マックブック Thunderbolt 3 サンダーボルト 3 ドッキングステーション 3年保証 K38300JP : パソコン・周辺機器
03:07:59
icon

心眼で見ると?

03:07:29
icon

LANポート付きのUSB-Cハブ…実所持

03:06:54
icon

スイッチングハブは全部NETGEARで揃えてるから緑

03:06:03
icon

青色か白色っぽいハブあるんだ

03:05:33
icon

ほろよい、何缶飲めばほろ酔いまで持って行けるかという疑問はある

03:04:47
icon

普段飲まないなら普通にほろよいとかにしましょう

03:04:21
icon

PBのストロングは地雷が多いから止めたほうがいいと思う

03:03:19
icon

別にY-でもZ-でもいい

03:03:05
icon

非推奨だけど言うてただの文字列だから互換性とか環境によって処理を変えたりしなくていいようにX-つけてる

02:59:31
icon

dolphinですよ

02:54:25
icon

アマゾネスえあい

02:54:05
icon

fetchとかで全部JS側で書くしかないからactionの無いformが無限に生まれる

02:53:08
icon

form、HTML5で何とかしてほしかった

02:52:53
icon

使っても大丈夫だけど使わん方が安全だからURLにIDとかの一意になる情報を入れるしかない

02:51:45
icon

DELETEのbodyなぁ

02:48:11
icon

練るな

02:42:20
icon

POST PUT PATCHは使い分けていきたいね

02:42:08
icon

ので差分更新はちゃんとPATCHにしてたりする

02:41:55
icon

馬鹿の一つ覚え感があるんだよな

02:41:47
icon

全てをPOSTするのは嫌いtoo

02:40:55
icon

基本POST

02:16:57
icon

素早いリューサン

02:04:53
icon

極エメは行ったから3~4禁のユルい禁断はしたけどガチではやってない

01:51:38
icon

ケツで遊ぶのよりは楽だよ

01:50:12
icon

まあAWS丸投げでもいいっちゃいいが

01:49:53
icon

プロバイダー責任制限法周りの対応…

01:46:34
icon

モデレーター云々の前に削除依頼フォームの整備をしないとなぁ

01:42:32
icon

@ohagi つんつん

01:40:14
icon

モデレーター、ほしい

01:28:50
icon

練るな

00:59:21
icon

ZONeあけました

00:51:19
icon

おきろ

00:50:18
icon

ねるな

00:48:21
icon

:_mo:​​:_ki: