あのフォロワーのannictみながらえっあのフォロワーモブからみてないんだの顔してる
20240917 掃除・アニメ|全次元の壮大なる支配者 #note https://note.com/hope_pf27/n/n383616c632d5?sub_rt=share_pb
日常系アニメ特集 | dアニメストア
これ、1番最後にこのジャンルもってくるの悪意あるだろ
#アイマスMR の真回と千早回を見て、アイマスの未来の可能性と課題を感じた - 紫電Pの雑記帳
公演の主演って書いてある回は主演のアイドルが2曲くらい?のソロとMCをどうやら声優さんの歌と声とダンサーのモーキャプをリアルタイムで同時にやってるっぽくてこれ
ここのTLで大人気の話題、デカパイちっぱい・マクーなの3大欲求うちふたつを満たしてるってことか じゃあ睡眠欲は?(ここでおもむろに布の話題をはじめ......)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちょっとまって届いて開封して横ポンポン叩いてからすぐにカバー被せちゃったけど時間おいた方がよかった???いまからカバー脱がせる?????そのままでもなんとかなる?????????
『音楽とは: ニコラス・クックが語る5つの視点』ニコラス・クック
なかなか良かった。 クラシック音楽とよばれる1ジャンルについて語りつつ、それのみならない昨今の音楽についての考え方や「西洋様」の罪、色んな面から音楽について考えられててよかった 訳者の注にあったように些細ではあるが極稀に西洋中心主義への反省から逆にステレオイメージ的なアジアの称揚が無批判的に繰り出されてたりもしたけど、そういうの差し引いたとしても全体としてはとても同意できる内容だったと考える。
#読書メーター
https://bookmeter.com/reviews/123161177
これ良かったので良ければ
それはそうと世の中にクラァシック音楽への盲目的な称揚とか、それこそ音楽における帝国主義的西洋中心主義の化身とも言えるピアノの鍵盤(十二平均律)への無自覚な信仰とかが世の中には多すぎる
コ・スプレ(そういうお菓子)が流れてきたときあるある:一瞬ギョッとした後にその人のプロフィール欄の画像を数枚見た後戻る(このツイートは火炙り開始ですか?)
ほら、他にどんなキャラコスってるんだろとか…2次元に近づくための顔とか太ももとか腰の加工どうなってるんだとか気になるじゃないですか……(エッチパーソンの言い訳?)
でもコスをみてすげーって思ったことまだないな 波長が違うからかな...... いやあった、夏コミのブアー公式でのカンナ局長はかっこいいとは思った
!?!?!?!!!!!?????????!?!?!!!!!??!!!!!??!?!?!!!!!????!!?!?!?!?!?!?!!!????!!!?!?!?!?!?