余計な争いごとはできるだけ避けたほうがいいよ 自分の信念に関わらない限り #dun_meshi
This account is not set to public on notestock.
punipoka.pink にアクセスするとDNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAINとでるけどこれって数時間待てば直るやつだっけ……?
チートで気持ちよくなるのは「チートが神から与えられた権威だから」、より上の権威が権威を懲らしめて気持ちよくなるのは「上位存在だから」は似ている構造なのかもしれない
This account is not set to public on notestock.
https://misskey-hub.net/ja/docs/for-admin/install/resources/cdn/ ここのapiはキャッシュしないって関係ある?無い?インタネット有識者じゃないからわからん
とりあえず
・cloudflareの管理ページにある「キャッシュパージ」を実行する
・サーバを再起動してミスキーソフトウェアを再始動する
あたりやってみてはいかがですか (なんでも再起動くん)
こっちからの配送キュー遅延は解消されてるし、クルクルになってもアクセス自体は問題ないからサーバ自体にはちゃんと到達できてるんだと思う 問題があるとするとcloudflareのキャッシュ設定周りかと個人的に推測してるけど「インタネット完全に理解した(陰謀論)くん」だからわからない
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
将来的な話だけど2023.11.0から2023.12.0以降にアプデするときは本当にお気をつけて……(弊が1度サーバーぶっ壊した原因がnodejsのアプデ失敗だったので……)(ものすごいトラウマ)
https://qiita.com/takokke/items/df01818d65a0d4b1da90
多分だけどインタネットにでてくる「nvmが」「nパッケージ」とかそういうの全部無視して公式サイトから直接nodejsをインストールし直せば問題なかった疑惑がある(xserverのアプリイメージではnvmとか使ってないので)
xserverのアプリイメージは大体はこれと同じだったかなと思うからmisskeyユーザーでnodejsのアプデ実行すればいけるかなと思ってる(問い合わせたほうが確実) https://misskey-hub.net/ja/docs/for-admin/install/guides/ubuntu-manual/#nodejs