このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
『「〆切前には百合が捗る」シリーズ | dアニメストア』 - https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/book/content?titleid=BKT00129154
もし弊が手マンやらずに一般大学に進学してたらどうしてたのか、やっぱりバイトとか結構やってたのかと考えたことあるが多分鬱病文学顔でクネクネしてそうだなで終わった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
『〆切前には百合が捗る (GA文庫)』平坂読
うーーん冒頭はおっってなるけどそれ以外が可もなく不可もなくというか...その...冒頭部分との接続というか説得力というかが...もうちょっと分厚くしたほうがよかったような......
#読書メーター
https://bookmeter.com/reviews/116055977
〆切前には百合が捗る1巻、かなり手厳しい感想になってしまった、でも何というか冒頭で差別や偏見云々のくだりやるのはいいしそこらへんはまだ読んでない2巻でかかってくるんかなとは思えても、付き合うに至るまでの心情描写があまりに少なくかつ突拍子もないことに見えてしまって思わず数ページ戻って再度読み直したし... 状況説明に終わらさずにもっと文字媒体の強みである心情を書いたほうがいいと思う 漫画やアニメだと表情やコマ割りでできるけど小説はそうじゃないから
#きぼうの読書履歴
「生理 父子家庭」で検索かけたら父子家庭でも母子家庭でも両親健在だけど家庭崩壊でも様々な事例が出てきて顔なくなった(いやそういうことがあることは知っていたけど体験談を聞くと......)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
『きぼう (Hope_pf27)のHelck 第10話への感想 | Annict』 - https://annict.com/@Hope_pf27/records/5133708
『きぼう (Hope_pf27)のAIの遺電子 第9話への感想 | Annict』 - https://annict.com/@Hope_pf27/records/5133742
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
『〆切前には百合が捗る2 (GA文庫)』平坂読
1巻と比べると心情描写が少し多くなってたかな 殺す云々のくだりについてはさておき両親の理解度合いはリアリティありすぎてちびりそうだった
1巻と2巻途中まではなんというかなんでこんなにずっと恋愛もののはずなのに食べ歩き体験記みたいなことしてるんだとも思わなくもなかったが、「正しさに抗うための軽さ」にそれがかかってるのかなと思うとまぁありか…… でも恋愛ものの醍醐味こと独白や微細な心の揺れ動きはもっと欲しかったと個人的には思う 平坂先生の文を読むのは初めてだから作風としてこういうスタイルなのかもしれないが…
#読書メーター #きぼうの読書履歴
https://bookmeter.com/reviews/116063766
弊が〆切前には百合が捗るへの評価が低いのって、多分ずっとレポート漫画みたいな調子だった点なんだと思う 恋愛ものなのにそれでいいのかみたいな (そういうのもあってもいいとは思うけど)