宮野さんです Pちゃんではないらしい
FlexScanってやつがおすすめです
まぁおひげさんあたりを連れて秋葉原行くというのもある意味手ではありそう
もらいものPCをうまいことパーツ組み替えたりしている
こっこちゃんPCはシンプルにセレブ
とりあえず16GB
みんな大好きPCコンフル
社会人になって7万のモニタ買ってLTNしような()
EIZOのモニターでLTNすることでになることができる()
BTOのいいところは自分の望んだ構成でプロが組んでくれることだからなぁ
Build To Order 早い話オーダーメイドで組んでくれるやつ
8GBは5秒で埋まる
LANケーブル挿すとこが光るのはただただインジケータですね(通信状況に応じて光るやつ)
モニターは光るだろ
いかんな PCの話してたらPCほしくなってきた
【貯金あるある】ない
まあまずは一人暮らしを軌道に乗せるところからかぁ
私みたいなちゃらんぽらん社壊人(社会性壊滅人)と違って学業が本分だしなぁ
https://twitter.com/ikir0__/status/1779855168399683917?t=7BuZH30q5Ejfd4LSvCBq8g&s=19
--Twitter
えらすぎる
モニターはとりあえず予算分の諭吉と樋口と野口握りしめてヨドバシ新宿西口行って店員に聞けば良い
ネットはとりあえず光クロス引いとけば良い(偏った意見)
すいません それ来月からなんですよ
フレッツのサイトで住所入れたら部屋番号レベルでどういう回線が引けるかは調べられるのでとりあえず見ると良い
itermは安定してそうな印象ある
IX3315おいてつよつよネットワークにしたすぎる
830いいですね WebUIのつよいやつ使えるモデル触ってみたい
2時には寝たいわね
行き当たりばったりはしたものの上京して正規でIT屋になれたしまぁしんどい仕事だけどなんだかんだ向いてる仕事なんだなって感じはしているので上々かもしれん
えぇ...
PPPoE(ぷぷぷおえ)
「上/京」ってワード使うとライアンさんが見てくるので楽しい
東京都府中市の京都府の部分も同様
今日も山手線が遅れており
ねむ〜むい〜(粉雪)
矛盾塊
嵯峨野線は京都駅の単線区間をどうにかしてもろて
ライアンさんテスター要員としてうちに来てくれねーかなありとあらゆるバグを発見してくれそう
警子ちゃんかな
今日昼休みないなったので腹減りすぎてキレてる
ありがとうオフィスグリコ
なんできゅうりが収穫時点で輪切りになってるんだよおかしいだろ
明日はリモートにするぞ.jp
京王くんまた人身あったのかと思ってアプリ見たらまた柴崎だった
ミステイクタダイマーダーは帰宅できてないのよ 終電で南栗橋とか高尾山口とか行ってる
まどろみから 目が覚めたら何故か 京王八王子
もうきみをみつけてるよ
そろそろ軽自動車税のラブレターが来る頃かぁ
情報量がなさすぎる
ハーメルン久々に聞いて謎のスリップダメージ受けてる
Nice boat.
死に放題レベルで残機ある人だ
これとかとフォント同じでは...?RE: https://live-theater.net/notes/9n2zytx2d1