(セディエルさんは何をしてるんだろうの顔)
基本的にレートは変わらないのでどっちで払ってもいいが、稀にバナコインをコンビニで買うとキャッシュバックみたいなキャンペーンをやってるケースがある
:goshigoshi_osouji_mop_gake_watashinikakareba_pikkapika_donnakireinastardatte_migakanakerebatadanoimo_konnnaonborogekijoudatte_migakebatachimachi_shinchikudouzen:
チャンネル、せっかく色設定ができるわけだから一覧とかで活用できればいいのになぁと思わんこともない たぶんこういうときIssueを立てるべきなんだなぁ
甲州街道の八王子寄りはクソ狭幹線道路なのでバカクソ怖い 東八道路に迂回したほうがマシ
甲州街道でも新宿寄りはクソ広幹線道路かつ路駐するバカが多いせいで一番左の車線が空きがちなのでむしろ走りやすい
親父の車の燃料計が壊れちゃったときに一度だけ経験したなぁガス欠 そのときはガス欠対策で携行缶乗せてたから路肩で給油してすぐ復帰したけど
秋葉原、ケバブ食ってガラクタ屋巡って総武線ホームで瓶牛乳かコーヒー牛乳でもキメれば上々に楽しめるのではないかと思う
UnknownBoxを開くにはな、こうして open()
を叩いてやるt
Uncaught TypeError:unknownBox.open is not a function
ぼざろがすきと公言してると周りのオタクが事あるごとにギターを買えと布教を試みてきて怖かった思い出(結局楽器禁止賃貸なのもあって買ってはいない)(それはそれとしてギターに興味はある)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
LTNフレンドリーな解説:マンハッタンという名前の九州ローカルの菓子パンがある
https://www.ryoyupan.co.jp/products/archives/91
RE: https://live-theater.net/notes/9qgce3004v
オートライブパスを「人権」とかリフレッシュ8時間を「働き方改革」とか言っててなんか違うゲームしてる人がいますね...とは毎度思っている
正直な話周年カードを育てるのめちゃくちゃ面倒だなと思ってしまっておりすべてを放置している ソシャゲ以前にまずゲームが苦手過ぎる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ナポリタンは当然としてミートソースもうまいと思ってるんですけど、これを公言すると奇人扱いされる時があり
終演後みなとみらいまで歩くの、連番と記憶をデフラグしながら駅まで歩くのに苦にならない距離かつみなとみらいででへへして帰れるという点で良かった