Xユーザーのたつみコータロー近畿比例 元参議院議員さん: 「粘り強い闘いが行政を動かす。闘い続ける赤木さんに心からの敬意。
「初めて明るいニュース」と赤木さん 「不開示の決定を取り消すべき」との答申 森友文書改ざんで https://www.ktv.jp/news/articles/?id=11467 #ニュース #関西テレビ放送 #カンテレ 」 / X
https://twitter.com/kotarotatsumi/status/1774783125882900947
Xユーザーのたつみコータロー近畿比例 元参議院議員さん: 「粘り強い闘いが行政を動かす。闘い続ける赤木さんに心からの敬意。
「初めて明るいニュース」と赤木さん 「不開示の決定を取り消すべき」との答申 森友文書改ざんで https://www.ktv.jp/news/articles/?id=11467 #ニュース #関西テレビ放送 #カンテレ 」 / X
https://twitter.com/kotarotatsumi/status/1774783125882900947
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「トランスジェンダー本」発売巡る脅迫事件 米国人著者が発行元の産経新聞出版にエール https://www.sankei.com/article/20240401-W4LZNTDMINBONOHZSGCNZQZGKQ/ @Sankei_newsより
シュライアーさんは31日のXで「トランス活動家は日本での出版を阻止できなかった。彼らは現在、この本を扱っている書店を焼き払うと脅している」との懸念も書き込んだ。
翻訳本はシュライアーさんによるノンフィクションだ。シュライアーさんはブームに煽られ性別変更したが、手術などで回復不可能なダメージを受け後悔する少女らを取材した。2020年以降、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語など9つの言語に翻訳されて出版された。日本語版については昨年末にKADOKAWAが発行を予定したが、一部の強い批判や同社本社前での抗議集会の予告などを受けて発行中止となった経緯がある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自民党の裏金事件から国民の目を晒すために利用された漫画家のねこクラゲ氏、かわいそう。
裏金処分39人、党紀委要請 不記載500万円超で #47NEWS https://www.47news.jp/10732104.html @47news_officialより
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
反社会学講座ブログ
パオロ・マッツァリーノ公式ブログ
被害者の存在を消すな https://pmazzarino.blog.fc2.com/blog-entry-453.html
[極めつきが先日のツイッターコメント。被害者のことも後輩のことも、なんだか他人事です。「後輩たちが巻き込まれ」って、巻き込んだのは松本さんですよ。せめて、全責任は自分にあるから後輩のことは責めないでくれ、くらいの男気を見せれば世間の評価も変わったんじゃないですか。そういうふうにあえて責任を引き受ける覚悟を持たねばならないから、男はつらいよ、となるはずなのですが。(もちろんこれも、男だけが責任を負うべきという思いこみだけど。)
しかしいまの松本さんは、自分の保身しか頭にない無責任男です。擁護派が見ている世界には自分と松本さんしかいないといいましたけど、松本さんが見ている世界にはもはや松本さんしかいないようです。松本さんのカリスマメッキは、無惨に剥がれ落ちるばかりです。]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
裏金処分39人、党紀委要請 不記載500万円超で #47NEWS https://www.47news.jp/10732104.html @47news_officialより
自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、茂木敏充幹事長は1日、議員処分を決める党紀委員会の招集を要請した。2018~22年の5年間に政治資金収支報告書の不記載額が計500万円以上あった安倍派、二階派の議員らと、安倍派幹部の計39人を対象とする。岸田文雄首相と二階俊博元幹事長は含めなかった。派閥からの還流資金を収支報告書に記載しなかったのは現職82人、選挙区支部長3人の計85人だったが、残り約40人は、幹事長注意とする。
自民党議員の裏金事件から国民の目を逸らさせるためのスピン報道だろうが。
「自民党議員も税金払えよ!逮捕しろ!」
って国民の怒りはさらに増すだろ。ばかだねえ。本当に馬鹿だねえ。
QT: https://rss-mstdn.studiofreesia.com/@oricon_news/112195794329700640 [参照]
漫画家・ねこクラゲ氏、確定申告を怠り謝罪 税務署の指示受け全額納付「深く反省」
https://www.oricon.co.jp/news/2320985/full/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
維新の集会のノリを外部に持ち出すとこうなる “ 発言の撤回は認めず” / “「とんでもない言論弾圧」吉村知事、コメンテーターを名指しで大阪万博“出禁”発言に猛批判殺到(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース” (1 user) https://news.yahoo.co.jp/articles/a7d3ab8fd6689884da431971c04c5bedec6c48dc #維新 #万博
カンテレニュース
「初めて明るいニュース」と赤木さん 「不開示の決定を取り消すべき」との答申 森友文書改ざんで
04月01日 20:14
https://www.ktv.jp/news/articles/?id=11467
「国の言いなりになって出した地裁の判決は間違いだと思います」審査会の判断を受け、雅子さんは「この裁判で初めて明るいニュースだと思います」とコメントしました。
また、国に対して「今後の捜査に影響がないという答えをしっかり受け止めて、黒塗りのないものを開示してほしいです」と要望したほか裁判所に対しては「国の言いなりになって出した地裁の判決は間違いだと思います。高裁の裁判官に期待しています」と述べました。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これがアメリカの本音なんだろうさ。
ガザを「長崎や広島のように」と米議員 「おぞましい」と批判集中 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240331/k00/00m/030/063000c