This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
> モスクワ銃乱射、プーチン氏が米の事前警告を「挑発」と軽視 - CNN.co.jp — https://www.cnn.co.jp/world/35216863.html
桜田門外の変で、みなもと先生が井伊家はまったく警戒してなかったと結論付けておられたけど、その心境はこういうことだったのかもしれないなあ。
逃げた水戸の過激派が江戸に潜伏しているらしいことは把握していたと思う。
でも、水戸の過激派が井伊を殺す殺すと叫ぶのは大獄以後ず~っとその調子で、いちいち真に受けていられなかったのだろう。 #ブコメ
This account is not set to public on notestock.
【小林製薬 紅麹原料を約50社に供給と発表「直ちに使用中止を」】
大阪市に本社がある「小林製薬」が販売する「紅麹(べにこうじ)」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、会社は紅麹原料をおよそ50社に供給していることを明らかにしました。このうち2社が商品の回収を発表しているということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240324/k10014401171000.html
This account is not set to public on notestock.
県立浦和高校生から「共学化反対」の声相次ぐ…「別学の選択肢奪い多様性踏みにじる」 #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/26102364/
同校の生徒会が今月実施したアンケートでは、回答した約800人のうち86%の生徒が共学化に「反対、どちらかといえば反対」と回答したという。
生徒たちの意見を聞いた後、県教委の依田英樹高校改革統括監は「一人ひとりの経験から発せられた言葉だった。重く受け止めたい」と述べた。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「インボイス制度の実態調査アンケートが実施されています📣
【 フリーランス、個人事業主、会社員、インボイス登録の有無を問わず回答が可能 】
とのことなので、アンケート対象に当てはまらない人の方が少ないのでは?私も回答しました。みなさまも是非!ブルシット・ジョブへの憤りをぶちまけましょう」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1771724023862341837
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
リンクがうまく繋がってなかった。
『あの子もトランスジェンダーになった』の出版自体に抗議、または刊行中止を喜ぶ作家・編集者らを記録する https://togetter.com/li/2270929 #Togetter @togetter_jpより
焚書に加担した作家と編集者一覧。
または、出版社が仕事を依頼してはいけない連中一覧。
『あの子もトランスジェンダーになった』の出版自体に抗議、または刊行中止を喜ぶ作家・編集者らを記録する togetter.com/li/2270929
#Togetter
@togetter_jpより
こまめにリマインドしよう。
『あの子もトランスジェンダーになった』の出版自体に抗議、または刊行中止を喜ぶ作家・編集者らを記録する https://togetter.com/li/2270929 #Togetter @togetter_jpより
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
世界のオータニさんだって、ギャンブル依存症者に足元すくわれてしまったんだから。
日本でカジノなんか作るべきじゃないわよ。大物がまた潰されるわ。
ついでにIRカジノの地盤慣らしのために行われる
#大阪万博も中止しろ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
他者の苦境に便乗して利権政治始めたり得をしようとする北陸応援割の浅ましさは批判されるどころか「被災地の為になる」と恩着せがましく正当化されるのに、被災者が支援物資をフリマアプリで売ったら非常識とか外道とか物凄い悪事のように責め立てるって不公正すぎる。
外道とは、今までの日本政府や社会の被災地への対応じゃないの?
記事で販売金額見たら北陸応援割使った人の得した金額より全然安くて、とても「儲けた」と言えるような額じゃなくて…被災者がそれで大儲けしたとしてもいちいち記事にして責められるような事じゃないのにサプリ1800円で売って記事にされるって…そんなの記事にするな…。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「ジェンダーレストイレ」わずか4カ月で廃止 新宿・歌舞伎町タワー 「安心して使えない」抗議殺到の末に:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/267703
東急は、国連の持続可能な開発目標(SDGs)が掲げる「誰ひとり取り残さない」の実現を目指して、開業時に設置していた。
ところが、利用者の受け止めは違った。個室扉の前まで誰でも入れることや手洗い場が共用だったため、「化粧直しがしにくい」「男性に待ち伏せされたら怖い」といった声が交流サイト(SNS)で相次いだ。
歌舞伎町タワー・共用トイレ炎上で見えた課題3つ #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://toyokeizai.net/articles/-/668519
This account is not set to public on notestock.
ジェンダーレストイレなんか作るからだ。
女性はあれでそっぽを向いたんだ。危険だし怖いし。
【特別ルポ】ついに撤退した店舗も…オープン当初は大賑わいだった「東急歌舞伎町タワー」の悲惨な現状 #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/26097677/