2024-01-21 21:00:35
2024-01-20 22:16:18 嶋理人の投稿 bokukoui@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-21 21:00:19
2024-01-20 22:15:11 嶋理人の投稿 bokukoui@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 22:30:10
2024-01-20 22:29:07 偽渡井:労働法マンガ描き🦋Blueskyはじめましたの投稿 GB0FakeWat@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 22:13:54
2024-01-19 15:54:26 depeche1999の投稿 depeche1999@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 22:13:50
2024-01-20 21:39:50 烏丸百九@社会派Vtuberの投稿 crowclaw109@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 20:41:50
2024-01-20 19:24:31 カンミの投稿 pantabekanmi@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 20:40:44
2024-01-20 19:33:13 桝田道也@近世大名は城下を迷路化なんてしなかったの投稿 mitimasu@mstdn.maud.io
icon

もっとぶっちゃけると、80年代の作家が欄外ツッコミをやりすぎたので、
「ダセェ!」
て感じになって、今もその空気が続いているのだと思う。

あと、ツッコミ専門キャラという存在が許される感じになったのも大きい。
若い人には信じられないかもしれないけど、70年代くらいまでは「ツッコミ」という文化は全国的なものじゃなかったから。
あれは日本的にも関西圏の特殊文化だし、世界的にはもっとそう。
THE MANZAI 、ひょうきん族、ダウンタウンによって地方までツッコミという概念が普及したので、マンガも欄外で例外処理する必要がなくなった。

2024-01-20 19:52:04
2024-01-20 19:43:20 カンミの投稿 pantabekanmi@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 19:03:54
2024-01-20 19:03:22 Hourly Kittenの投稿 hourlykitten@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 19:02:53
2024-01-19 15:36:32 阿南の投稿 annan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 18:51:04
icon

「茶番劇」「許せない」 幹部立件見送り、有権者ら憤り 安倍派パーティー事件(時事通信)

news.yahoo.co.jp/articles/be88

さいたま市の主婦(62)は、安倍派幹部が立件されなかったことに「絶対おかしい。許せない」と憤った。東京都豊島区の団体役員の男性(82)は、幹部が「還流は会長案件だった」と説明したとする報道に触れ、「茶番劇だ。亡くなった人に責任を押しつけるのはおかしい。結局裏金をつくるのなら派閥なんていらない」と怒りをぶちまけた。

Web site image
「茶番劇」「許せない」 幹部立件見送り、有権者ら憤り 安倍派パーティー事件(時事通信) - Yahoo!ニュース
2024-01-20 18:49:39
2024-01-20 18:48:53 Yahoo!ニュースbotの投稿 YahooNewsBot@fedibird.com
icon

茶番劇だ 幹部立件見送りに有権者
news.yahoo.co.jp/pickup/648882

2024-01-20 18:49:04
icon

「残念石」が残念万博の象徴として生まれ変わりますってか。

なんで日本の建築家って、歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレとか、舞台が見えない劇場とか、でかいだけのクズ万博木製リングみたいな、不燃ゴミなものばかり嬉々として作ってしまうん?

大坂城再建で使われなかった「残念石」、400年経て大阪・関西万博でトイレの柱に : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/expo2025/2024011

Web site image
大坂城再建で使われなかった「残念石」、400年経て大阪・関西万博でトイレの柱に
2024-01-20 17:59:49
2024-01-20 17:47:36 でみあんの投稿 hatenademian@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 17:06:16
icon

万博ごと白紙にすれば万事解決

sankei.com/article/20240119-5M

日本国際博覧会協会が、2025年大阪・関西万博の会場に食品の持ち込みを原則、禁止するとした規約について、再検討する方向で調整を始めたことが19日、分かった。万博協会は12日にこの規約を公表していたが、事実上白紙に戻した。

Web site image
万博会場への弁当持ち込み禁止〝白紙〟 協会が規約を再検討へ 批判受け
2024-01-20 16:01:37
2024-01-20 11:41:21 犬飼淳 / JunInukaiの投稿 JunInukai@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 15:54:38
2024-01-20 15:17:34 Pandaの投稿 Panda@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 15:54:22
2024-01-20 15:45:19 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 15:54:13
2024-01-20 15:37:53 kanageohis1964の投稿 kanageohis1964@fedibird.com
icon

Xユーザーのnichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈さん: 「西田、高木に続いて3人目の
「安倍総理に申し訳ない」
主権者をガン無視するのが安倍派の流儀なん??裏金つくった罪を会計責任者に押しつけてトンズラこいた上に主権者を裏切ったことより安倍の名に傷をつけたことを申し訳なく思う国会議員に憲法改正なんざさせるわけねえだろ、憲法イジる資格がない」 / X
twitter.com/nichinichibijou/st

2024-01-20 15:54:05
2024-01-20 15:48:24 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 15:09:36
2024-01-18 18:26:28 karasunouta🐦‍⬛の投稿 karasunouta@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 12:52:41
2024-01-20 12:49:57 :rss: 東スポWEB | 驚きと喜び、笑いと夢で世の中をの投稿 tokyosports@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

宮崎謙介氏「派閥がなくなって困るのは旨味を享受している幹部」
tokyo-sports.co.jp/articles/-/

Web site image
宮崎謙介氏「派閥がなくなって困るのは旨味を享受している幹部」 | 東スポWEB
2024-01-20 12:52:05
2024-01-18 14:25:03 コインの投稿 ryukyuancoin@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 12:49:38
2024-01-19 15:13:33 コインの投稿 ryukyuancoin@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 12:49:13
2024-01-20 11:56:09 pica.pica🇵🇸#StopGazaGenocideの投稿 pica_pica@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 12:49:06
2024-01-20 12:01:54 geek@akibablog(misskey)の投稿 akibablog@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 12:43:56
2024-01-20 12:00:10 檸檬水の投稿 bb_lemon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 00:01:18
2024-01-19 20:25:53 日記といふものの投稿 nikitofu@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 00:00:45
2024-01-19 11:50:23 相馬純平の投稿 soujunp@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-19 19:09:45
2024-01-19 18:51:51 痴民党員01の投稿 chimintouin01@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-19 19:08:48
2024-01-19 18:48:47 SO_pck_まじめにふまじめの投稿 SO_pckjapan@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-18 14:58:47
2024-01-18 14:23:15 SO_pck_まじめにふまじめの投稿 SO_pckjapan@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-18 14:58:39
2024-01-18 14:51:34 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-18 14:58:33
2024-01-18 14:54:09 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-18 14:06:43
2024-01-18 13:40:43 でみあんの投稿 hatenademian@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-18 14:06:30
2024-01-18 13:30:05 Kenjiの投稿 Ken2@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-18 12:36:33
2024-01-18 12:07:54 ごま団子の投稿 mdd125@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-18 12:36:12
2024-01-18 12:09:13 がるがるの投稿 GALGAL999@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-18 10:57:07
2024-01-18 00:24:15 はしもとの投稿 biotit@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-18 10:57:01
2024-01-17 22:59:08 けーざいの投稿 keezay@dsj-toot.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-18 00:22:17
2024-01-12 23:49:00 しゃとんの投稿 chaton14@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-18 00:22:08
2024-01-14 00:57:24 しゃとんの投稿 chaton14@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 23:55:42
2024-01-14 15:05:43 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 23:55:31
2024-01-14 15:21:02 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 23:51:01
2024-01-17 20:07:39 山崎 雅弘の投稿 mas__yamazaki@bird.makeup
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 23:50:51
2024-01-17 20:24:26 山崎 雅弘の投稿 mas__yamazaki@bird.makeup
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 23:50:46
2024-01-17 23:36:50
2024-01-17 21:37:23 Đa Minh 加藤孝幸🎋の投稿 Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

こいつ馬鹿だろ。マスメディア企業の社長やる権利なし。

--------引用-------
「たとえば報道番組で、松本さんと被害に遭われた女性が対決してくれるというのであれば、今すぐにでも私は放送したいと思う」と語った。
--------引用-------

asahi.com/articles/ASS1K6W59S1

Web site image
松本人志さんの芸能活動休止 読売テレビ社長「大変困惑している」:朝日新聞デジタル
2024-01-17 23:36:43
2024-01-17 23:30:46 なおやんの投稿 churu_yan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 23:30:06
2024-01-17 23:22:58 kisakinoの投稿 kisakino_mina@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 21:36:17
2024-01-15 17:48:08 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 21:36:15
2024-01-15 14:13:07 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 21:36:02
2024-01-16 17:30:29 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 21:35:06
2024-01-17 17:55:48 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 21:34:25
2024-01-17 21:01:45 ガイチの投稿 gaitifuji@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 21:33:10
2024-01-17 06:47:29 けーざいの投稿 keezay@dsj-toot.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 21:31:38
2024-01-16 13:43:15 R.Nakagawaの投稿 hrmedia@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 21:31:24
2024-01-17 13:18:54 R.Nakagawaの投稿 hrmedia@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 21:31:04
2024-01-17 15:52:58 R.Nakagawaの投稿 hrmedia@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 20:05:31
2024-01-16 21:26:22 白江幸司の投稿 ttt_cellule@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 20:04:57
2024-01-16 15:31:07 白江幸司の投稿 ttt_cellule@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-17 20:03:29
2024-01-15 18:29:57 MakoSaikiの投稿 MakoSaiki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-16 19:42:51
2024-01-16 11:19:29 cayl@学習マンガ応援中の投稿 cayla_non@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-16 19:42:41
2024-01-16 11:16:30 長 高弘 または ガジくん(獣脚類ズケンティラヌス)の投稿 ChouIsamu@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-16 19:42:35
2024-01-16 11:26:53 pica.pica🇵🇸#StopGazaGenocideの投稿 pica_pica@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-16 19:42:33
2024-01-16 11:28:33 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

するする。

21世紀初頭と比べてあからさまに全体的に人間性が劣化している。

2024-01-16 19:42:14
2024-01-15 11:01:32 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

俺が田舎で受けた教育はさっきのブーストと真逆と言っていい内容だったな。

論理的思考なんて学んだ記憶は全くなく、反面、教師自身が他者を貶めたりしていたし。

2024-01-16 12:20:56
icon

赤木俊夫さんに公文書改ざんをさせ、自殺にまで追い詰めた連中も、経産省で順調に出世しましたね。

大川原化工機での「冤罪事件」  捜査・立件を主導した「渦中の人物たち」の今(東洋経済オンライン)

news.yahoo.co.jp/articles/1896

■捜査・立件を主導した人たちは出世

 大川原化工機事件を立件した公安部外事1課は警察庁長官賞と警視総監賞を受賞。捜査員ら15人が総監賞で個人表彰もされた。総監賞では1万円の副賞も各人に授与された。

 捜査を指揮した宮園警部は警視に昇任し現在は亀有署に勤務。安積警部補は警部に昇任し蒲田署にいる。

塚部検事は千葉地検に異動した。大川原化工機事件の取材にはいっさい答えない。曽木検事正は高松高検検事長、大阪高検検事長を歴任した後に退任。2023年から長島・大野・常松法律事務所で顧問をしている。経産省の笠間課長補佐は貿易管理部の技術調査室長に栄転した。

 東京地検の新河次席検事も警察庁の露木長官も、11日の会見で「起訴後に起訴取り消しに至ったことは真摯に受け止める」とした。真摯に受け止めた割には、事件の捏造に関わった渦中の人物は昇進したままだ。これで国民の納得が得られるのだろうか。

Web site image
大川原化工機での「冤罪事件」 捜査・立件を主導した「渦中の人物たち」の今(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
2024-01-16 12:17:15
icon

大川原化工機での「冤罪事件」  捜査・立件を主導した「渦中の人物たち」の今(東洋経済オンライン)

news.yahoo.co.jp/articles/1896

「公安部長が動いた」

 そう上司に聞かされた経産省の笠間大介課長補佐(下図では「K課長補佐」)は「ガサ(家宅捜索)はいいと思う」と公安部に譲歩した。笠間課長補佐はT検査官の上司である。経産省は輸出規制を所管しており、警視庁公安部外事1課からは規制当局の立場から違法性の認識を求められていた。

 東京地検は逮捕の1年半前から、同地検の塚部貴子検事は逮捕の9カ月前から、継続的に宮園警部から相談を受けていた。「5人の従業員が『装置に残った菌は殺すことができません』と言っている」と別の検事から聞いても、塚部検事は意に介さなかった。実際の装置を見ることもなく、大川原社長ら3人を起訴したのである。決裁したのは当時、東京地検の検事正だった曽木徹也検事だった。

Web site image
大川原化工機での「冤罪事件」 捜査・立件を主導した「渦中の人物たち」の今(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
2024-01-16 12:15:12
icon

大川原化工機での「冤罪事件」  捜査・立件を主導した「渦中の人物たち」の今(東洋経済オンライン)

news.yahoo.co.jp/articles/1896

大川原化工機の装置は、経産省の輸出許可が必要な機器ではそもそもなかった。つまり公安部による事件の捏造に、東京地検は結果として加担し、ずさんな捜査を追認していたのである。

■渦中にある公安部、経産省、地検の人物たち

 大川原化工機事件の捜査を指揮したのは警視庁公安部外事1課の宮園勇人警部(肩書は当時。以下同じ)だった。「海外の“あるべきではないところ”で大川原化工機の噴霧乾燥器が見つかった」と事件の構図を描いた。公安部は30人規模の捜査チームを結成した。

捜査チームの一員で宮園警部の忠実な部下の1人・安積伸介警部補は立件に向けて「捜査メモ」や「聴取結果報告書」を大量に作成した。

 安積警部補は、大川原化工機の島田順司取締役に、殺菌の解釈を誤解させたうえで供述調書に署名捺印するように仕向けた。島田氏の逮捕直後の「弁解録取書」を作成する際、島田氏の指摘に沿った修正をしたように装い、実際には島田氏が発言していない内容の同書を作成し署名捺印させていた。

Web site image
大川原化工機での「冤罪事件」 捜査・立件を主導した「渦中の人物たち」の今(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
2024-01-16 12:13:14
2024-01-16 12:10:25 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-16 12:13:06
icon

警察と検事が、でっち上げ冤罪事件をぶち上げて、無実の人を死に追いやったという大変専門的な事案ですね。

大川原化工機での「冤罪事件」 

news.yahoo.co.jp/articles/1896

東京地検の新河隆志次席検事は定例記者会見で「国が控訴していることは承知している」と述べた。大川原社長など原告らが「国や都が謝罪してくれれば控訴しなかった」としている点については「現時点でお答えは差し控える」とコメントを避けつつ、「念のために言うが、国が控訴したのであって、検察庁が控訴したわけではない」と付け加えた。

 警察庁の露木康浩長官は定例記者会見で「警視庁で精査した結果、『証拠上、受け入れることは難しい』ということで上級審の判断を仰ぐことが適当との結論に至った」と発言。東京都の小池百合子都知事は記者団にコメントを求められて「大変専門的な事案で警視庁の見解を尊重することにした」と述べた。

原告の大川原社長は東京地裁内で開いた記者会見で次のように語った。

 「(国や都は)予定どおりの控訴をしてきた。『ああ、やっぱりか』という感想」

 「やっぱり」の真意を記者に問われると、「落胆や憤りというより『あきれた』という感じ。『まだ(裁判を)するか』という感じ」と述べた。

Web site image
大川原化工機での「冤罪事件」 捜査・立件を主導した「渦中の人物たち」の今(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
2024-01-16 01:58:13
2024-01-15 23:32:44 👑ドジ猫 :vivaldi_gray:の投稿 DozingCat@vivaldi.net
icon

行政が現金の取扱いやめるのまずいでしょ。現金というのは、法定通貨としてどんな人がどんなものでも等価で交換できるものでなければならない。みんながみんな電子マネーを所持していると思うなよ。

2024-01-16 01:58:09
2024-01-16 00:57:40 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-16 01:38:07
icon

:Shiropuyo_oyasumi:

2024-01-16 01:36:53
2024-01-16 00:14:55 なおやんの投稿 churu_yan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-16 00:43:02
2024-01-10 12:33:07 とりのこの投稿 torinoko51@fedibird.com
icon

社会にとって不都合だから僻地の人間は街に移住しろ〜って、都会と地方が逆なだけで発想が江戸幕府の人返しの法と変わらない。
封建主義はもう終わって民主主義の国なんだよねここ!
kids.gakken.co.jp/jiten/dictio

2024-01-16 00:42:53
2024-01-10 12:40:08 とりのこの投稿 torinoko51@fedibird.com
icon

社会にとって不都合だから僻地の人間は街に移住させるのが当然なら、人口過剰な東京の人間は地方に移住させて個人の意思も都合も全部無視して社会運営に理想的な人口バランスを実現するのが当然だろ。
これだけ言わんと自分の言ってる事の酷さわからんか?(これでもわかんねえだろうけど)

2024-01-16 00:42:46
2024-01-16 00:25:03 あつコストの投稿 xrln88@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-16 00:42:13
2024-01-16 00:31:00 翡翠 - creator remnantsの投稿 hisuix@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-15 23:38:16
2024-01-15 23:19:19 kiq / キクの投稿 kiq@fedibird.com
icon

能登半島地震を契機に過疎地見捨てるか否か議論が盛んですけど、大阪も維新政治下で郊外の交通インフラずたずたになっている “鉄道が通っていない“交通空白地帯”へのバス路線を展開” / “2023年12月、全路線廃止! 「金剛バス」はなぜ消えゆくのか。大阪近郊、朝晩は満員なのに……” (6 users) travel.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
2023年12月、全路線廃止! 「金剛バス」はなぜ消えゆくのか。大阪近郊、朝晩は満員なのに……
2024-01-15 22:03:09
2023-12-31 18:22:03 𓃠レンレン🐾の投稿 renrengoro@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-15 22:03:02
2024-01-15 21:47:03 𓃠レンレン🐾の投稿 renrengoro@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-15 22:02:55
2024-01-15 21:57:29 𓃠レンレン🐾の投稿 renrengoro@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-15 22:02:19
2024-01-15 19:20:36 派遣のハケ子の投稿 haken_no_hakeko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-15 20:57:48
2024-01-15 17:07:30 檸檬水の投稿 bb_lemon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-15 20:56:59
2024-01-15 20:54:38 Shimaneko1985の投稿 Shimaneko1985@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-15 20:56:54
2024-01-15 20:54:57 たざきしあんseason3の投稿 westinghouse565@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-15 20:04:30
2024-01-15 12:56:07 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-15 20:04:27
2024-01-15 12:40:17 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-15 12:51:10
2024-01-15 10:59:55 近藤銀河の投稿 spiralginga@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-15 12:17:28
2024-01-15 12:14:26 Vatanabeusの投稿 nabe1975@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-15 12:17:21
2024-01-15 11:36:31 UNIの投稿 uni_lulululun@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-15 11:56:57
2024-01-14 22:51:27 松浦桃の投稿 matsuuramomo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-15 11:55:55
2024-01-15 00:33:53 Yahoo!ニュースbotの投稿 YahooNewsBot@fedibird.com
icon

上川外相が台湾に祝意 中国は抗議
news.yahoo.co.jp/pickup/648819

2024-01-15 11:55:47
2024-01-15 00:36:11 たすけの投稿 tasuke005@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-15 11:54:19
2024-01-15 00:37:33 ガイチの投稿 gaitifuji@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-15 00:58:57
2024-01-15 00:39:47 kiq / キクの投稿 kiq@fedibird.com
icon

“京都市長選、村山祥栄氏が架空パーティー疑惑を否定 9回分販売も8回中止「ふた開けると来場者いなかった」|社会|地域のニュース|京都新聞” (3 users) kyoto-np.co.jp/articles/-/1183 こいつを担いだ

Web site image
京都市長選、村山祥栄氏が架空パーティー疑惑を否定 9回分販売も8回中止「ふた開けると来場者いなかった」|社会|地域のニュース|京都新聞