21:01:38
icon

すぐ用意できるお礼絵が無いので、これから何度もコピペする予定の背景絵を貼りました。支援者限定公開です。

有料プランのご支援者が増えました。ありがとうございます!!!|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6727622

Web site image
有料プランのご支援者が増えました。ありがとうございます!!!|桝田道也|pixivFANBOX
20:14:42
icon

徹夜すれば明け方ごろに第九話を公開できるかもしれませんが、そんな時間に更新してもビューが伸びないので、今日できるかぎりやって普通に寝て明日の日中に完成させる予定です。

20:07:23
icon

実際、どれくらい「処方」されていたんだろう>病鉢巻。
歌舞伎では病人の記号だから病人だったら判で押したように病鉢巻なわけだけど、実際の現場で頭痛の人に鉢巻きをしたりはしねえと思うんよ。

20:03:09
icon

重年に病鉢巻をさせなかったのは、病鉢巻が時代劇における病気の記号になりすぎてて過ぎて、たとえ当時の風俗だとしてもかえって作り話くさくなりすぎると思ったからです。あと、まじないにしても、発熱はしてないのに解熱作用のある紫(植物)でもないだろうと。(5/5)

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
19:48:29
icon

この坊さんが桝田道也の絵だとニコニコで言われて「おおぅ、たしかに」と思いました。モブだと気が緩んで手癖が出ますね。(4/5)

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
19:44:42
icon

(2)「新藩主の襲名認可は通常、前藩主の服忌(50日)が済んでから。服忌は藩主不在の状態で、この時期に新藩主予定者が死ぬと藩は詰む」の二点です(3/5)

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
19:40:16
icon

復習してほしいことは、(1)「17歳未満の藩主は養子をとれない=末期養子に相続の手が使えない」ことと(2/5)

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
19:35:12
icon

明日、第9話が完成する予定です。第八話を読んで待ってていただけましたら幸いです(1/5)

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
01:07:44
icon

もう0時過ぎてた。誤)明日中 正)24日中

01:05:12
icon

うし。仕上げ残り5ページ。どう考えても明日中には終わらない。更新は月曜になります。報告終わり。