01:33:22 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

折りたたみ自転車、組み立てて乗ってみた。
うん、値段なりだねえ……
やっぱり電チャリ、ラクだったんだなあって。
いや、知ってたけど、電チャリも毎日乗ってると「アシストされるのがあたりまえ」になってしまって、ありがたみが薄まってくるんよ。

折りたたみ自転車、電チャリより小さくて軽くて、持ち歩けそうに感じちゃうんだけど、いざ持ち歩くとでかいし15kg。
輪行にあこがれあったけど、でかい15kgを持って旅行したくないわ。
一度か二度はトライすると思うけど。

00:22:24 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

読書感想を書きました。

[読書感想] よくまとまって読みやすい1976年の本 安藤英男 『寛政三奇人伝 林子平・高山彦九郎・蒲生君平』|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/7756232

Web site image
[読書感想] よくまとまって読みやすい1976年の本 安藤英男 『寛政三奇人伝 林子平・高山彦九郎・蒲生君平』|桝田道也|pixivFANBOX
21:02:14 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

100m先からでもどこの会社かわかる社用車 https://mitimasu.fanbox.cc/posts/5709553

Web site image
[日常雑記] 100m先からでもどこの会社かわかる社用車|桝田道也|pixivFANBOX
11:09:59 @mitimasu@mstdn.maud.io
2023-04-12 10:59:13 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:19:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 昔芸術の先生に言われた「性と死を介さずに人の心を打てるようになるまでは未熟」という言葉がずっと残ってる - Togetter https://togetter.com/li/2122937

その通りだと思う。が。
この言葉にとらわれすぎても道に迷うので、解呪の言葉も添えておきますね。
「負ける熟練より勝てる未熟」

熟練のザンギより未熟な待ちガイルでええんや、世の中勝ったもん勝ちやって話です。ほら、いいこと言ってたのにたとえのせいで台無しに……

まあ、現実はこの二元の中間から、そのときの自分や受けた仕事に最適な塩梅を見つけ出すことになるので、そんなに気にしなくていいのです。

Web site image
昔芸術の先生に言われた「性と死を介さずに人の心を打てるようになるまでは未熟」という言葉がずっと残ってる
21:07:47 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

支援者限定公開です。街ネタ写真エントリのときは必ず全体公開というわけではないのです。私の気分次第です。

[写真] コネタ3件|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/36801

Web site image
[写真] コネタ3件|桝田道也|pixivFANBOX
20:33:49 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

里帰り出産は江戸時代初期あたりから始まる日本独特の風習らしい。
調べてたら大名の側室(帰国した際にガールハントした)が江戸で妊娠してはるばる九州まで帰って出産してると考えねばならない事例があって、飛行機も新幹線も無い時代に大丈夫だったのかよ……となった。駕籠とはいえ、妊婦が箱根越えまたは和田峠越え、する?

22:48:24 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

手指の消毒にも使える『宝スピリッツ65』(アルコール65°)が半額だったので、おもわず買ってしまった。
このへんの度数になると、もう、うまいとかうまくないとか、よくわかんねえな(ストレートで飲むな)
いや、果実酒用に買ってみたのだけど。何を浸けるべきかしらねえ。
バナナでもいってみようかしらん。

22:31:45 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

即興4コマを更新しました。次に更新されるまで全体公開です。『ダミ茶』のバックナンバーはけっこう多くて、かなりの量が電子書籍になってません。だから支援者になりなさい。ほら早く。

[ダミ茶] 第三者視点|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/21200

Web site image
[ダミ茶] 第三者視点|桝田道也|pixivFANBOX
00:36:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

私がウェブで読みたいので、ブログ形式で一話ずつ再うpしてます。11年後の拙作語りも。支援者限定公開。読みたかったら支援者になりやがれ、やい。

『どっから見ても波瀾万城 第10話:八王子城』(2010)|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/21168

Web site image
『どっから見ても波瀾万城 第10話:八王子城』(2010)|桝田道也|pixivFANBOX
21:59:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

旧作を転載しました。

ダミ茶 『なう』(4)(5)|桝田道也|pixivFANBOX pixiv.net/fanbox/creator/18895

Web site image
ダミ茶 『なう』(4)(5)|桝田道也|pixivFANBOX
18:50:56 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ああ、ブクマファイル見つけた。SDカード経由でもってくりゃなんとかなるかな。

18:25:59 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ぐおお、maps.me のブクマ、クラウドに保存してなかったし、エクスポート/インポートの手段もないから、詰んでるやんけ。

18:16:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

スマホを変えたんでスマホのクライアントも変えた。Tusky ってのにしてみた。

14:23:49 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

あ、口内炎がつぶれた。

14:19:31 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

正保城絵図の本道を可視化。小田原城。清々しいほど迷わせようという意思がまったくない!
しつこいなとお思いでしょうが、実績のない人間なんで、こうして証拠でブン殴っていくしかないんですよわかってくださいよ。
 
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった
blog.masuseki.com/?p=13620

Web site image
[研究] 『近世大名は城下を迷路化なんてしなかった』を書きました。
Attach image
14:04:35 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

まあ、SIM 再発行せずに通話回復したから結果オーライ

14:02:33 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

SIMロック解除、必要なら自分でやればいいや、前にやったことあるし……と思ったら、ネットに書かれた手順の画面まで到達しなかったので、すわ初期不良じゃ!と思い込んでしまったのねん。
また、メール窓口の人も要領を得ない人だったし。
原因は、私が参考にしたブログが間違っていたのと、たぶん OS のバージョン違いでメッセージが微妙に異なってたせい。
SIMロックかかった状態だと、ネット情報では「未許可」と表示されるとあったんよ。
でも、実際の端末の表示は「使用不可」だったんよ。
これでもう、初期不良以外ありえない!と思い込んでしまった。

13:57:04 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

通話回復。結局、初期不良じゃなく私の勘違いだった。サポセンの人ごめんなさい。

12:24:45 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

くちんなかに1cm大の口内炎ができてて気持ち悪い。血が溜まった状態で潰してないので、腫瘍っぽくてきもい。

12:18:15 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

正保城絵図の本道を可視化。古賀城。わかりやすい城下の道筋。城郭内は屈曲多しですが地形の影響も考えられ。湿地の城で城下より城の方が標高が低いと知ってりゃ迷いにくい。都市戦を避け対岸から攻める手もあります。
 
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった
blog.masuseki.com/?p=13620

Web site image
[研究] 『近世大名は城下を迷路化なんてしなかった』を書きました。
Attach image