21:57:37 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

クスクスごはんの鳥(監督 安彦艮和)

21:54:51 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

マッケンチーズならぬクスクスアンドチーズを作って食う。

21:41:51 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

音楽配信、作曲家はサブスクOKにしたいが歌手はサブスクNGにしたい、なんてときはどうなるんだろ?
最終決定権は歌手にあるのかな、やっぱり。

21:16:39 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

むかし自分用に作った私的なアイコンを紹介してるだけの記事です。全体公開。

[デザイン] 昔作ったアイコン――Drawing Board インスパイアというか真似しただけと言うか(1999)|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/34518

Web site image
[デザイン] 昔作ったアイコン――Drawing Board インスパイアというか真似しただけと言うか(1999)|桝田道也|pixivFANBOX
11:12:54 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ええっ!?ベルクカッツェの名前って、ドイツ語で「山 (Berg)」+「猫 (Katze)」から来てるの!?
子供の頃に誰かから「ブラックキャットをドイツ語で言うとベルクカッツェなのだ」と教わって、ずっと信じてたのに!衣装も黒いから疑う理由が無かったのに!

ちな黒はドイツ語でSchwarz でした(Google翻訳)

10:53:51 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ウクライナ情勢のように現実世界がリアルにキナ臭くなってくると、ガンダムみたいな架空戦争コンテンツは色を失うな。
戦国時代に茶の湯が流行るのも、現代に日常系が流行るのも、不穏な世相の裏返しなのかも。

ロボットアニメの復権のためには世界平和が不可欠(なんか間違った結論)

10:44:00 @mitimasu@mstdn.maud.io
2022-02-22 10:41:23 もりしーの投稿 Mori__C@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。