21:11:22 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

47 都道府県そろえたいので、4コマを一本、描き下ろしました。新作です。新作の描き下ろしはこれで最後です。

日本全国千態万城 #046 熊本城(熊本県)|桝田道也|pixivFANBOX pixiv.net/fanbox/creator/18895

15:50:59 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

2000 年頃に描いた未発表かもしれない4コマを一本、うpりました。

ダミ茶 『ダイイングメッセージ』|桝田道也|pixivFANBOX pixiv.net/fanbox/creator/18895

13:50:06 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>日本でオーディオブックやポッドキャストが流行らないワケがわかった気がした

まずEブック市場が米国でも 15% 前後で頭打ち

japan.cnet.com/article/3506465

で、米国のオーディオブック市場が10~16億ドルくらい。米国の書籍全体からすれば 0.3~0.6% ほどしかない

日本のオーディオブック普及させたいぞ連が言う
「いま米国ではオーディオブックが書籍市場の 10%」
は、あきらかにテキトーか、(独自試算によると)や(まで成長すると予測されている)を省略している。

それでも日本のオーディオブック市場がとくらべたら成長市場なのはまちがいない。

しかしそもそも、日本の出版業界がマイナス成長。
普通に考えて、リスクのある投資にびびってるだけと見るべきでは。

ノイズ量のちがいやアクセントに理由を求めるのは筋が悪いと思う。