2023-05-23 17:09:23 @miraicorp@misskey.io
icon

Misskey用のシェアボタンサービスですが、現在遺憾ながら開発用のPCが故障してしまっております。
月内に部品を集め、6月中には新しいPCが稼働し始める見込みですので、その頃にサービス開始を予定しています
今しばらくお待ち下さいませ
なお、サービスのドメイン名についてはまだ取得しておらず、未定です。できるだけ安くて分かりやすい物を選ぶ予定です。

2023-05-18 14:29:40 @miraicorp@misskey.io
icon

気がついたら公式アカウントのマークが付いていました

official
Attach image
2023-05-18 14:25:35 @miraicorp@misskey.io
icon

Misskey用のシェアボタンサービス
ドメインを取って実サーバーで動作確認
JavaScriptのAjax機能を使ってMisskeyの特有そうなURLに適当にアクセスして反応をみられるかどうか、可能ならチェックをする、不可能ならMisskeyはそういうものだと諦めてチェックしない
という方向で考えていますが今のところサービスに良さそうなドメインが一通り取られているようで停滞中です
TLDに.shareはないので、.linkからmisskey.linkとかどうかなと思ったのですが既に取られていました。

2023-05-13 17:07:57 @miraicorp@misskey.io
icon

Misskey用のシェアボタンサービス
ドメイン、取ろうと思っていたものは既に取られていた。残念
あとは、長いドメインにするか、またはなんでそのTLDにしたの?的なものを選ぶしかないのかもしれません
基本機能は8割がたできているので、あとはサーバー上で動作確認すればサービスインできます

2023-05-12 21:24:31 @miraicorp@misskey.io
icon

@alpaca_honke Misskeyのシェアサイトができたら、donshareと相互に交換できるような仕組みも作りたいなとは思っています。
donshareのボタンを押されてサーバー選択画面がでてから、MisskeyでシェアするをタップするとMisskeyのシェアサイトに飛ぶ(あるいはその逆)など
丼と共用サービスにすることも考えましたがサーバー選択で混乱しそうなのでサービスは分ける予定です

2023-05-12 21:10:19 @miraicorp@misskey.io
icon

@alpaca_honke 便利そうなものを作っておられますね
ボタンだけ用意しても普及するまでは
:twitter:ボタンを代用する必要があると思いますので、この拡張機能も重要なサービスになりそうです。
当面は、メジャーなサイトにボタンをおいてもらえるかどうかが鍵になるでしょうか

2023-05-12 21:08:12 @miraicorp@misskey.io
2023-05-10 17:46:06 あるかっぱ/アルパカ本家:io: ⁣Twishareの人の投稿 alpaca_honke@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-05-12 20:15:13 @miraicorp@misskey.io
icon

https://misskey-hub.net/docs/faq.html

名称に「Misskey」を含むサービスを公開しても良いですか?
要約すると、Misskeyという名称はしゅいろさんが商標出願中
サービス名にMisskeyを含めて公開しても問題なく、使用料の徴収も予定がない、とのこと

ということで、サービス名は概ね決定したのでドメイン名をどうするか考える段階
donshareがあるので実装は1日で終わるし説明文の書き換えも1日あれば終わると思われる

よくある質問 | Misskey Hub
2023-05-12 20:07:00 @miraicorp@misskey.io
icon

現在、donshareという、ブログ等に貼り付けるMastodon用のシェアボタンサービスを提供しています
https://donshare.net/

必要なので、これのMisskey用を作ろうと考えています。
URL一つだけアクセスして、それがMisskeyのサーバーかどうかを簡単に判別する良い方法をゆるく募集しています。

2023-05-12 15:35:13 @miraicorp@misskey.io
icon

:io:の集合知、これはなかなか大変なものかもしれません

いまのユーザー数178,034人とのことですが、例えば中核市の要件が人口20万人以上ということなので、それに迫る勢いの知能が集まっているわけです。

2023-05-12 15:31:36 @miraicorp@misskey.io
2023-05-12 15:29:47 未来情報産業株式会社の投稿 miraicorp@matitodon.com
icon

ど冷えもんについていた決済端末ですが、IT Access VMPU-01の小型版、VMPU-01Lであることが、情報提供によって判明しました。
itaccess.co.jp/fintech/overvie

見ただけでは想像もできませんでした。

Web site image
端末仕様・概要 | 自販機・オフィスコンビニの電子マネー決済サービス | アイティアクセス株式会社
2023-05-12 15:27:22 @miraicorp@misskey.io
2023-05-12 14:14:03 ぺんぎん:ablobcatfloofpat:の投稿 penmmd@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-05-12 15:27:10 @miraicorp@misskey.io
icon

@penmmd 情報ありがとうございます。
確かにこの機種で間違いないようです。
VMPU-01のコンパクト版というのは見ただけでは想像もできませんでした。

2023-05-07 14:16:51 @miraicorp@misskey.io
2023-05-07 11:38:10 未来情報産業㈱ 宣伝・広報の投稿 miraicorp@misskey.io
icon


本日はプレミアムサービス無料デーです
全国のほぼ全ての交通系ICカードに対応していて、(特に地方のカードに限り)利用したバス停の履歴まで表示できるAndroid
:android:アプリです。
交通系電子マネーとWAONでは利用した店を表示する機能をもあります(鋭意開発中)。
そんな月極機能の最上位が一日無料で使えるお得な日、この機会にフルパワーを試し、自分にあったプレミアムサービスのプランを決めてみませんか?
NFCがないタブレットでも、パソリを繋ぐと使うことができます。お試し下さい。

https://allnfc.app/jp/premium_freeday.html

Web site image
プレミアムサービス無料デー ‐ 全国の ICカード これひとつ
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-05-07 11:38:10 @miraicorp@misskey.io
icon


本日はプレミアムサービス無料デーです
全国のほぼ全ての交通系ICカードに対応していて、(特に地方のカードに限り)利用したバス停の履歴まで表示できるAndroid
:android:アプリです。
交通系電子マネーとWAONでは利用した店を表示する機能をもあります(鋭意開発中)。
そんな月極機能の最上位が一日無料で使えるお得な日、この機会にフルパワーを試し、自分にあったプレミアムサービスのプランを決めてみませんか?
NFCがないタブレットでも、パソリを繋ぐと使うことができます。お試し下さい。

https://allnfc.app/jp/premium_freeday.html

Web site image
プレミアムサービス無料デー ‐ 全国の ICカード これひとつ
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image