弊社製品「ICカードこれひとつ」のマスコットキャラ、角是一美(かどこれ ひとみ)ちゃんを紹介します。
超高性能アプリを応援してくれる女の子です。
ファンクラブもあるので応援して下さいね。
ソフトウェアメーカーです
夢ある未来を 皆様とともに
零細ベンチャーですので、ご存知のない方はこれを機に覚えていただけますと幸甚に存じます。
最強のICカードビューアーを目指す「ICカードこれひとつ」を開発中ですので是非一度お試し下さい。ご家族やご友人にも紹介いただければ幸いです。
中の人は OpenStreetMap (OSM)を応援しているマッパーです。時々OSMに関することを投稿します。
弊社が作ったもの
Misskey用のシェアボタンサービス
Mastodon用のシェアボタンサービス
Windows用の逆ポーランド記法電卓
電子マネー対応のお店情報サイト
全国のICカードこれひとつ
ICカードこれひとつのサポートは投稿数や内容を考慮して別アカウント@miraicorp@fedibird.comを用意しています。必要に応じてフォローしてご利用下さい。
弊社製品「ICカードこれひとつ」のマスコットキャラ、角是一美(かどこれ ひとみ)ちゃんを紹介します。
超高性能アプリを応援してくれる女の子です。
ファンクラブもあるので応援して下さいね。
https://misskey.io/share
などのリンク
ノートのそれをクリックした場合はデッキUIでもポップアップする
完全に新規のURLとしてページを開こうとすると、ポップアップが出ない
MisskeyのデッキUIですが、微妙に正常動作していないようです。
具体的には、デフォルトUIでは正常動作する
https://misskey.io/share
などのリンクが、デッキUIでは動作せず無視されてしまうようです。
こういった問題はどこに知らせればよいのでしょう
Mastodon用のシェアボタンサービス donshare ってのも作っています
https://donshare.net/
ブログ等にMisskey投稿ボタンを付けたいという需要があるならMisskey用も作るかもしれません
まずは自己紹介
自社開発アプリとして、Android用の超高性能ICカードビューアーアプリ「ICカードこれひとつ」を作っています。
無料アプリにはできない気の利いたサービスを、誰でも使える価格帯で薄利多売でやろうと試みている冒険的なアプリです。よければお試し下さい。
https://allnfc.app/jp/
はじめまして。ソフト開発などをほそぼそとやっている会社です。
ユーザーサポートは既にに移していましたが、宣伝広報についても
に見切りを付け、こちらをメインにしようかなと思って来ました。
有料・無料問わずいろいろなものを作っていますのでよろしくお願いします。