昨日のMisskeyの活動は
ノート: 2124(+39)
フォロー : 80(+1)
フォロワー :58(+0)
でした。
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
みなしまです。稀に絵を描くオタク。
ひとりごとが多い。
#創作BL の話題がたまにでるかも。
#AiArt まとめ
https://meteorshower.hatenablog.com/entry/AiArt2020
---------------------------------------------------
●その他
雑多ブログ→ https://meteorshower.hatenablog.com/
notestock→ https://notestock.osa-p.net/@meteorshower@misskey.io/view
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 2124(+39)
フォロー : 80(+1)
フォロワー :58(+0)
でした。
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
めっちゃ最近やん
「死ぬかと思った――」からの復活、『日常』東雲なの役の声優・古谷静佳さんに取材 | アニメイトタイムズ https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1596207304
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
寺の犬ってなんでキャラ濃いんだろう
「行かぬ」と抵抗するも、ヒトに抱えられて運ばれる柴犬の表情が味わい深い - トゥギャッチ https://ch.togetter.com/2020/08/11/91089
いつもどおりじゃん
みなしまの全体運は愚者の正位置が出たよ!
☆ラッキーアクション☆
迷ったら、くじで決めるといいかも。 #ゆきエナガ
https://tarot.shimadeco.com/fixed.php?type_en=all&arcana_en=fool&position_en=positive
適当なことかくよ。
Twitter利用してた人で、Mastodonに来て定着する人のパターンとして、Mastodonに来てまもなくフォロー・フォロワーの人数がぐっと増えて、Twitterのそれを越えてしまうっていうのがある気がする。投稿数もそう。いつの間にかこっちの方がメインになっちゃう。
ま、当たり前っちゃ当たり前なんだけど。
なんかすーっと溶け込む人と、ミスマッチで全然馴染めない人がいる感じ。
マッチしないのは、Twitterのような情報過多な環境に慣らされてて、コンテンツが流れてくるのを待っている人かなぁ。
自分から誰かが関心を持ちそうな投稿しないし、リアクションしたりリプライしたりしないので、フォロー・フォロワーも増えない。
うん、書けば書くほど当たり前だな……。
ちょっとこのところの新規の人たちをみてて思った。
わろた
任天堂さん、1Qで純利益1064億(前年同期比+541%)…ぶっ壊れ決算すぎて官報ブログさんも50度見 - Togetter
https://togetter.com/li/1571978
これから小説を書いてみようって人には良いかもしれない。
校閲記者の目 あらゆるミスを見逃さないプロの技術 | 毎日新聞出版 http://mainichibooks.com/books/business/post-442.html
再選するか再選されるか?(自動詞か他動詞か?)
副詞は立場によって最適なものが変わる
べき→べき「だ」(助動詞の活用形に注意)
「さ入れ言葉」(例:休まさせていただきます)
~するわ、~するわ(現代仮名遣いによる)
省略しすぎていないか?(書いた人は当然文脈が分かっているので省きがちだが、数文字補ってやるだけで初見の人にも分かりやすい)
RE: https://misskey.io/notes/8ausea5i0d
犬の腎臓になってみたけど、ずっと張り付いててもあんまり意味ないのかなぁ🤔
「犬の腎臓」になって少しだけ犬を長生きさせるゲーム「renal summer」が切ない 「ひとりぼっち惑星」作者の新作ゲーム - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2008/12/news061.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
手放しに信用できる業者とか存在しないのでは🤔
G○○gleだって、アプデしたら勝手に収集に許可が入った状態になってしまうのよくあるし……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。