23:47:01
icon

どんなジャンルでも実力最上位層は異常な時間をそれに費やしてると思うが、ボードゲームとか理論系の学問みたいに脳内でできる仕事の場合は、マジで人生全部それに捧げてる人もいるんだろうな……。

23:34:25
icon

“こんがり焼けたパン”かと思いきや、その正体は…… “まさかの生き物”に「天然でこの色!」「コッペパンみたいやなぁwww」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles
『ピクミン』に出てきそう。

Web site image
“こんがり焼けたパン”かと思いきや、その正体は…… “まさかの生き物”に「天然でこの色!」「コッペパンみたいやなぁwww」
23:26:52
icon

パズドラは今週で13周年。ということは、ROの半分以上の歳月を生きているのか。

23:23:38
icon

ラグナロクオンラインとちゆはどっちが先に消えるかな……。

23:23:12
icon

何気にラグナロクオンラインはまだサービス継続してるわけだけど、当時からずっとプレイし続けてサイトも更新してるVNIとか一人でもいるのか?

23:10:44
icon

ちゆ12歳が24周年おめでとう! えっ!? ちゆ12歳が24周年? 12歳が24年!? ファッ!? getnews.jp/archives/3598554
12年前でもすでに絶滅状態だったVNI、今はどれだけ残ってるんですかネ。

Web site image
ちゆ12歳が24周年おめでとう! えっ!? ちゆ12歳が24周年? 12歳が24年!? ファッ!?|ガジェット通信 GetNews
21:32:53
icon

言葉の音としての響きを考える上で子音って結構大事よね。当たり前だけど。

19:48:30
icon

最近は色んな曲にラップパート入ってるけど、その分(?)セリフパートを見かけなくなった気がする。

19:45:52
19:06:18
icon

[TAS] NES Super Mario Bros.: Old Times by Asumeh in 06:35.55 youtube.com/watch?v=w0EmXiXf9S
レベルデザインちょっと本家っぽくて好き。

Attach YouTube
17:11:05
icon

高校入試問題正解はサブスク化しないのかな。

17:00:14
icon

直近2年分ぐらいのダウンロード機能はこのサービスの誕生以前からあって、今も無料でできる。
「今の大学入試がどんなもんか気になるけど、わざわざ過去問集買うほどではない」みたいな人にはおすすめな機能。
「あらゆる大学の過去問を3年分以上解ける」と言われると有料プランも超コスパに感じるが、志望校以外の過去問は実際そんなに解かないだろうから、やっぱり大学別問題集の方が良いかも。

16:50:53
icon

いつでもどこでも過去問対策!大学入試過去問のWebサービス「入試正解デジタル」、大学受験生・高校生向けサービスが新登場!~プレミアムプランも提供開始~ prtimes.jp/main/html/rd/p/0000
久しぶりにパスナビ見てみたらなんか過去問サービスがシステマティックになってた。

Web site image
いつでもどこでも過去問対策!大学入試過去問のWebサービス「入試正解デジタル」、大学受験生・高校生向けサービスが新登場!~プレミアムプランも提供開始~
16:26:44
icon

【ブルアカ二次創作ゲーム】コユキがセキュリティに穴を開けて私腹を肥やすゲームができた
youtube.com/watch?v=uxl4an-kxz
この人なんでもできるな……って思いながら開いたらコメ欄にも同じ感想の人いた。

Attach YouTube