23:55:22
23:15:11
icon

一般消費者が絡む仕事やってる人は、「凡庸な商品作るぐらいならいっそクソ商品にしてウケを取った方が良いんじゃないか」という考えが頭を過ることもあるかもしれないけど、まあ流石にわざとそれを実行に移すことは無いと思う。商売としてリスキーだし、それ以上に仕事人としての良心だかプライドだかに反するだろうし。
でも、エンタメはウケを取るのが本来の目的(のひとつ)だから、そういうのもアリかも分からん。

22:09:58
icon

テベ・コンヒーロ
コウメ太夫で笑ったら即芸人引退SP
tver.jp/episodes/ep0ojm6h4p
この立ち位置10年以上キープしてるの神だろ。

Web site image
TVer - 無料で動画見放題
20:20:56
icon

Mastodonだから使えないのかと思いきや普通にTwitterでも使えん。

20:19:59
icon

「’」ってハッシュタグに使えないじゃん……。

20:16:10
icon

[【12/5(木) 19:00~】 テレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!」に代表取締役社長の柳沢が出演します] suimin.co.jp/news/znvLOEGQ
林修の今知りたいでしょ!
tver.jp/episodes/ep0aag376j
6回も出てて草。

Web site image
【12/5(木) 19:00~】 テレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!」に代表取締役社長の柳沢が出演します ニュース|S''UIMIN(スイミン)
Web site image
TVer - 無料で動画見放題
20:08:57
icon

このサーバーではJoe Bidenは永遠にPresidentのままでいられそうだ。

20:05:50
icon

コナン君が小1を30年やってるのを尻目(?)に。

20:03:47
icon

『金田一少年』もアフロ田中とか島耕作とかそういう枠に入ってきたな……。

19:50:04
icon

順張りミッキー

16:10:51
icon

効率化に凝りすぎて永遠に実作業が始まらないこと、ままある。

16:00:13
icon

あえて勝ち負けで言えば、良くてドローだしな。「自分ひとりの経験」ですら「一時の思いつき」よりは強い。

15:51:39
icon

「それ根拠あるのか?」と思っても、こっちも反論できるほどの根拠を持ち合わせてる訳では無いから口出ししづらい場面ある。
いや、「それ根拠あるのか?」と言うことは反論では無いんだけど。気持ち的な問題。

12:38:18
icon

中学生ぐらいまで封筒の封緘は端っこからやってた。マジでセンス無い。

12:27:25
icon

Inoreaderで間違ってAとか押しちゃったとき直前の記事に戻るのに難儀してたけど、何のことは無い、「前のページに戻る」をやればそれで良かった。

12:24:47
icon

結局ブラックフライデーは何も買わなかったけど、Kindle Unlimited3か月99円の対象に久々に入ってたのでそれだけ登録した。

12:21:15
icon

ゆで卵って2~7熟ぐらい全部まとめて「半熟」って呼ばれるよね。
ミーは「白身も黄身も固形になりきってるけど黄身の触れた場所には痕が残る」ぐらいの塩梅が好きよ。