ねむいね。

2024-10-14 09:30:08 しおまねき(14)✨🦀の投稿 azel_skydart@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ヒエー

2024-10-14 09:32:52 quoizの投稿 quoiz@mastodon.juggler.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ウインカー出さないのは岡山だけかと思っていた。

連休、終わってしまうのか…

新PC (Zen4) をチマチマセットアップしている。Office使うか?と悩みながら余ってる2016のライセンスを通しておいた。来年サポート切れちゃうらしいね。

よく見たらパワーLEDが光ってないことに気付いた。PC開けてマザボに繋がっていることは確認したが…またケース問題か?
とりあえずテスターを探してるなう。

マザボのPLED+ ~ PLED- の端子間電圧測ったら-1Vって出たけど電気詳しくないから分からん。 (そもそもPC起動中に直接テスターを当てるなと言われそう。)

これは確定情報の無い予感ですが、交換品のPCケースもなにかを抱えている気がします。

2024-10-14 21:54:00 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

フィアット 500 と パンダ をリコール…後退しようとして色々起きるおそれ response.jp/article/2024/10/14

タイトル雑ゥ!

フィアット 500 と パンダ をリコール…後退しようとして色々起きるおそれ | レスポンス(Response.jp)

たしかに色々起きてるけどさぁw

PCケースのフロントLED、アクセスランプにつけ直してみたけどやっぱりダメだ。Lチカすら満足にこなせないPCケースかもしれない。どうして…

昨日両足とも蚊にさされたのでかゆい

とりあえず検証しないとどうしようもないので、スイッチとLEDと延長ケーブルを買うた。自作PCの面倒くさい部分を新品パーツ同士でやってるのが悲しすぎる。