これは Fuji-san です。めでたい (?)

やっとおきた

ディスプレイ複数枚でマシンは机の下ですね。仕事のノートPCはモニタの下に設置されてます。

OSECHI & OZONI が供給された🎍

近所のお寺に初詣しにいったら大行列が発生していて無理無理になってしまった (参拝失敗)

この地域そんなに人住んでたっけになってる

かなり嫌な揺れだな

日本海側あぶないですよ

2024-01-01 16:14:20 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

大津波警報になった

2024-01-01 16:45:07 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
2024-01-01 16:45:19 5626の投稿 colorfulnote@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ1.2mでサチってるのか

わかさ
Actual Time of Departure: 17:05 になってますね

2024-01-01 17:21:11 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net

安全さえ確保できたらあとはもう情報源から離れて寝っ転がっとけばエエ
どうせもう何もできないのだから

こじつけマナー講師
「七尾のライブ映像はナナオのEIZOモニタで見ないと失礼。」

マイカー、500kmは確実に走れる (満タンで600~700km) 上で、数分でまた満タンに戻せる条件さえ満たされればICE車じゃなくてもいいとは思っている。(じゃないとクルマ旅が成立しなくなってしまうため。)

2024-01-02 08:34:01 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

福島県は今-400℃です
とても寒いです

絶対零度以下を地球で唯一体験できる地、ふくしま。

ずっと家にいるとPCでテレビ視聴できたらなと思うときあります。

昨日断念した初詣を完了した。今日は並んでなかったので。

(2ヶ月ほど前から稼働させている) Dell モニタの色合わせをしたものの、全然白が合わなくてガッカリしていたら、5800Kの設定で校正をかけていたことが判明。6500 K で校正をかけ直したらバッチリ。無駄な時間を過ごした。

2024-01-02 18:53:15 くぅねる⭐︎夏コミ日曜東 “モ”47aの投稿 coonnel@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

スマホ開いたら航空機事故起こっててビックリした。

今年は一日(いっぴ)から飛ばしていきますよじゃあないんだよ

2023-12-06 21:19:50 机バンナーの投稿 desk_crusher@handon.club

これでタイム更新間違いなし

最初のPC組んだときからキャリーオーバーしてる2TB HDD が悲鳴をあげていたので、2TB NVMe SSD 購入しておいた。めっちゃ安くなったなぁ。

これは私の予想なのですが、HDD --> SSD のデータコピー中にHDDがお亡くなりになると思う。

特急とかち、中間車をラベンダー編成から持ってきたらしい。はまなす編成から持ってくるよりは目立たなそう (?)

(…年末年始で北斗もおおぞらも混雑してるらしいので車両繰りがどうにもならなかったのだろうか…)

youtu.be/m04rmiR3BEQ?si=DRBpnX

Attach YouTube

そういえば臨時の北斗号がラベンダーで走ったみたいなpostを見たなと思ったら4両で走ってた。

先頭ユニット…臨時北斗
中間車…とかち混結

みたい。

My new strage...

イニD 5th 初見。早見沙織さんだ。(そこ?)

飲み正月してる。めちゃねむい。

インカのめざめ、おいしい

飲み友(母)が寝てしまったのでアニメを見始めた

ハッコでは毎度湯の川温泉に連泊してたなぁ。暖まる良い温泉。ばあちゃんじいちゃんがやってる店もすごく良くて通ってしまった。

セイ様ぁ!(なにかを見始めた)

もうだめだな、もうだめなので

起こしたサーバ落とさなきゃみたいな強迫観念でまだ起きてるみたいなところあるよね

【お知らせ】
新品ストレージあるある; いない。

付け外ししたらデカSSD認識された。やったぜ。

My new storage (Lexar NVMe SSD 2TB)、組み込み終わったものの、システムを動かすべきか散々悩んだ結果、ただのEnpty drive を生み出しただけで本日終了。

やっとおきた。

マザボのM.2スロット、2個目は2レーン (1個目は4レーン、システムドライブが刺さっている) なので新しいストレージの性能を発揮できないのだけど、システムドライブのクローンも面倒な気持ちが強くなってしまったので、このままファイル倉庫にすることにした。

ということでHDD最期のお仕事、データ転送を開始した。最後までコピーできれば助かるのだが果たして…

HDDの断捨離をしながら移行しようとしたのですが、弱い生き物なので全てコピーしてしまいました。

(グラボの電源挿し忘れてマザボに怒られたりしながら)無事PC復元完了。HDDは仕舞っておくスペースも無いのでPCケース内に残してSATAと電源を抜くだけにした。

Synology 218j DSM 6.2 -> 7.1にアップデート掛けた。写真の管理アプリが変わってしまい家族全員のスマホ設定見直ししたり、インデックス作成し直したり、バックアップ直したり、、、、休みの最終日にやるべき作業ではない。

なおりました。
DocumentsフォルダがあったEドライブ (HDD) を引っこ抜いたせいでした。

※新しいSSD (Jドライブ) にコピーはされていたけど、移動させてなかった。

ファースト・ワおわ。

丸1日経った。バックアップは終わるんですかねSynologyさんや…
これだけ時間かかるとProgress Bar欲しいですわね。

2024-01-09 19:17:56 こんくてん。の投稿 corn_kuten@voskey.icalo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

はい。
Matsは女心わかってる度0%【クズ】女心を全然分かってないクズですね。


4ndan.com/app/977/r/1

【クイズの日】あなたは女心をどのくらい分かってるのかクイズ!!

女心は微塵もわかりませんが、気温が下がってきたときにPOWERが出てることはわかる。

Windows 12 の噂もあるんだ。最後のWindows +2 になりますね。

静かになったから確認したら無事に終わってたようだ。よかった。

よこになるか…

YouTubeでイニD見てしまった…

すごくねむいね。

阿部寛氏、ホームページのファンが多い芸能人ランキング殿堂入りでしょ。

2024-01-13 09:22:31 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

無駄に外出して車汚して帰宅。

なんかえげつない雷キタ

Swarmチェックインを自動投稿するコマンドを見つけてスゲーってなったけど、サーバ立てたこともないIT素人なので同じことをするだけでもN年掛かりそう。でもやりたいね。
zenn.dev/banb4n/articles/d03c0

備忘録: Swarm でのチェックインを X/Mastodon に自動投稿できるサーバを作った

普段はただのメカ屋だからパソコン=CADを動かすものとしてしか使ってないので...

北海道で見る雪は好きだけど、住処に降る雪は嫌いですね。スタッッッッドレスとか持ってないし。

DSM7、低スペNASだと動作が遅いと聞いていて不安だったが、更新後の処理が一通り終わった現在は普通に快適に動いている。
※Synology DS218j が稼働中

2024-01-14 00:15:26 恋乃出瑠の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-14 00:16:48 よるねこの投稿 NightCat@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

雪中急速充電テスラすき

Fuji-san 見えてた。めっちゃ良い天気...

オートサロン来てみた

2024-01-12 19:30:23 条三郎の投稿 joe3@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

すきやきたべた

BRIDEきたらミクさんいた!!!!

シート欲しいけど、2座マシンに付けたら見えなくなっちゃうのが厳しい

サイゼいった

青豆、おいしかった。(さすがにパスタも食べた)

高そうなお肉たべた。おいしかった(小並感)

道産子ぎゃる見てないけど北見行きたいね

2024-01-16 23:02:31 くりむ・パンクの投稿 klim0824@mstdn.nere9.help

[関東人が全国区だと思ってるけど実は違うもの]( anond.hatelabo.jp/202401151036 )

関東人が全国区だと思ってるけど実は違うもの

ジョナサンって全国区じゃないんだ

寒いし冬眠して全て無かったことにしたい

2024-01-18 23:19:09 せるたすの投稿 secchin@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あまからや、行ってみたいと思ってからはや数年

2024-01-19 18:23:17 Ixy(いくしー)の投稿 ixy@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-19 22:41:25 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

マツダ・アテンザ/MAZDA6
かれこれ12年くらい生産してたのか
後継セダン/ステーションワゴンは出るのか?
それともフラッグシップは今後SUV一本で行くのか

>今後、セダンはMAZDA3が、ワゴンはCXシリーズがその役割を引き継ぎ
ないでしょうねぇ

2024-01-19 22:48:47 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

今はSUVが売れ線だし、マツダの企業規模的にも販売台数が年々落ちていたMAZDA6は切るしかなかったんだろうね

むしろよく今まで売ってたみたいな所はありますね。昨今の物価高騰と為替がトドメを刺したんじゃないかとも思います。

背が低いのでCX-5は乗り込むのが大変、ATENZAくらいがちょうど良かったりする。

2024-01-20 09:03:01 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

たしかにすごいね。

あのラジオそんな機能あるんだ。投げ捨ててしまった

2024-01-20 14:21:57 よるねこの投稿 NightCat@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

✅とりあえずPortalクリア

✅Portal上級もなんとか制覇

2024-01-21 18:56:46 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

二匹乗車だと屋根を開けても閉めても荷物が殆ど乗らない我が愛車……

トランク前後両方にあるマイカー(なお定員2)

リアトランクはあたため機能付き(弁当とかにはいいよ、生物は駄目だけど)

2023-03-12 18:08:39 ZooAnimeの投稿 ZooAnime@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

我が家の縦置きWUXGA (1920x1200) 縦置き24インチモニタ、モニタの前にマイクとハンコンが常設されたせいでただの黒板なんだよなぁ。(ケーブルは接続済みだが、電源は入れてない…)

交通機関(二度寝タイム)のお時間がやってまいりました。お相手はこちらの方です。(遅刻濃厚)

雨上がって晴れ

他人がやってるゲーム(特に画像付き)、すごく楽しそうに見えがちな理由について

様々なご予約を生成したし寝るか…

オートサロンにて

わたしは2座カーしかもってないので、シートバックに絵柄があってもろくに見えないという課題があるのですが

ミクフルバケを乗せるためには、乗せるための軽バンを用意するところから始まるのですね、なるほど。


東急東横線 多摩川橋梁から望む富士山

2024-01-24 08:53:40 :_ma::_me::_po::_n:の投稿 mamepon_2@misskey.io

レンズ拭くために買ったクロスがいつの間にか、メガネ拭きになってる(よく落ちる)

まあ、どちらもレンズなので…

定時帰宅を決行。電車が混んでて厳しい。

トウキョウ、ほとんど雪が降らないので助かるなのきもちと、もっと住むのに過酷な環境だったら今みたいな人混みにならなくて済んだのかなのきもちの、両方がある。

今日初めて知った単位、Gal

メカ屋の端くれなので、MKS単位系およびSI単位系を信仰しています。

2024-01-25 07:25:41 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-25 07:29:58 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

48GB×2、そんなものもあるんだ

48 GB x 2 メモリ、初めて知りましたの

おきた。さむいね。

コスパはよく分からないが、苦しい土地なり人なりを支えるのが国家というシステムなのかなという気はしないでもない

でも自動車税とガソリン税は下げてほしい(?)

労働所から撤収。

バスが来ないので寒い

道の駅三芳、トイレがキレイかつ屋内になっており、冬しか来ないワイには神アプデしてた。

2024-01-27 09:01:51 しようの投稿 hiwan@heislandmine.work

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これになりた

海きてます。あたたかいです。

F10 ALPINA D5に乗るおじさんとのトークイベントが発生してました。

牛肩ロースステーキの図

新舞子来たけど富士山見えないので撤収。田舎の爺さんが柴犬散歩してるのはすき。

2024-01-23 07:59:26 csepesの投稿 c@lor.sh

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ゆれおきた。

問題: MDR-CD900STスライダー(右)不動
原因: スライドシート(画像内透明の部品)とスライダー(目盛付き板金)の固着
対応: 分解碁、シートと板金を強制的に剥離。念のため無水エタノールで清掃。

オタクの家、無水エタノールとキムワイプが常備されている (偏見)

SLIMちゃん起きたから、かわりに二度寝しようかな

2024-01-29 08:14:54 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Xboxコン買って久しぶりに電池使ったね

天気良くて部屋ポカポカ & お昼ご飯食べすぎてねむい。

2024-01-29 20:07:19 まりはちの投稿 mrhc@honi.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

CAD落ちてやる気失った

PCに初めて触れた6歳の頃にローマ字入力だと教わってからローマ字入力一筋のわたくし。
いまとなっては無刻印HHKBを使ってるので、かな入力は頼まれてもできぬ。

日本人は“大人”になるとローマ字入力になるらしい by遠藤諭 - 週刊アスキー weekly.ascii.jp/elem/000/002/6

日本人は“大人”になるとローマ字入力になるらしい by遠藤諭 - 週刊アスキー
2024-01-31 12:00:53 ゆずもねの投稿 yuzumone@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-31 12:02:32 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

hiromi.go

2024-01-21 15:56:07 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こういうの見るとモニタを上方向に増築したくなりますね。(現状4枚横並びだけど端っこのは使われていない)

2024-01-31 02:33:24 ネコタロ:blobcat_yay:の投稿 woohoocat@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。