2022-09-01 14:52:35
icon

9月1日、防災の日と二百十日(にひゃくとおか)!

この時期に起きた過去の災害を教訓にしたり、この時期の台風を警戒する日です。
江戸っ子の二百十日さん、現代っ子の防災の日くん。

Attach image
Attach image
2022-09-01 19:56:49
2022-09-01 19:27:17 🦜狩生 :fedibird1:の投稿 superKaryuu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-01 19:57:13
icon

わたしも防災の日くんみたいな格好したい どこへでもいけそう

2022-09-02 12:14:17
icon

諸事情で東大に行ってきます これは「東大に行ってくる」と言いたかっただけのトゥートです😋

2022-09-02 17:13:24
icon

東大に行ってきました!これは東大に行ってきたと言いたいだけの(略

入会している、日本カレンダー暦文化振興協会の講演会&総会参加のためでした😋
弥生講堂にお邪魔しました。

Attach image
Attach image
2022-09-02 17:17:46
icon

講演会は沖縄の暦についてだったんだけど、沖縄(琉球)の暦の歴史から日常における利用についてのお話がめっちゃ面白くてもっと長く聴きたかった〜
日を選ぶ文化って残ってるところはほんと残ってるよね

2022-09-02 20:23:37
icon

フジリュー封神演義のファンなら誰もが知る寄生虫館
まだ行ったことがない

twitter.com/chilime/status/156

2022-09-02 23:43:19
icon

🗓9月4日(日) コミティア141 おしながき

▶︎東京ビッグサイトにて開催
▶︎東2ホール【せ17a】 松箱

元旦や大晦日など、"暦の上”を擬人化した作品です。夏コミ新作ほか既刊・グッズを持ち込みます。
よろしくお願いいたします!

Attach image
Attach image
2022-09-03 18:04:15
icon

クリアシールできた!100円で買えるお気軽グッズ、ラミカの代わりみたいなポジション
お気に入りの絵ばかりなので見ていてニコニコする…☺️
明日のコミティアで置きます!

Attach image
Attach image
2022-09-03 18:05:57
icon

これをカットしている時間が楽しすぎる…無心になれて…

2022-09-04 22:06:37
icon

コミティアいってきました〜〜〜!!!!!!!!設営画像と共にレポです

▶︎FANBOXで読む
fanbox.cc/@matsbox/posts/43961
▶︎OFUSEで読む
ofuse.me/e/18032

Web site image
【全体公開】コミティア141お疲れ様でしたレポ|松浦はこ|pixivFANBOX
Web site image
【全体公開】コミティア141お疲れ様でしたレポ | 松浦はこ|暦日擬人化 | OFUSE (オフセ)
Attach image
Attach image
2022-09-04 23:00:30
icon

関コミもTAMAコミも楽しみだな あーーイベント楽しい イベント好き

誰かがポスターとテーブルクロスを見たのだ…という事実だけで嬉しい
見てもらうというのは本当に大変なことなのだ

2022-09-04 23:02:45
icon

いろんなイベントに出て、ふんわり誰かの記憶に残り、「そういえば暦の擬人化で元旦とか大晦日とか描いてた人いたな」って思ってもらえたら私が生きた意味があったのだ…

2022-09-04 23:42:22
2022-09-04 23:36:40 やまこの投稿 yamako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-04 23:43:42
icon

そういうふうに思える作品を自分が持っているっていうことはとても幸せだと思うんだ…
人生の代表作というか、ライフワークといか

もちろんいろんな種類の作品を発表し続ける作家さんも尊い