20:57:41
icon

JJUGのほうではカットされたというsynchronizedできないはなし、.NETも同様で、値型には(ロック情報などを格納する)オブジェクトヘッダー領域がないんですね。

13:41:54
icon

某所に「ChatGPTの回答は一部トンチンカンであっても広告に汚されないから良いのであって、これが広告やSEOの類で汚染されるようになったら最悪だぞ。」と書いたのは12月ごろだったけど、さてさて…… theverge.com/2023/3/29/2366247

12:58:21
icon

Stemファイルというのがあるのか。

08:58:30
icon
Web site image
おばあちゃんの思い出話と乳首責めの相性
08:58:06
icon

エロスとタナトスと笑い anond.hatelabo.jp/202303282026

Web site image
イエス・ノー遺影(イエス・ノー健一)
08:38:57
icon

「ポップカルチャー」でいいの?(それなら日本にもいそう)
natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/new

Web site image
魔女の魔術に呪文詠唱…米国で人気急上昇の「ペイガニズム」とは
07:34:48
icon

マネージドポインタ、Twitterには「安全なC# コードではほとんど扱わない」と書いたけど最近ではrefとかSpanとかで普通に取り回せるようになってたりする (けどポインタ型を触るのはunsafe限定なのは変わらず)

07:17:44
icon

メモリレイアウトの話もおもしろいんだけど(blittableとかunsafe fixedな固定長配列とか)これは別の物語、いつかまた、別のときにはなすことにしよう

07:11:12
icon

constrained callvirtは参照型・値型共用のジェネリックメソッドとかでは使われるけど、そうでないとき、ノンジェネリックなメソッドとか、struct制約のかかったジェネリックメソッドとかで値型のメソッドを呼び出せば普通にcallになるはず。

06:58:46
icon

twitter.com/matarillo/status/1 続きはマストドンで(気が向いたときに……)