あの TELNET 電子公告、あんなけしからん文章を書く人物、いったい誰なんだ
TELNET 公告怪文書、あれをマジだと思って読む人間もネタだと思って読む人間も両方を食ってる文章なのがけしからんのだよな。
TELNET 怪文書をネタだと思う人間は物事を論理的に考えられないし、マジだと思う人間は論理的に考えすぎでバランスが悪い
そもそもTELNET怪文書を自動公衆送信している koukoku.shadan.open.ad.jp というドメインがいったいどういうドメインなのかを考えたら、何がどうなっているのかが分かるのであるが、あまり気にしている人はいないようだ
Linux 本体、が kernel のことだとして、いまどきの Linux は vfat でも exfat でも mainline supported なのでべつにシステムぜんぶ vfat に置いてもいいです
vfat 上のシステム嫌すぎる、パーミッション全部潰れてそう