icon

寝よ寝よ
:oyasu:​​:oyasu:​​:kumapu_hutonsuya:

icon

2000円以上お買い上げで、ちびボトルが1本おまけでついてくるキャンペーンやるんだってー
https://www.fragrance.co.jp/news/?eid=522

::(2025年3月) 「春の香りまつり」4mLプレゼント企画 | 武蔵野ワークス News
icon

あ...5月下旬って、鮎解禁前じゃんね……

icon

てか、この写真の手前側のシダ、ユノミネシダじゃね?

icon

那智の滝はナチシダが発見されたとこなのか~
現地で生えてるの見られたら
:gekiatu:じゃん...
(写真のは沖縄のナチシダ)

Attach image
icon

旅先で投宿後に散歩をしながら、こんな写真を撮ったりしたい

Attach image
icon

鴨の生ハムが冷蔵庫で解凍されてたので、金柑とカブのマリネと一緒にいただいておる
鴨と柑橘って合うんよね~、ってご満悦

icon

あ、生野菜買ってくんのわしりた
鴨ハム食べながらもしゃもしゃしたかったのに...

icon

くそう、保険屋~のおばちゃん、最後までワイの名前間違ったままやったな
誰がまめ子さんじゃ!!子~つかんわ

icon

ま、いいや
夜はカブとキンカンのマリネ作って食べよ

icon

なんでワイはこんなことしとるんやろな

icon

宿のキャンセル料振り込みとガスコンロの発注手配完了〜
あとは家の火災保険の更新だな

icon

赤花イペーは相変わらず満開

Attach image
icon

ケラマツツジも咲きはじめたね

Attach image
icon

スープだけなのはさみしいので、鴨ハムも解凍しとくか〜

icon

買わなくても野菜室の在庫だけでお鍋1杯分のスープができそうだわ....半分セロリの野菜スープ...

icon

自分でもちょっとびっくりした

Attach image
icon

さてと、野菜買ってきて煮込むか

icon

ささ、寝よ寝よ
:oyasu:​​:oyasu:​​:blobcat_sleep_with_blahaj:

icon

でも全体を撮ると面白い部分がわからないし、茎だけ撮ってもしゃーないし、絵にするのが難しいシダなんさ(だから写真がほとんどない)

icon

大型のシダってたいていかっこいいけれど、ユノミネシダは茎の出かたが面白くていいんですよ...つい、撮りたくなるフォルム