icon

飛行機で変な角度で寝てて、首が痛ぇ

icon

自生地見てみてぇ・・・・・

icon

湯の峰温泉ってユノミネシダの「湯の峰」なんだ....(なんかみてる

icon

関西方面に展開して、制県値を上げることにする

icon

タイムセール今日までだから、関空行きのいいのないか探しちゃおー(懲りてない)

icon

とりあえず14,000マイルは戻ってきた

icon

特典航空券の払い戻し手続き、激ムズやな

icon

ただ、汗かいて疲れて帰ってきただけやった...

icon

:usapoyo_run_gaming:​​:tadaimaa__i:​​:usapoyo_run_gaming:

icon

検診1週間前で​:yattimatta_na__i:

icon

はらいっぱい
帰ったらオレンジコーヒーでアイスカフェオレしよ〜

icon

羊といえば、仕事でいろんな乳(にゅう)を分析することがあって、山羊乳、羊乳、牛乳数種類を飲み比べたんだけど、羊乳はその場で吐いたのよね
乳の味はエサに依存するところがあるけれど、謎の酸味が我慢できなかった...

icon

モンゴル料理って食べたことないや
羊肉の料理なのかな

icon

おらー
飽和脂肪酸をくらえー

icon

ストレス解消のバカ食いのときは、植物油より獣脂の料理の方が効く気がする(もちろん体には悪い)

icon

あと、お店で作ってるサルサがどうみても誰がみてもケチャップにしかみえないんだけど、さらさらで妙においしいのよ
味変要員として欠かせない

icon

メキシコ料理ってカロリーの暴力っぽいとこあるよね
だからうまいんだろうな

icon

ここのカルニタスがめちゃくちゃカリカリジューシーでうまいのよ
脂と塩が魂に響く

RE:
https://misskey.io/notes/a46t18hv3dek0lfs

Web site image
:_ma::_me::_po::_n: (@mamepon_2)
icon

函館のチーズケーキってスナッフルスのアレかしら....

icon

清々しいほどに野菜がないな

icon

年明けてからの節制がぶちこわしになるけど、ストレスを発散させるためには、塩と油とタンパク質&炭水化物が有効なのでな

Attach image
icon

年寄りはすぐ肺炎で死にそうになるから油断できないよな
(ワイもだけど
:gahaha:​)

icon

とりあえず、様子見ってことで

icon

今回はおかんの仲のいい姉の具合が悪い(死にそう)なので仕方ないけど、ワイ氏大損害だからな?

icon

朝コーヒー飲んだだけで、飲まず食わずだったね
はらへったわ

icon

外の風が気持ちいい〜

icon

那覇に戻ってきたやで

icon

いとこのねーちゃんとこに顔出してから帰るべ

icon

ガッツリ寝てた ​:ohayo:

icon

戻りの飛行機も揺れるってさ

icon

まぁ、親戚身内がそれなりのお年を召しているってことは、そういうことがありますからね
仕方ないわね

icon

方々にキャンセルの連絡とキャンセル料の手配をするなど

icon

今回の飛行機は全部マイルだったのが救いだな

icon

どこもここも荒れ荒れで飛行機遅れまくりやな

icon

暑いからあったかインナーは脱いでやったわ

icon

とりあえず、島に戻りますよ

icon

全日程キャンセルや

icon

あ、あかん

icon

飛行機に乗りさえすれば暑いのから解放されると思ってたのに、とんだ誤算だよ

icon

江戸ついたでー

icon

のぼせてきた

icon

暖房効きすぎて28℃ぐらいある...
早く着いて〜
暑すぎて死ぬ...

icon

天気悪いから仕方ないけど、今日めっちょ揺れるわ

icon

ANAの離陸前の安全のご案内映像がかわいすぎて、過去一真面目に見た

Attach image
Attach image
icon

トロイメライ生きてたぁ〜
そして過去最高に美しい〜〜

icon

出発遅れ〜
乗り継ぎ便、時間に余裕あってよかったわ〜

icon

アイスコーヒー飲んで、少し落ち着いたね

icon

途中で着替えるのも面倒なので、あったかインナー(薄手だけど)着てるので、既に汗だく​:desuwaaaaa__ii:

icon

:ohapoyoo:
空港着いて手荷物検査も終わったわよ