01:49:36

まあ前日に一夜漬けした三柱では2-2が関の山なんだよなあ 3-1以上してる人はしょっちゅう大会とかフリプとかしてるんだよな

01:49:58

この上を目指すのは……だいぶ大変そうだと思った

05:08:44

冷静に考えたら今まで一日少なくとも3,4時間狂ったようにイカばかりやってたものを、とつぜん36時間ほどやらなかったので、てきをペチペチするのが大変になるのは当然だった

05:12:17

なんかイカやるよりもイカの実況動画みてる時間の方が長かった

08:59:02

ふはははは!やっぱりふるよにはたのしい!

09:29:51
「桜降る世に決闘を」の初心者うぇるかむの話

ふるよにの非公認(暗黙)シミュレータができたので、いつでもオンラインで対戦ができる!
ふるよにのインストはいつでも行うし、最近大会の話してたからビビられてそうだけど、ぜんぜん初心者の人もうぇるかむだぞ
私も去年の5月に新幕ができてから、箪笥の人をいろいろ呼んで遊んでもらったのでな
そりゃぶっちゃけ半年も経ったから私だいぶ強くなってしまったけど、望まれるなら手加減してもいいし、ハンデつける方法だっていろいろある

09:46:02
ふるよにの紹介

公式の画像を貼っときます ふるよには格闘ゲー(スマブラみたいの)を模したボードゲーム。誰でも手軽にカードゲームのイヒヒなところやゲヘヘなところを吸えて楽しい!あとメガミがかわいい!アートワークとかアナログゲームっぽさも何気にかっこよくできている。
公式のメガミストーリー75話も、つい9日前に完結。3/30には池袋サンシャインシティで256名規模のプレイヤーが集うお祭りが行われようとしている。ショップのランキングでもコンスタントに売れ続けてて、わりと勢いにノッてる感じがある。
最近は初心者を呼ぶのにも力を入れていて、各地のゲームショップでインスト会を開いてる。交流祭にもけっこう初参加の人がバンバン来てる。
ゲームの様子は公式Webの「はじめての方向け動いてわかるルールガイド」を見るがよろし。
main-bakafire.ssl-lolipop.jp/f

09:53:54
ふるよにのゲームバランス

拡張セットを全導入した双掌繚乱の組み合わせは203通り、2人で決闘するので41209通り!これを網羅するのはトップ層でも難しく、毎戦の眼前構築が重要な所以となっている。
発売当初は修羅で強い二柱がかなり決まってたらしいけど、徐々に改善されてて、特に現シーズンはバランスがかなり良く、トップ層でも持ち込むメガミはバラバラだったりする

10:00:28

いやほんと、プレイ1ケタぐらいの人でも、またメガミの説明とかしながらのんびり遊ぶし、ましてプレイが遅いとか、あーしろこーしろも言わないし、マウントとったり初心者狩りとかするつもりもさらさらないので安心して来てくれよな ドハマりして1日がスッと溶けたり、気がついたらアナログ版が手元にご購入されている覚悟だけはして頂かねばならないが……

12:03:03

ぐごぁ

13:14:19

ぐええ

13:14:47

昨日jubeatとポップンとの初邂逅を果たした

13:15:23

噂のevansとかいう曲の現物をできたのでよかった(もちろん全然着いてけなかった)

13:15:50

ポップンはキャラがかわいくてよかった

16:34:55

イカのチュートリアルの曲が10段階に進化すると知って仰天している(10種類のアレンジをリアルタイムに切り替えている)

17:52:09

まるさんドラマーなの

17:52:22

なるほど……おお……

17:52:42

なんか言われてみるとしっくりくる

17:52:54

なるほどなあ……