同じく図書館香水のビブリオテークは思とった図書館とはちょっとちがうけどあれはあれで好きだったな 雑貨屋さんのにおい twitter.com/makihara/statu…
ウィスパーインザライブラリー、いい香りなんだけどオードトワレなもんだから良くも悪くも主張がおとなしめなのよね においの調整がしやすいから人と会う時向けか
今日も出勤!(やけくそ #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B00BQRU…
どいつもこいつも密室でベラベラベラベラベラベラベラベラと #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B07RW6F…
「先にやってしまった彼ら」の事件を見るたびに、ああ、私はあちら側寄りの人間なんだなと再確認しつつ、やってしまう状況が揃わないように見直そうと思ったりする
ピクスクのアバターが進化して、あらかじめ予約した店舗を巡回して買いものして、事前に仕込んだメッセージを各店の掲示板に書き残してくれたら人間本体が参加しなくてもよくなる
もーーーー #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B00A782…
@kurageno_dos やっぱり可憐な感じのバラは敏感な子が多いんでしょうか…(デルバール一族をチラ見しながら
@kurageno_dos あら…これまた細かくフリフリの可憐なお花 こんなんで強健種なんて理想的ですね 強健すぎてめっちゃ蔓延ると困るけど
@kurageno_dos 国産の品種は日本の住居や気候を考慮してくれるからいいですね 外国産の強健つるバラはエライコッチャになりがち