@sunsuntheater 体全体で音を感じるあのライブ独特の感覚ひさしぶりでした!この音響で上映してくださってありがとうございました!

マツケンサンバは半ば宗教行事みたいになりつつあるわね…

舟唄がド派手なサイケポップと融合してるの見つけて昨日の夜から何回も観てしまってる なんでこんなに相性がいいんだ… 八代亜紀「舟唄」最新Music Video youtu.be/okTuD-lQRtg

Attach YouTube

配色はド派手だけど素材個別は和物が含まれてるし、もともと日本の伝統柄は派手な色柄が多いし、演歌とサイケポップは相性がいいのかもな…マツケンサンバだってキラキラしてても違和感ないじゃないか…

舟唄でこんなに元気になるとは思わなかった ダンチョネ-

エミューたちまだ放浪中なのか

猫と暮らし始めたころホムセンの棚に並んだキャットフードの種類が死ぬほど多くてなんで?って困惑してたけど、実際あの連中はめちゃくちゃ好き嫌いするからね…お気に召すフードとおやつが見つかるまで延々迷子するんや

高齢猫が亡くなったおうちからフードや猫砂の形見分けをいただいたことあるなあ

女は無口なイカでいい🦑

@tongari_1999 うちも2~3種類のカリカリを混ぜてあげていたのですが、そのうち嫌いな粒だけ鼻でよけて残すようになって断念しました😩

本は自分が楽しいから作るもんですよ

この本作って誰が喜ぶんやってまず自分が喜んでるわけやし、自分の本いちばん読んでるの間違いなく自分やしね

今のところ報道が対象だけど、海外ニュースをうまいこと娯楽コンテンツに練り込むやり方という抜け道もあるからコンテンツ産業への規制もかかるかもしれんね

しかし北京の冬季五輪の報道や中継はどうするつもりなんやろか