旧暦1177年5月23日(新暦6月21日)、大衆が明雲の身柄を奪回 #鹿ケ谷の陰謀2021
今まで見たモータルコンバットの脚本への感想、「小学生が考えた」とか「足で書いた」とか「コロコロコミック」とか頭にやさしそうな感じ全開ですき
ファスト映画は、みんなが盛り上がってる映画の話題についていきたいけど時間またはカネの余裕がないって人が知識程度に内容を仕入れて話題をわかったフリしたいときなんかに利用されてるイメージ
これほんとこれで、読書に家庭が裕福かどうかはあまり関係ないんよね>RT どんなにおうちがお金持ちでも、読書に肯定的な感情を持ってないと本が読んでるだけで否定されてしまうってのが発生する
「本を読んでるやつが嫌い」という人は実際にいるんだけど、元々読書が嫌いな人と、本好きに馬鹿にされたと感じたことがある人と、本を読んでるのを冷やかされて読書に否定的になってる人と、他にも背景が色々ある
趣味を楽しむにもバックグラウンドが必要って意味ではディスタンクシオンとも共通するテーマなのかも amazon.co.jp/dp/B08P2MKL2L/…