笑点の独身いじりネタとかいい加減時代遅れだしまだやってたのかと思ってたらTwitterですら「独身いじりがみられなくなるのさみしい」みたいな意見の方が大多数でヒッってなってる>RT
>給料を何に使うか、という質問を受け、「実家の風呂をリフォームしたい」と答えたことを皮肉って、「給料泥棒」の意味を込めて歌われ始めた悪意ある応援歌がいつの間にか定着 >あれをやめてもらいたいんですよ。実家、普通のお風呂なんで… まじか narinari.com/Nd/2003121497.…
クレイが○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○、バーニッシュの発火衝動って適切なストレスコントロールと自制心である程度なんとか抑えられるのでは…?と思い始めてから、 fse.tw/VD9RT#all
リオくんは怒り任せの無差別放火テロを改めないといけないし、ガロちゃはもうちょっとバーニッシュの皆さんとか旦那のこととかを頭使って考えた方がいい
プロメアは音楽も映像もこれ以上ないくらいかっこよくて本当に大好きなんだけど、無害なバーニッシュの皆さんが迫害されるのが許せないからってマッドがやらかしてる悪事がダメすぎて余計に差別を助長してるやん…と思ってしまうからキッズ脳で倫理から離れて観るのが正解
司政官がストレスMAXになると○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○してたら私が安心する fse.tw/tHUEs#all
平安特殊部隊、海外アカウントの方が「ロニカービンやんけ」っておっしゃってて、残念ながらロニちゃうねん…ロニを真似したおもちゃやねん…ってちょっと申し訳なくなった
たくさんご覧いただきありがとうございます😊 この手の絵は年2回くらいしか描けませんが、また忘れた頃に描いた時にはよろしくお願い申し上げます
何かひとつのジャンルにどハマりすると他にどれだけ魅力的なジャンルがあっても微妙に身が入らないというか他ジャンル萌え吸収率が下がるというか、そういう現象起こりませんか
@fion1128 こんばんは!感想ありがとうございます!平安時代の装束が好きで、武官束帯でも現代で戦える装備にしたいなあと私の中の小学生男児が大騒ぎした結果いろいろ描き足しました!前から緌は視界の邪魔そうだと思ってて透明にしたかったんです 装束ものはまたぜひ描きたいです!
@vPh34gWffusuW1i 私は一つのジャンルの中でもかなり偏食するタチなので、ものすごく視界が狭くなってしまいます メモリ食ってるんですね…
わたくしが事あるごとに壁に向かって叫んでる名作ゲーDetroit:BecomeHuman(デトロイトビカムヒューマン)をよろしくお願いします!!!>RT
ほとんど絵を描かなくなってたおたくがこの数ヶ月で絵を描くおたくに戻ったくらいのインパクトのある作品です プレイ後に描いたり語ったりしたくなるゲーム
Detroit:BecomeHumanは分岐が多すぎて選択によっては全くの別ストーリーになるしキャラも別人になるから、同じゲームを遊んだとは思えない感想を見かけてヒェ…となるとこまでがプレイ
最近フォローくださった方もいらっしゃるから改めて推すね!私のアイコンのこのコンビはTwelveDoorsというFlashゲームのキャラクターで黄色い彼を操作して謎の研究施設を探索します 没入感を深めるグラフィック!高い難易度!だがそれがいい! #12doors #twelvedoors www2.odn.ne.jp/cir82010/d-top… twitter.com/makihara/statu…
Flashが動く今ならまだ公式サイトで遊べますので是非プレイしてください エンディングは4種で隠しエンドもあります 果たして研究所の目的は何なのか、そして黄色い防護服に包まれた主人公の正体は… www2.odn.ne.jp/cir82010/d-top…
TwelveDoors本編のエンディングのひとつから続いた未来にMissingLinkという続編がありますので、本編プレイ後はぜひこちらで萌え散らかしてください うまくプレイすると相棒のガスマスク兵士の素顔が見れたりするよ www2.odn.ne.jp/cir82010/mes/m…
#TwelveDoors はうまいこと兵士助けて同行できると洋画っぽい言い回しで兵士がセリフ言ったりするんでそこらへんもどえらいツボでしたわ… #12doors
15年引きこもっててもまともなコミュ力維持してるのもすごいし、サラッと家出て海外行く行動力もすごいし、リフォームなしで事故物件にふつうに住んでるのもすごい てか事故当時の冷蔵庫とお風呂…>RT
14さいでアンソニーホプキンスに拾われて25年間パートナーとして一緒に暮らしてきた真田広之(cv.内田夕夜)ってちょっと出来すぎてて私が追いつけない待ってほんと待って
アンソニーホプキンスと同居してる真田広之(cv.内田夕夜)がお好きな人は、両脚の自由を失った画家のランスヘンリクセンと同居してるcv.内田夕夜がいるデトロイトビカムヒューマンってゲームやってよ最高だから
4月からこっちだけで人魚のしつもんが2回も来たもんね林せんせい…お孫さん用のアニメで予習復習されてるとは #子ども科学電話相談
おおきなおともだちのファンが増えるということは、科学に興味を持つちいさなおともだちに対して大人の理解者が増えるということだ おとな向け特集は未来の科学者を育てる一助になるはず #子ども科学電話相談
ラジオのまえのおおきなおともだちは、ちいさなおともだちに道を開いて待ちましょうではありませんか #子ども科学電話相談
知ってることいっぱいしゃべったら興味持って聞いてくれる大人がいてしかも褒めてくれる、ガールにとってめちゃくちゃ楽しいやりとりだなこれ #子ども科学電話相談
子ども科学電話相談とダーウィンが来たとNHKスペシャルの合わせ技というNHKの本気が伺える手厚いサポート #子ども科学電話相談
定期的に言ってるけど、久留飛せんせい清水せんせい丸山せんせいの3人で迎え撃つ子どもムシムシ電話相談が聴きたい ゲストは矢島せんせい #子ども科学電話相談
すごい…四三さんの時はたった2人で世界の壁の前に絶望的な戦いしてたのに、昭和に入ったらメダルラッシュ!!最初に種を蒔いた人たちの芽が出始めた #いだてん
うちの猫もきのう動物病院で「おなか触診しておきますねー…あ、いいお腹してますね」って褒められたからオッケー 褒められてる褒められてる
でずにが昔の名作アニメのリメイクばっかりしてて今度はムーラン…マジで新コンテンツ出せなくなってるのか こんな企画にマウスガードが潰されたかと思うと涙止まらん
半生は微細な騒ぎ起こすだけでジャンル消滅の危機に瀕するからマジで自重しろって大河新選組!のときに嫌っちゅうほど味わったのに15年も経てば風化もやむなしやな…
ゲームジャンルはそこらへんゆるい印象で、実在の役者さんが演じてる作品でも割と堂々と表に二次創作晒してるし何なら制作側が積極的にファンアート探ってたりしてビビる
これ確かドワンゴが開発した3Dモデルを自動的に動かす技術を見た御大が「生命を侮辱している」ってドワンゴ側の人らの目の前でぶちギレたやつやんね>RT そのあと手描きでアニメ描き始めるあたりドラマより面白いぞオススメ
あったこれこれwwwこのくだりめちゃくちゃアツい 宮崎駿監督、ドワンゴ川上量生会長を一喝「生命に対する侮辱」 huffingtonpost.jp/2016/11/13/miy…
ドワンゴのアレで火がついた御大が描いたのが毛虫のボロ 生きものが生きものらしく美も醜も織り交ぜて生命力に満ち溢れた動きをするアニメを手描きで作っていく様子をただただ静かに撮影した安心と信頼のNHKドキュメンタリー
ひとつのサークルのやらかしでジャンル全体が吹っ飛んで消滅した大河新選組!騒動は長く語り継がねばならない sp.okwave.jp/qa/q1348351.ht…
今の今までしらなかったんだけどHeaven?ドラマ化するんだ!!!!>RT いつかはするだろうと思ってたけど石原さとみさんのオーナーがハマりすぎでこの人しかいない感がすごい
私も格闘系プログラム始めてから「いざとなったらこめかみにエルボー入れて逃げたらいいや」とか考えるようになって心が楽になったから暴力は心を救う>RT
SIRENのときから激ゆるでエロもリョナも出しっぱなしだったから何か決定的な事故が起こらない限りこのままやろなあ>RT 気になる人は隠れとくとご安全
私の感覚では実在の俳優さんが演じてるなら半生なんで、ふつうの絵や文は公開で問題なし、やばそうなものは適当に隠し、俳優さんそのものにはノータッチが基本対処 キャラと演者は別物です
「ネットアイドルが売ってる風呂の残り湯」だけでファッってなるのに続いて出てくるネタが悉く強すぎてツッコミが追いつかない>RT
あの聖書看板って作って配布してる元締めがいたのか…しかも宮城県 tokyo-sports.co.jp/social/412057/
聖書配布協力会さんのHPに書かれてる聖書の引用の紹介の仕方がとてもモい bdljapan.com/h/index.html
ゾウのサファテ生存確認>RT かわいそうなゾウコピペのサファテ版がどうしても見つからない…確かあったはず wikiwiki.jp/livejupiter/%E…
エキサイティング未来のミライTLに震える 細田守は信仰する宗教が違う感めっちゃわかる 高畑勲は同じ宗教で関節を締め上げられるダメージがでかくて観れないやつだけだど、細田作品はもうなんか入り口から受け付けない感じ
細田作品で唯一観たのがサマーウォーズなんだけど、田舎の親戚描写が私の信仰する宗教と違いすぎて他の内容が頭に入らなくてダメだった
高畑勲と真逆はめちゃくちゃ同意>RT 高畑作品の地獄は人間特に女の苦しみを理解した上でこれでもかと抉ってくる怖さだけど、細田作品は苦悩をいまひとつわかってないままコレいいでしょって的はずれなプレゼンしてくるサイコパスみのある地獄
高畑作品を見てると尻の下からジリジリと炙られるように共感性羞恥やらなんやらが刺激されてしんどい ぽんぽことか「だめだ…これじゃだめだ…」みたいな焦りとイライラを抱えながら見ないといけないから疲れる
土井先生が固いプリンがすきでお皿にプリン出す派でさらにプリン転がしちゃったのをSNSにアップしているというかわいいの大渋滞>RT
かっわ>RT 妖精大百科って水木しげる御大のかな リュパンでぐぐったら「夜中に塀に沿って立って月に向かって吠える獣の妖怪」で臆病ってのしか見つからなんだ
年20本も充分映画好きだと思うし字幕吹替マウントも訳がわからんぞ>RT 吹替の方がスッスッと頭に入る映画も多いし声優さんの演技も楽しい 洋画洋ドラ吹き替えボイスすきなんよ
きのうの映画好きツイ見直して気付いたけど、私は映画やドラマやゲームが好きなのではなく特定の作品が好きなだけだ その特定の作品に出会うために日々Twitterをうろついてるのだ
家の中でおつまみをこぼすおとうさんがいるとシバンムシを捕まえられるし、庭でひまわりを育てるとアワダチソウグンバイを捕まえられるぞ #子ども科学電話相談
ノムラホイホイ、ガチの研究用に使われてるんか… #子ども科学電話相談 natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/18/05…
先生がたからの夏休み実験ヒント ・塚谷せんせい「スイカたべよう」 ・藤田せんせい「料理しよう」 ・清水せんせい「昆虫食」 #子ども科学電話相談
業務命令でオオゴマダラの幼虫のうんこを集める清水先生と、集めたうんこを並べて紙に貼り付ける館長 #子ども科学電話相談
箕面から遠いおともだち向けにパネルご紹介しますね 箕面に行けそうなおともだちは実物見に行って迫力体感しような #子ども科学電話相談 twitter.com/mino_insect/st…
RT @Chie_zou: "誰かのコンテンツになりたいわけでも、誰かのエンタメとして消費されんのもまっぴらごめんなんだよ。" 私が育児マンガをあまり好きではないのはこういうことだ。 妻に自分の言動が漫画にされて許せない anond.hatelabo.jp/20190712112035
読んでて胸が痛かった>RT 書籍化されたから明るみに出たようなものの、ふつうにTwitterで公開されてるだけなら見つけようもないから怖い 将来子どもに訴えられる育児漫画家の親とか出るんやろなあ
だめだラインハルトとキルヒアイスの顔みたあと星エモいをもっかい見るの繰り返して延々笑ってるwwwwwwwwwwwwwww
デの話かと思ったら違ったけどそこまで外れてもなかった>RT デの思想が古いんじゃなくて現代が古い時代に戻ってるんじゃないの
共産主義がダメで政治もアテにならないなら資本家の天敵になりうるものってなんだろ 成功者個人とその家族を狙った無敵の人テロとかかなあ
デ世界が失業者だらけで庶民の不満がヤバそうなのにデモくらいしか起こらないのって大人しすぎないかと思ったら、アンドロイドがスケープゴートで不満のはけ口になってるからなのかと気付いてゾッとした マーカスの平和デモが成功したとしても都合のいい八つ当たり先としてずっと差別され続けるのでは
猫飼い以外には意外と知られてないみたいねスコの骨軟骨異形成>RT スコティッシュフォールドの耳折れは軟骨がうまく形成できなくて耳が変形してるんで、耳折れスコは確実に軟骨に異常が出るサインなんよ
アートアクアリウム、過密飼育で照明も音もうるさいしサイドからひっきりなしに大型動物に覗かれるのが金魚にとってストレスすぎて見てるの辛い 大量の水草と水作エイト投げ入れたい
カーラ編とマーカス編の重責感に潰されそうになってると、おっさんを落とすギャルゲのコナーパートが癒しだよなあコナーもよく死ぬけど>RT
ひょっとしてわたくし1周目からだいぶ死体の少ないコースを選べてたのでは 私のコナーはヘタレだったけど、コナーがやる気出してしかも優秀だとアンドロイドの死体の山(ときどき人間入り)が高くなるから…
3月くらいから狂ったように描き始めて結構な枚数になりました>RT ネタバレらしいネタバレはたぶんないのでお気軽にどうぞ
いま私大変なことに気付いてかつてなくうろたえてるんですが、子供のころ絶対に買ってもらえなかったシルバニアファミリー、今なら自分で買えるんですよね
アメリカ人の移民はアメリカ人じゃない差別、京都人の「あのお家は150年前に近江から来はったから京都の人ちがいます」発言と似ていて趣深い
その京都が他県どころか他国に侵略されてるのを側で見てるとザマァとしか思えないんだけど、逆に大阪北部とか滋賀とかに京都っぽさが輸出されて京都の範囲が微妙に広がりつつある気もする 特に大阪北部地域は私ら大阪より京都に親しみ持ってます感が強い
京都に流入した他県民見てると一代で割と京都人っぽく馴染んでて、F1品種は完全に京都人ですって感じで京都に適応してるから、丸かしわかで言ったら京都人の性質は丸でたぶんF2以降にしわが発現する
苦しみもがきながらタピオカに変えられた人たちで作られたタピオカミルクティーを笑顔で味わい、バエる写真をSNSにアップしてさらなる犠牲者を呼び込む呪われた無間地獄東京タピオカランド…
「来る」の見どころは前半のやたらリアルなクソ田舎クソ企業クソ家庭描写と、後半のご当地霊能者集結ターンのワクワク感からのオールスターお祭り除霊祭、および柴田理恵
「来る」でいちばん怖かったシーンは妻の妊娠中にホームパーティー開いて会社の人間をどっさり招いた上に身重の妻に給仕全部やらせてる夫にあからさまに不倫ムーブしてる女同僚が擦り寄ってるとこ
「来る」は前半ほんとに胸糞シーンしかないけど、後半以降の除霊準備から除霊祭はプロ集団の仕事っぷりがアツくていいぞ 怖さは前半の方が怖い
大事なことだから再RTするけど、どの業界のどの企業でも恨みを買ってようといまいと突然のテロに遭う可能性あるからね 夜ひとりで残業してたら部外者が突然入ってきてむちゃくちゃ怖い思いしたことある
@seanb_beta いまアーカイブでちょっとだけ公開されてる動画見てきたとこです!ヨゴの声かわいいと思ったら郁恵ちゃん…! www2.nhk.or.jp/archives/tv60b…
ダルそうな表情からのニイッと悪い顔で笑う切替りがむちゃくちゃいい…スカーは表情が秒コンマで遷移するから目が離せないし顔以外の手先や身のこなしまで色気が漂っててすごい
南米の明るく開放的だけどちょっともの哀しい雰囲気とか、映像表現がものすごく好きです 音楽もいい ずっと聴いてたい 全編に漂う明るく乾いた寂しさにやられた
グント家の家族と言っていいのかわからない、名前をつけられない関係がいいよね…奥様とアーデンも「作家の妻と愛人」って言っちゃうと見も蓋もないけど、それだけで言い表すには割り切らないまま流れた時間が長すぎたんだろうと、あの信頼関係を見てて思う
アダムとピートの関係も然りで、作中ではその関係に名前をつけてないところがとてもいい 保護者と被保護者だったり愛人だったりするんだけど、そこらへんひっくるめて形容できる言葉は多分ない 共に生きてきてこれからも共にいる二人である以外の言葉で説明できない
割り切れないものを割り切れないまま抱えて生きてるグント家をオマーはすんなり理解して入り込むんだけど、ディアドラはぜんぜん理解できてないよね 外から分析してはいちいちあんたらこういうことでしょって突っ込んでくるんだもん 無粋だヴァー
まあディアドラおらんかったらグント家のみなさんの味わい深さがわかりにくいままになっちゃうので必要なキャラではあるわけで… ディアドラと話してるときのアダムやキャロライン奥さまの趣深さと掴みどころなさよ…ほんとすき
アダムとピートの関係の匂わせ方が好きでな…ひる日なかに薄暗い寝室のベッドに全裸で横たわるピートとラフな服装のアダムという絵ヅラよ…手を合わせて拝み倒すしかない
おすすめいただいたとおりアダムとピートの関係は最高でしたよ…まだ若いピートに自分の人生を歩んでほしいと望むアダムと、他の人生は望まないって言い切れるピート…25年一緒に生きてきて、これからも一緒に生きていくんだなこの二人は…
@2_mui2 いやもう最高でした…アダムおじいちゃんもピートもどえらいかわいくてかわいくて 取引で土地が手に入ったら事業もできて丸く収まるやん!ってなったときのピートの笑顔とキスがほんま幸せそうでニコニコしてしまいました!
私が知ってる限りだと「投票所に辿り着けない」人が多い様子>RT 体調不良で外に出られない、障害があって投票所に行くまでの移動が大変、移動投票所が巡回しにきてくれるけどその日がちょうど通院の日、などなど家から出られなくても投票できる仕組みがあれば解消できそうな感じ
カーラ編は精神的に削られるし、マーカス編はプレッシャーで胃に穴が開くし、コナー編はギャルゲの下手さを嘆くハメになる>RT
バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バー
ついについったブラウザ表示が新バージョンに変わったんだけど、カスタマイズできる色が鮮やかなのしかなくて辛い グレーも入れてほしい
アメリカ国連日本台湾っておもっきし中国包囲網やし中国産への印象悪すぎるからしゃーないかも>RT せっかくだからぜんぜん違う紋章とかの方がいいなあ
@ribatin_12 わあああああヨカッタァァァァァァァ!!!!!!! 🙌🙌🙌🙌 エロ本データの無事の蘇生おめでとうございます!!!!
拳銃のザル保管の方がはるかにやばいニュースだけどタイトルが面白くなるので止むを得ない 女性巡査1人巡り男性巡査長3人不倫…訓戒処分 : 国内 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20190…
Googleマップに言われるがまま地上の道を移動してたコース、ひょっとしてとふと思いたって試しに地下道を開拓してみたらほぼ9割地下街だけで移動できてしまって改めて梅田パネェ
「イヌ型」(ENFJ)タイプでした。 https://t.co/caNsYMbH6R #16TEST #16種類の動物診断 #恋愛診断 #性格診断 16test.uranaino.net/share/oWcZZbYP…follow noopener noreferrer">@16testjpより へー
アメリカ人のセンスやばすぎ>RT 旧タイプとの切り替え機能がなかったら顔文字をNGワード扱いしないといけないレベルで見るのがつらい
子ども科学電話相談を毎週聴いてたせいか電話での聞き取りとレスポンスが前より苦にならなくなってきたから、電話苦手な人は子ども科学電話相談でいろんな電話対応を聴いて電話に慣れようぞ
5年くらい放置してたEvernoteをまた使おうかと起動したら当時書きっぱにしてた清盛マンガのセリフ書きやら落描きやらを大量に発掘してしまってどうしよう当時の私おもしろいな