面倒なのは作中で昨夜はお楽しみでしたので??違うの???みたいな微妙に関係があるような無いような扱いの連中でして大河ドラマにはそんなのがうじゃうじゃいるうえ史実では男色ありましたって史料が残ってるから大河はやめられないね!!!>RT
面倒なのは作中で昨夜はお楽しみでしたので??違うの???みたいな微妙に関係があるような無いような扱いの連中でして大河ドラマにはそんなのがうじゃうじゃいるうえ史実では男色ありましたって史料が残ってるから大河はやめられないね!!!>RT
仕事でムシャクシャどころではなく荒れてたけどジムで大暴れしたら全てが汗といっしょに流れていったからやはり筋肉は全てを解決するな!!!!
おブ最終話まであまりにも落ち着かないので貰いものの謎の柑橘(泣くほどすっぱいと注意されてる)を解体して皮はピールに中身はゼリーに加工したぜウメェウメェ
ものすごく言い方が悪いのは承知で言うけど、結婚してると「私には守るべき家族がいるので」という理由で介護の必要な親を「見捨てる」ことができるのよ>RT 独身だと逃げる言い訳ができないどころか家族持ちの兄弟に介護を押し付けられることすらある #ミッシングワーカー
再度悪い言い方するけど、仕事と親とどちらかしか選べないなら仕事を選んでください 介護が必要な人と介護する人、どちらかしか助けられない場合は介護する側を助けるしかないんです 介護される人を助けないととなるといずれ共倒れでどちらも助からなくなるから #ミッシングワーカー
これから氷河期世代の子供と団塊世代の親という #ミッシングワーカー がモリモリ量産されるのが目に見えてる組み合わせが控えてるんだよなあ>RT 親は親で何とかしてもらわんとどうしようもないよ 何言われようと自分守るしかない
介護離職を起こさないためには親側が「子供は親の介護をしてくれない」と腹くくって意識改革するのが絶対必要 子供に頼れる状況だから甘えて施設に入らないんだよ 子供が潰れたらあっさり入所する例を山ほど見たから確信持てる #ミッシングワーカー
体感では子供が面倒みきれなくなった時点で施設入所を決めるのが6割、1割くらいは自宅で最後までふんばり、残り3割はゴタゴタしてる間に急変して入院か死亡 #ミッシングワーカー
@arata_ua 実際は親を捨てても捨てられた親は自治体なり国なりがちゃんと面倒みてくれるんですけどね でも親と一緒に共倒れしたらどちらも見捨てられちゃうんですよ家族がいるからという理由で
@dogend3 プロの良いところは専門知識や技術があるというだけではなく、チームプレーで介護に当たれるところなんですよね 家族が看るとどうしても一対一になりますから いい加減家族からケア労働を引き剥がさないといけない時期にきてると思います
@yho2b 本当に頑張っておられることとお察しします 共感してくれるお友だちがいるとのことで、ひと様のことながらホッとしました 親世代は介護を家族でやらざるを得なかったから介護サービスを利用するという発想がそもそもないことも多々あります サービスに任せられる部分はどんどん楽して良いんですよ
きのうの #ミッシングワーカー の件、失業と労働力問題から見たネーミングにはなっているものの、実際の中身は親世代の都合で潰される子世代という救いのないテーマで、なんでそっち側の切り口でタイトルつけられなかったんだろう
@yho2b 介護1ということは、誰かが助けないと自宅で生活できない状態ですね 仕事だけでも大変なのに、ご家族の介護となると体力も時間も気力も限界になるのでくれぐれもお気をつけて、出来るだけ楽してください あなただけの苦労にならないように頼れるものは頼ってください 介護はお互いさまですよ!
死のカタツムリって虹見たら出現して触るとカタツムリ化して突如出現したマイマイカブリに食われるあれですかね #鉄腕DASH #ジョジョ6部
佐民おじ、いずれ西郷が島を離れるという先見もあるし子の将来のために情けをあえてかけない覚悟もあるの頼もしくもつらい #西郷どん
さっきまで鉄腕DASHのグリル厄介でアフリカマイマイ見てたせいでヤドカリの殻がマイマイかどうかチェックしてしまう #西郷どん
薩摩で死んだ西郷は黄泉の国たる奄美で魂を得て再び薩摩で生き返ったのだよ…愛加那も吹っ切れて笑顔に戻ったのが救い その背中とお腹にはちゃんと夢じゃなかった証がいる #西郷どん