@shiro_ka1059 音としては問題なく聞こえるし人間の声だと判別もつくんですが、言語としての情報が入ってきにくい感じです 集中してないと音声→言語情報の変換がうまいこといきません 気が抜けてるときに話しかけられてもマジでそこらへんの雑音としか認識できない
マイナー歴史本は本にまとめることに意義があって売ることに興味がないので、表紙は地味だしエンタメ要素ゼロだし発行部数が極端に少ないせいで単価がたっかいし、ただ興味のある人にとってはマジ宝
いまNHK観たら道徳の授業で少年が意見述べたら少数派でその後意見言うことがなかったとか、母の愛は無償という方向で1つの意見にまとめようとしていくとか、何かなこれ地獄かな #クロ現