2件しかフォローしてないのに、既にログ追っかけるのがいっぱいいっぱいです。
つい→時間差チャット、てぶろ→時間差絵チャ、みたいな感じでしょうか。…そろそろちゃんとした絵チャもやりたいです。内容はちゃんとしてないけど。
@sorinokosi レトロ感ってせいぜい自分の子供の頃~おばあちゃんの子供の頃くらいの間で、意外と短いものなのでは。「知ってるor聞いたことのある過去」くらいで。それより古くなると歴史の教科書になりそうです。
後白河院近臣ウェブアンソロジー、計画始動します 賛同してくださる方が私含め三人超えた時点でアンソロ用にpixivアカウントを取得して、本格的に執筆者向け募集要項の作成を始める予定です 集まらなければナシで
どういう形態で公開するのかなど決め切れていない点が多く、参加者みんなでわーわー言いながらいい方法を考えられたらいいなと なんせ先例が無いので、未知のものにも耐えられる猛者の飛び入りを待ってます
@torixxtori 反応ありがとうございます! 期限もまだ未定です 夏コミだけでなくリアル予定も立て込む時期なので、ゆったりめに募集した方が良さそうですね オフライン活動されている方のご意見も伺いたいです
@torixxtori ウェブ企画だと、予告〜企画始動までが数日〜一ヶ月、企画本体が一週間〜数ヶ月といったところでしょうか ウェブという性質上、あまり長く期間を取ると描き手も読み手も弛んでしまうせいか短めです 三〜四ヶ月くらいが限度かと
@t_cheese ヨンパチちゃんとプレイした人に初めて会いましたよ…かぐらさんゲーマーの鑑や
捏造論文でSTAP細胞ありまぁすって書いたのがアカンと言ってるのに、いつの間にかSTAP細胞の有無の話になっててSTAP細胞ある=小保方無罪って話にすり変わってるのは何故なのか未だによくわからない>RT 結局作り方を確立できなかったんだから特許は無理やわな
@sanetomo_works これ私のふだんの血圧です 常に高めのかたにはしんどい値でしょうね…
おっさんずラブは最初から公式がpixivとイラスト企画やってるし最初から公式Twitterが機能してるから大丈夫やろ なにもないところからTwitter実況や盛絵企画がわいて出ていつのまにか公式も巻き込んでPVだの公式実況だのが始まった清盛クラスタが言うんだからまちがいないよ
清盛クラスタが6年たった今日も元気に海の底で暴れてるくらいだし、おっさんずラブもガッチガチのファンが10年くらい生存すると思うけど、最終回次第では今いるファンが全滅する恐れもあるからな…
戦闘シーンとか爆破とか私の知ってる絵本のピーターラビットとだいぶ違うんだけど>RT ミートパイにされたお父さんの復讐のために人間を皆殺しにするアレなんかな…
ピーターラビット、モノがモノなんでレンタルまでまとうかと思ってたけど戦闘と爆破があるなら映画館で見る案件だな てかピーターラビットですよね?戦闘とか爆破とか私が見てる情報だけマッドマックス混ざってるとかないですよね???
@snkg32 あの牧歌的な絵本のイメージで観たら死ぬやつですね危険すぎる 流れてくる感想が軒並み戦争ものかヤクザ映画ものでこいつはヤバいやつだと確信しました めっちゃ観たい
@sanetomo_works それがですね、恐ろしいことにピーターラビット側がかなりキャットシットワンに寄せてきてるらしいんですよ…
リプに「相手側の気持ちに寄り添って、気持ちはわかるけどよくないよ~って言ってあげれば」みたいなの付いてるけど、こんな犯罪者予備軍に情けいらんしお気持ちなどビタイチわからんから私は見つけ次第通報する
朝ドラ土曜日無しになるのガチ勢の皆さんから概ね好評で安心した>RT 平日見れない民も土曜のダイジェストだけ追うとかそういう見かたもできそう
@souko_mmr ジャファーでわーわー騒いでるだけで肯定してもらえてうれしいです!ジャファー好きなんですよ 今回の実写ファーさまもかわいかったです!
アネット、何観せられたのかわからん映画が増えてしまった 演出も感情もなんもわからん ずっと「いやなんでそうなるねん…」って思いながらぼんやりスクリーン眺めてた