全世界のラジオが聴けるサイトみつけた
https://radio.garden/
元気もりもりパンケーキ選手権🥞
オリジナルの絵とDetroit:Become Humanの二次創作
⚠️ DO NOT use/repost my art.
グッズ(suzuri)→ https://suzuri.jp/makihara_prgm
過去絵( pixiv)→ https://www.pixiv.net/users/67406
同人誌通販(BOOTH)→ https://makihara.booth.pm
長い文章(しずかなインターネット)→https://sizu.me/makihara
質問箱(FediQB)→ https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@makihara@fedibird.com
※フィルターを多用しているため投稿が見えていないことがあります ご容赦ください
今ブカレスト聴いてるけどめちゃいい
https://radio.garden/visit/bucharest/mOIYG9ow
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まさにこれ>BT 普段はFediverseで投稿して、たまにダイジェスト版を手動でBlueskyにも流そうかなくらいでいる
猫のいない生活動作に慣れつつあって、このままでいいかなという安堵といいわけないだろ忘れるなという焦りの間でずっとぐらぐらしてる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
選挙のたびに自分をボコボコ殴りながら言い聞かせていることですが、選挙結果って自分にとって受け入れがたいものであっても、自分以外の誰かが望んだものには違いないんです だから同じ場所で生活している他の人の見解を知る機会だと思って受け止めて、じゃあこの状況の中でどうやって生きていけばいいのか対策を練りましょうってやってくしかない
選挙で投票先がやらかしたorやらかしをごまかして当選した場合は、有権者はネットデマに翻弄された「被害者」であるとしてやれば今後の批判もしやすいんじゃないかしらね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これでまたマスコミがここぞとばかりに「ネットメディアに踊らされた県知事選!」とかやるんだぞ んで年明けに百条委員会まとめ なんも進まん
さっそく「リベラル」の応援者たちを疫病神・まともでない人呼ばわりして、反省を迫る人たちがいっぱい出てきているけれども、その人たちにとっては、立花孝志の方が相対的にまともに見えてるってこと?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんか県外のみんなが兵庫県知事選で盛り上がってるのおもしろい 栃木県知事選も見て
【開票速報】栃木県知事選挙 福田富一氏 6回目の当選 全国の現職で最多 | NHK | 選挙
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241117/k10014637111000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
たぶんもう「コツコツ」で変えられると思ってる人が減っているんだと思うし、じっさいコツコツやっても変わらないことに打ちのめされているか、結果が出るまで待ってる余裕がないかという世知辛い事情があるっぽい
なのでみんな改革に夢を見てしまうんだけど、地道にやれないのに一発逆転狙うとどうなるかというと、ここ30年ほどの日本を見ていただければ