This account is not set to public on notestock.
元気もりもりパンケーキ選手権🥞
オリジナルの絵とDetroit:Become Humanの二次創作
⚠️ DO NOT use/repost my art.
グッズ(suzuri)→ https://suzuri.jp/makihara_prgm
過去絵( pixiv)→ https://www.pixiv.net/users/67406
同人誌通販(BOOTH)→ https://makihara.booth.pm
長い文章(しずかなインターネット)→https://sizu.me/makihara
質問箱(FediQB)→ https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@makihara@fedibird.com
※フィルターを多用しているため投稿が見えていないことがあります ご容赦ください
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
>「Mozilla.social」は中立性よりも統制、「言論の自由よりもコミュニティの保護」を優先し、強力なコンテンツモデレーションを行うことを明言していたインスタンスでした。
そうだったのか
https://gigazine.net/news/20240918-mastodon-mozilla-social-will-shut-down/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
>今後は同じ梅田のキタエリア内に移転し、新生・ロフトとしてリスタートする予定だということです。
完全撤退ではないのね
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20240918/GE00060541.shtml
全盛期のLOFTは単なる雑貨屋というより文化発信の場みたいな役割があったもんなあ 発信を各自ができるようになって受け取り手もわざわざ来店しなくていいようになったから、やらなくてよくなった部分をそぎ落として移転するのね
This account is not set to public on notestock.
前に梅田の地下ダンジョンにいたあいつを思い出す>BT
>パワハラをした上司の多くは、長い会社員生活の中で自分なりの信念や成功体験を持って出世の階段を上り、それを元にして部下への指示や進言を行ってきた。時には幼少期の経験がそれに影響を与えていることもあるだろう。
謎現象が発生すると面白いよね!
私の界隈ではコレが一番印象に残ってるかなー
イラレCS4で「ロケット」という文字列が付加される - Adobe Community - 3182582
https://community.adobe.com/t5/illustratorフォーラム-discussions/イラレcs4で-ロケット-という文字列が付加される/td-p/3182582?profile.language=ja
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
大学で学んだことを活かせる仕事には就けなかったのですが、特に学んでないけどこの頃習得したイラレがずっと役に立ってますね
本日の知見:カプセル剤はしっかり胃まで落とさないと、中途半端に喉に残った状態でカプセルが溶けて息を吐いた時に中の粉が煙状に口や鼻から出てくる