Tシャツ新柄案 セール終了までに間に合うといいわね…
元気もりもりパンケーキ選手権🥞
オリジナルの絵とDetroit:Become Humanの二次創作
⚠️ DO NOT use/repost my art.
グッズ(suzuri)→ https://suzuri.jp/makihara_prgm
過去絵( pixiv)→ https://www.pixiv.net/users/67406
同人誌通販(BOOTH)→ https://makihara.booth.pm
長い文章(しずかなインターネット)→https://sizu.me/makihara
質問箱(FediQB)→ https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@makihara@fedibird.com
※フィルターを多用しているため投稿が見えていないことがあります ご容赦ください
活版印刷が出始めたとき真っ先に活用したのは為政者で、他国の王様の悪評と自分の手柄を広めるためにプロパガンダを大量印刷してばら撒いたんだよな 人類のテクノロジーの使い方は500年以上前から変わらん やったのはハンガリー王マーチャーシュ1世、デマ被害者はワラキア王ヴラド3世(ドラキュラ公)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A5
マーチャーシュ1世がプロパガンダばら撒きまくったせいで、以降いろんなキリスト教系物語の悪役の顔がヴラド3世似になるなど、現代に至るまで影響出てんだわ ヴラドの再評価が行われたのも近年になってからという…
ヴラド3世の死後500年以上経ったあとですらはるか東方の島国で悪魔城ドラキュラなんてゲームが作られちゃったくらいには悪評の影響がでかかったのよ
生きものの保護、引き受ける人のキャパとタイミング、あと保護動物の種類や体力などいろんな要素でうまくいったりいかなかったりあるんで過度の責任感持たんでいいのよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ネズミを捕食する野生動物けっこういるから、猫に頼らずそっちを増やす方向で運用したいわね>BT 緑が多ければイタチやテン、キツネ、タヌキなど、ビル街だとハヤブサもいける 猫はネズミ以外の小型野生動物への害も大きいので放し飼いおすすめできない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
猫を屋外に出すのはおすすめできないけど、屋内のネズミ捕りならめっちゃ威力を発揮する 猫は満腹でも娯楽としてネズミを捕るので トイレも固定の場所で勝手に済ませてくれる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88
世界一有名な屋内ネズミ捕り係の猫は英国首相官邸ネズミ捕獲長のラリーさんでは
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E7%9B%B8%E5%AE%98%E9%82%B8%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F%E6%8D%95%E7%8D%B2%E9%95%B7
イワゴーさんは野生のライオンやホッキョクグマに襲われながら撮影していた人なので猫も野生動物の一種として撮影している感ある
ねこの赤ちゃん
動画:「ママはどこ?」 ピューマの赤ちゃん2頭保護 コロンビア
https://www.afpbb.com/articles/-/3466812
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
古本屋さんで古本屋さんの本を買った(新刊)。本を手放すのが惜しいような、でも好きな本を買ってくれると嬉しいみたいな気持ちが語尾にでてくるので、そういえば古本屋さんでレジに本をもって行ったとき、お店の人はどんな顔をしていただろう…とふと思った。今日はボールペンで。#coffee #コーヒー
#photography
Reading an essay by a local used bookshop owner. The author regrets at parting from book and becomes happy when a customer bought her favorite books. So I just try to remember the shop (where I bought this book) owner's facial expression when I put this book on his cash desk.
去年尾道の古本屋さんで、前の日にたまたまそのお店のTwitterで宣伝していた本に一目惚れして、でかいー重いーどうしよーと悩んだあげく連れ帰ることを決めたら「よかったです、本は行くべきところに行くものなので」ってニコニコしてらしたの思い出した
そうしてうちに来るべき本としてお迎えされた「怪獣画廊(開田裕司画集)」なのであった 大型本で見ごたえあるわよ
http://www.mozubooks.com/?pid=23757930
@petitnama 古本屋さん、いい本仕入れた!→すぐ出て行っちゃう~の繰り返しで、それはそれで楽しそうなんですよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
>生成された画像などが既存の画像(著作物)との類似性や依拠性が認められれば、著作権者は著作侵害として損害賠償請求/差止請求が可能
「絵柄は似てるが構図が違う」とかであっさり却下されそうでだいぶ曲者だなこれ>BT
写真を元に絵を描いただけのやつが著作権侵害にならないんだから、AIがちょっと色味変えただけのやつも著作権侵害に当たらないって言われそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Futures.. made of..
🛋三
||| |||
🛋 🎩 🛋
🖐😁🤚
🛋三
🛋
||| |||
🛋
#virtual_insanity #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1102499
占いとは
デビルシャークのレビューで「これ観てる時間で水道の蛇口から流れてる水見てる方がマシ」ってのがあって文才に感動したことある ダメな映画観ると人は詩人になるね いい映画は観たものに感動や興奮を与えてくれるが、ダメな映画は観たものに詩情を残していく
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
褒められるとこはないけど元気いっぱいで許してしまう映画とか、一瞬のいいシーンのために90分くらい辛かったの我慢できる映画とか
イワゴーさん好みの顔をしていると思う
QT: https://fedibird.com/@makihara/110301682452307530 [参照]