推し色素麺これ左右の位置変えて入れてくれるオプションないの?
村人が私の見えないとこで悪口言ってたらエーーーンてショック受けたあと、いや私に見えるとこで悪口書いてんのウケるな…とおもってまじまじと見たあと
てなったあとやっぱ草とかいってそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さっき書いたのはふぁぼではなくこれしてきた!とかかくといいねーというリプライがきたりこれよかった!てかくと俺も好きってリプライ来たりするあれなのでふぁぼ爆より深刻かも
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
絵文字リアクションといえば海外系misskeyをあまり観測してないだけかもだけど英語圏だとリアクションって画像リアクション多くない?文字系絵文字あまり送らんの?
1年くらい前から消えてるもんな 開いたタブの位置覚えて置く機能 あれどうやったらバグとか起こらないで記憶できるもんなのか見当つかないのでだれかわかる人頼む…みたいなとこある
Mastodon開発に沢山の人関わってて安定してるのもそうだしサーバーメンテも便利なコマンドがあって使えるところいいよね メディアをキャッシュするのは割と勘弁して欲しいんだけども
SNS、合う合わないあるからサンは森で、俺はタタラ場で暮らすから!!!てなるけどFediverseとかは共に生きようできるけどそれ以外は会いに行くの中々しんどいので仲良い人にはタタラ場ってのが今流行ってんだけど〜てどうしてもナンパしてしまう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
FediverseクライアントKaiteki、プロジェクトの中止を発表 分散型SNS「Minds」用クライアントの提供に注力
https://fedimagazine.tokyo/post-2770/
カス医者「あーはい、お薬出しときますね〜(バケモンが二度とうち来んな)」
バケモンの客「先生の出してくれた薬のおかげで風邪すぐ良くなりましたよ!今日はこのとおり首を回してたら首がとれちゃって!」
カス医者「帰れ(あ〜お薬出しときますね〜)」
この村に医者がいたとして「クマフルエンザぁ?……あー、あれね…とりあえず薬出しときますね(ぬいぐるみの病気とか意味わかるかよ!カスが!病院来てないで一生寝てろ!死ぬなら勝手に死ね!)」とかやっててほしい
一応医者の村人さんいないこともなかったけど作者さんが浮上しなくなっちゃったしヤブだと思うからだれか医者やりたいって人来るまでは適当に生やしてもらっていいよ
ロケットに乗りたいという夢を持った村の子供がロケット打ち上げられて地中から出てくるけど乗った時のことをちゃんと覚えてないから乗りたい!といって乗ってを繰り返してる…?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ないなら生やせばいいか 村内の病院には隠された部屋があるという噂がある 日中どんなに探し回ってもそこに立ち入れないけど深夜、決められた時間に特定の方法で霊安室の扉を開けると入ることが出来る部屋に死んだ人間を甦らせる棺桶がある部屋があり、そこで決められた手筈に沿って儀式を行えば死んだ人間を甦らせることが出来ます ただし、蘇った人間はどこか様子がおかしいかもしれません
私生き返らせることはできるけど単純蘇生は私が利用してる人間だけだし、あとは巻き戻しだからなあ 教会だと蘇生できるはずだけど事前にお祈りが必要だしもっと気軽に蘇生できる装置が欲しいな 気軽と言っても多少ペナルティはありそうだけど(記憶や人格の喪失とか)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。