私はみ出てる
繧ゅ§蛹悶¢縺ェ縺ォ險?縺」縺ヲ繧九°繧上°繧峨s繧茨シ?シ∵律譛ャ隱槭〒縺奇ス九→縺翫b縺」縺溘¢縺ゥ逕サ蜒剰ヲ九※迥カ豕∝ョ後●繧鍋炊隗」縺ァ縺阪※隨代≧
@chikuwa もしかしてブラウザChromeなど使用されてますか?翻訳設定がONになっているせいでおかしくなっている可能性があります
当サイトを開いた状態でブラウザの設定画面から翻訳設定を確認し、翻訳をしない設定に切り替えてみてください
違ったらすいません
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ホーム投稿にしてたけど削除して再投稿、これスマホでもカスタムCSSに適用すると絵文字サイズでかくできますので長押ししなくても見れるよ
そういえばPCが別になったせいかブラウザでカスタム絵文字ちっちゃになったので人のCSS見てカスタムCSSこれいれてでかくしてみたけど良い
3emのところ変えればサイズ可変
/* カスタム絵文字サイズ変更(Calckey用)*/
.mk-emoji.custom.normal.icon {
height: 3em;
}
/* 本文中の絵文字サイズ変更(Calckey用)*/
.mk-emoji.custom:not(.normal) {
height: 3em;
}
@ddquino@ddoskey.com cd /home でlsした時にデフォルトでインストールしたらならCalckeyというユーザが追加されててその中にさらにCalckeyフォルダがある気がします 別な名前にしたのならどこかのユーザのフォルダ内にあると思います
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@si_l jpさんで独自機能追加したブランチが別途存在してたのですが対応方法わかってなかったのですよね… 今ブーストしたやつでやれば行けますー!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あ!そうだ今回のアプデで設定全般設定内に「スワイプを有効にする」設定というスマホで遡るとスワイプして遡ってる途中で別なとこ開いちゃうんだが勢の救済措置が入っています!!!オフにしよっ!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@nmkj@calckey.jp ありがとうございます!!思ってたよりずっと簡単に出来そう…!切り替えるだけならすぐ出来そうなので後で試してみようかと思います!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
jpの方のベータの当て方私もよくわからんのだよな 素直にハッシュで行けるのかしら… 通常β入れてるのもそれのせいだけどやり方とふつうに正規版に戻せるのかとかわかったら教えてください(小声)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私はサブがまにあきーで一応他にもアカウント自体はあるけどよく使ってんのはそこであとほんとにたまーにだけどおとうふ王国にもいる この鯖建てる前はメインがFedibirdだったよ
@seri4kb@mi.seritude.com 自分が使いやすいのとかわかりやすいのをまにあきーさんで入れていただこうと思ってはじめは作ったやつなのですがそういってもらえていただけて嬉しいです~!じゃんじゃん使ってください
自作絵文字何個あるかわからんので全く整理できてないけど
とかは私作った奴でも使いやすい気がするから勝手に持ってっていいよ
絵文字リアクション絞る機能は使ってないですが👍だとネガティブな投稿に押しづらいというのは私も感じているのでうちはデフォルトの絵文字リアクションは★を採用していますね これなら押してもいいかなと思って押してる
結局今回の件私も色々勘違いしてたことが判明しそれで先方に申し訳ないと伝えられたのは良かったけど終わり方としてあまり良くない形になった(本当はこうなりたくなかった)のがかなり苦い… ごめんなさい
@skyizwhite@himagine.club 現在正規版リリース前のバージョンが最新なので近日中には正規版のアップデートが来るかと思いますしそれが良いと思います!
@skyizwhite@himagine.club 正規版の場合、リレーが正常に動作しない不具合があるみたいです beta版ではその問題は解消しています
あと管理アカウントあてのの通知とか全然届かなかったみたいでもよくないな…(メール通知来るはずなのにマジで気付いてなかった)んで設定確認しないと
@octopus@misskey.takehi.to ありがとうございます。
ご指摘の通り悪質な行為をするユーザーが現れる可能性を否定することはできません。そのため、他の著作物についても軽率な取り扱いが行われないよう、注意書きを追加し、ライセンス内容も確認が不足しているかもしれないので後ほど再確認させていただきます。
※一度サーバー内のユーザーに対して告知を行ってしまったことはご了承ください。確認次第、再度修正と告知をさせていただく予定です。
この度はお手数をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
重ねてお礼申し上げます。
@balloon@balloon.potp.me すいません、規約の文言不足で絵文字についてはあくまで自鯖のユーザーがアップロードした自作絵文字の取り扱いについての内容で、該当しないものについては含まないつもりでしたので再度修正して告知させていただきます!通知欄の確認が遅れてしまいすいません…!
返信のご確認と対応が遅れてしまい、誠に申し訳ございません。
この度、規約の説明文において不備がございましたことでoctpus様をご不快にさせてしまったこと、心よりお詫び申し上げます。
実際に意図した内容とは異なる解釈がされる文言がございましたため、規約を以下のように修正いたしました。
当サーバーの利用者自身が『当サーバーに追加申請した利用者自身の自作絵文字』は、他のFediverse上のサーバーで断りなく複製と再配布可能(無断改変禁止)な著作物(CC BY-ND 4.0に同意した著作物)として扱われることに同意したものと見做します。
したがいまして、「あくまで当方のサーバーのユーザーが申請した自作絵文字について記した規約であり、他のサーバーのユーザー様が作成された絵文字については、そもそもこちらの規約には該当しないものとして扱う」つもりでございました。しかしながら、結果的に文言だけ読むとアップロードされた全ての絵文字がそのように扱われてしまいかねないととれる文章になってしまっており、大きな不安を抱かせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
ご連絡いただいた絵文字につきましても、ライセンス欄と絵文字コード名を更新させていただきました。
この度は、大変申し訳ございませんでした。後ほど、訂正内容を含めたアナウンスを再告知させていただきます。
今後は、確認と対応の両方について細心の注意を払い、管理させていただきたく存じます。ご迷惑とご不便をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
そもそもここの絵文字が日本語検索対応してるの管理者が手入力でタグを入れてるというめちゃ地味な作業やってるおかげだったりしている 私自身絵文字濫用だからほしくて追加してるので問題はない(初回は入力中にデータ吹き飛ばして心折れたけど)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ホラーだってフィクションだから楽しいのであって隣人が殺人鬼とかではあって欲しくないのと同じだな 安全な恐怖や安全な絶望は思考の娯楽になると思っています
現実生活だとまあ安定を選ぶから刺激が足りないのでフィクションという架空の世界でノーリスクの架空の滅亡絶望とか経験しときたいなみたいなとこがありいつの間にか癖になってしまっていた
BLACK SPACE2が好きなんだけど隠し要素として行くための方法が複数あって実はひきこもりルートじゃないルートからも行けたりするのです
omori怖いとこもあるけどヤバそうなところはできるだけ触れなければ多少まし&お話がほんとに好きなので良い作品だと思うけど私がなんか暗い絵しか書かないの刺さってるとこがその辺の側の人間だからいいですよ〜!と無配慮に勧めていいもんかわからないがち 逆にそういう暗い要素の匂わせ含めて好きって人はオススメなんだけど
私のでかいのが好きは異形レベルのでかさに対するシチュエーション萌えもあるから好きなジャンルのひとつというので小さいものも好きです というかよかったら何でも好きだ…になりがち ちょろい 手首の骨は回転しすぎて粉砕骨折している
omori確かにそういうのはある 私好きだけど八尺様で検索して裸執事の画像見てる人には難しいのかもと思った ただ本質的な問題はそこじゃないかも ゲーム冒頭に注意書きあるけどあれにあてはまる人が無理そうなかんじ
八尺様こういう感じかもしれないと遊びながら思ってた
(怖い画像って書いたのでほんと大丈夫な人だけ見てね!??!?)
カップリングとかそういうのではなく、特に該当人物と仲良くもなんともないけど存在を一方的に知ってるくらいのモブ俺の視点で該当人物の様子を見聞きすることで勝手に人生破壊されたい時が割とある
私も勘違いされるパターン以外ではさすがに泣かれたことはない けどそんなに子供と遭遇するのエンカ率高いんだなという気持ち(田舎すぎるのかエンカしてない)
普通に子供の遊び相手になったこととかもあるけど、このパターンで勘違いされて驚かさないようにニコってしても泣かれるのわ、私はどうしたら…になってしまう
犬飼ったことないけど子供の頃に人んちいったら自分がナンバーワンと思ってるタイプのが室内飼いされてて「やんのかこら!!」とばかりに吠えられてたから「ふーん…おもしれー犬…」と思いながら動じずに近づいたら犬さんサイドが無茶苦茶ビックリして変な格好で後ずさりして何〜!!??みたいになってて可愛すぎた回があった