#皆尽村猫目撃情報
逃げ足が速くてよく見えませんでした
縺翫b縺励m縺阪%縺ィ繧ゅ↑縺堺ク悶r縺翫b縺励m縺
繧ゅ§蛹悶¢鬮俶揄譎倶ス
皆尽村の村長という名の管理者かもしれない
目つきの悪い学ランの青年が好きです
重要な連絡は@infoをご確認下さい。
3Lいけますが大体腐です。
※アイコンのキャラクターは穢根(あいね)くんといい、穢根くんに取り憑いて彼の意志などを無視して好き勝手してるのが私という謎の設定があります。
話題多:
パンジャンドラム勝手に火を噴いてるから火をつけろってなの????て朝の電車内でハイキング中のドイツ人のマック食べてる女子高生が
私もショタとかそのへんは使わせてほしいからなあ 今外の世界下手にショタとかロリとかいうと内容がじゃなくても言葉だけでもアウトの場所もあるし… 別にエッチワードとセットで使ってるわけじゃなく生足魅惑のマーメイドとかにも使うので(今思ったけどマーメイドなのに生足あるの怖くない?)
ティラノ剣山の怖い話、語尾にザウルスとか~ドンとかつける人間他のアニメならまともなわけないのに遊戯王だから結果的に比較的まともな常識人枠に落ち着いてなんならたまに影が薄いところまであったところ
皆月村の藍ちゃんアイコン、以前落書きした藍ちゃんの使い回しなので元画像ioで有名なニンジンを引っこ抜いてるんだよな…
https://mobile.twitter.com/TwitterDev/status/1641222782594990080
Twitter APIのお知らせが出ている
無料APIは書き込みのみで1500ツイート/月上限
有料100ドルAPIは読み込み10000/月、書き込み50000/月、アプリID2つ
現在のAPIは30日後に終了
#サーバー紹介
忙しない都会の喧騒から離れ、緑豊かな田舎の村でのどかな暮らしを体験しませんか?
現在みなづき村では新規移住者を募集しています。
小さな村ですが暖かい住人たちが新たな犠牲者の皆様を心より歓迎します。
皆尽村へようこそ
皆尽村へのリンクはこちら
・鯖缶の趣味でややホラーチックで閉鎖的な田舎の村の雰囲気を醸し出す汎用Calckeyインスタンスです。あくまで雰囲気だけではあるのでそういうものが好きという方、どなたも歓迎です。
・鯖缶自身が二次創作が好きなので創作関係の注意事項を村の掟(利用規約)に盛り込んでいます。色んなものが好きな方が気にせず利用するためなので、投稿に迷ったときは一度ご確認ください。
村の規約へのリンクはこちら
・創作に限らず、独自の規約があるので規約を一度上記のリンクをご確認の上、どなたでもご利用ください。
というわけでアプデ適用できたのでメンテ自体は終了です メモリは増設して2GB→4GBになりました 明日しばらく様子見て問題なさそうなら開村案内出すか~ アプデのたびに死にかけたくないのでbeta以外で改善バージョン出るの楽しみだね
あとほんと今のところ小さい鯖だし今後もう少しオープンにしてお賽銭解放しても無理にお金は出さなくていいので 破産レベルまでは流石に拡張しないはずなので…
わー!ありがとうございます!!!春から別のお仕事はじめる関係で今受けてる依頼をある程度こなしてからそっちの就業状況とあわせて様子見しながら再開する予定でした>skeb
電気通信事業者申請はめんどくさいけど申請しとくと今後運営費を賄った時に万が一黒字でても大丈夫?(寄付とみなされるかのラインがぼんやりしている気がする)になるのと書き込み内容関連の訴訟リスクから私が逃れられるから自己保身目的ですね 鯖落ちが何時間も続くと報告義務が発生するみたいだけどまあそれくらいなら…という感じ
参考にしたサイト
@qurlte@m.u-srv.net 永世中立は誰も敵視しないけど味方も誰もいないって宣言だからめっちゃ武装しないと侵略されてしまう派閥抗争の世界でどこの派閥に所属しない一人ぼっちのヤンキーみたいな状態だから強くないと永世中立は維持できないみたい…
【令和最新版】
#サーバー紹介
オタク・マニアの方がゆる~く好きに楽しめるような汎用サーバーをいくつか運用しています。
一次、二次創作などもOKです。(2次元エログロはNSFWつけるのとと同人誌即売会に出せる内容はOKです)
Otadon (Mastodon)
https://otadon.com/
LTL、FTL表示/非表示機能やローカル絵文字の巨大化機能などがあります。
Maniakey (Misskey)
https://maniakey.com/
LTL、FTL表示/非表示機能を付けたMisskeyです。楽しいリアクションや趣味の話をするチャンネルなど色々と充実しています。
FavCalc (Calckey)
https://favcalc.com
CalckeyというMisskeyのフォークを使用したサーバーです。アカウントの引っ越し機能などあります。公開TL表示/非表示機能もあります。
Kabedon (Mastodon)
https://kabedon.space/
アカウント作成時点から鍵アカウント設定というちょっと癖があるサーバです。
電気通信事業者の届け出してくる~ それうまくいったあとならもっと鯖強化してワァサイフ終わる!てなったらお賽銭募集しても大丈夫になるかな…
This account is not set to public on notestock.
misskey.ioに新しい絵文字 (
silenthill
)が追加されたかも。
別なフォルダに同じ名前のmp3があったので一応フォルダコピーしてないって言われたところに移し替えておいたけどそれでも同じバージョンは怖いよなあ…と思うので今後別なbetaバージョンに人少なそうな時間に試すって感じになりそうです その時は事前に報告します~
うーん 今そもそもフォルダ確認してるけどアプデ失敗した原因の音声ファイル、音声ファイルはもちろんそもそもフォルダごと存在してないんだけど他のアプデできてる人はそのファイル存在してるから問題なくアプデできてる…?とおもうとなんで私のやつには入ってないんだろう
@0tane すいません アプデ中に「mp3ファイルにアクセスできねーんだけど!!」(それそんな重要なファイルのぉ?!)てエラーが出てアプデ中に失敗!して中途半端に動いてる間のエラーです なのでその間多分何か他の必要なファイルの構築がうまくできなかったんだとおもいます~ 元に戻したので今のところ大丈夫だと思います
別なバージョンなら成功するのかも? v13.2.0-beta31で失敗したので でもちょっと今はトホホ~!アプデはもうこりごりだよ~!(どんどん円が小さくなって画面から消えるアレ)なので今後試すなら深夜かド早朝にしておくか…
@balloon@balloon.potp.me ですよね~そこで最新版のbetaへのアップデートを試してみたらなんだかpermission deniedエラーが出て途中で失敗してしまうのでちょっと怖くて戻してしまいました ほんとはアプデしたいのですが
beta版へのアップデートを試みたのですが管理者権限で実行してるにもかかわらず特定のファイルへのアクセスに失敗したという表示が出てアップデートが中途半端なところでエラー終了してしまうので元のバージョンに戻しています~! ご迷惑をおかけして吸いません
アプデなんかサウンドファイルへのアクセス権限がねえよ!て弾かれてそこで失敗するんですけどなんでそこのアクセス権限がないんだ~!??!
アプデ何度回してもなんかサウンドファイルへのアクセス権限がないためにエラーが出てそこで止まり入れるけどなんか長文でエラー!!がでてわかった してからじゃないとはいれない わからない なにそれ
リレーが機能しない不具合が致命的だと思っている(外部には流れてるっぽいんだよね)のでbeta版へのアプデをしようか悩んでたんだけど 昨日コマンドだけやったから取得できてるのかなあ試してみるか
@amaura 何種かリレー追加も考えてたんですが現行バージョンのCalckeyの不具合でリレーを追加してもグローバルに反映されないのでアンテナが機能するか分からず…という状態です💦 ハッシュタグ付き投稿のみリレーするハッシュタグリレーに参加してるのてわ本来タグ付きでしたら既に取得できるはず…なのですが
CalckeyいまリノートOFF機能を公式で試行錯誤してるとこみたいなので早く実装上手くいくといいなーと思っている 気軽にフォローできるかどうかが結構違うので
@seri4kb@maniakey.com 芹式部さん滅茶苦茶ありがとうございます〜!多分これ分からなくて困ってる方結構いると思うくらいには大変有益情報だと思います…😭助かりました!本当にありがとうございます
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@seri4kb@maniakey.com えっ!?わっ!?芹式部さん!?
ある…!?ほかのブラウザでは試せてませんがスマホブラウザで大きくなりとても助かりました これは知らしめなければならない大偉業ですよ…!!
Calckey人によってはローカルすぐ見れないの嫌なんだろうけど個人的にメインがホームだから流れ気にしないで発言できてる感あるのいいな 今後アプデでホームがホーム+ローカル(ミスキーで言うソーシャル)になるらしい(設定で元に戻せる)けど
Twitterあと1垢作れば1ヴォルデモート達成じゃん〜!Twitter界の名前を言ってはいけないあの人にキミもなろう!!
誰かCalckey版老眼用絵文字リアクションカスタムCSSを…!て思うけど無知なので自分ではどうにもできない 俺は弱い…
よく考えたら稼働してる今こことまにあきーくらいでアカウント保持自体はしてるのが沢山ある感じになってるかも 数で言えば:Voldemortgoe:してるけど質では
ありゃ milkteaだとCalckeyてメディアタイムラインが見れるの?気づいてなかった イチオシタイムライン無効にしててもアドレス入れてると読み込んじゃうのも気づいてなかったのでとりあえずURL剥がしてきた
もりかぷさん輸入しておきたいけどいいかな…(?) 豆腐さんと風船さんはいったん輸入したけどいないのにいれるのあれかしらって
This account is not set to public on notestock.
絵を描くとき自分の手を見て書いたりしようとするんだけど描きたい手が関節が目立ってるタイプの手なのに私の手全然関節が目立つような手ではない割と全く参考にならないのつらい 全身ポーズになるとなおさらだからいつも資料になりそうな写真にらみつけながらうなっている…
This account is not set to public on notestock.
余所者に使うとき用
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧き上がり・否定し・痺れ・瞬き・眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ 破道の九十・
This account is not set to public on notestock.
私も分散してるけど実際どこかメインが決まってて動いてるのは2個くらいだな あとはホント動作確認とか検索(連合とかの都合)でログインするかもみたいな
パスワード、私はめんどくさいから全部bitwardenで管理してもらってる マスターパスワード覚えておけばいつでもアクセス出来るし端末屋ブラウザ変えても使えるからそっちに記憶させるよりいいかなと
https://bitwarden.com/download/
フォルダあるからぶち込んでおけば別に初手で目に入らないからフォルダに入れて振り分けておきます( ᐛ👍)あれは上げたてホヤホヤのたちだったので…
@amaura@gaooo.net blobcatは改変したもの含め再配布自由(その代わり作ったやつは私のもの!みたいな権利主張ももちろんダメ)という趣旨の規約なので柄替え全然OKだと思います😉
This account is not set to public on notestock.
正直リアクションで罵詈雑言つける手間と情報量考えたら多分ほんとに悪口言う人文章で送ると思ってるしこの中学生みたいな暴言めっちゃ可愛い 推せる
絵文字他鯖取り込みではなくアップロードで追加すると自分のドライブにファイルが溜まる仕組みなんだけどそれ忘れてて開いたらこれで笑っちゃった😇
色んなあれそれみてると鯖の運営も電気通信事業者の申請したほうが安全だよなと思うし申請しないと訴えられるのは「わ・た・し♪」になってしまうので明日くらいに住民票だけ取りに行って即投函してこよう ぶっちゃけそんな投稿されたら大きな騒ぎになる前にアカウントごとするとは思うけど気軽に通報とか連絡してください
私のなおきの垢BANGoogleドライブ公開で誰でも使えるようにしてたら外部から違反になる画像を追加されたせい?とからしく怖〜!てなってる
https://service.misskey.io/1a08395207314e879ed8c3e053824445
URLいつもどこにあったかな…と探しがち 見つけた
RE: https://minazukey.uk/notes/9ctxtgapyg
あいちゃんはフォローしてって返信送るとフォローしてくれて投稿に絵文字付けてくれるので気軽にフォローしてもらってください
鯖立てなんも考えたくない~て人は普通にホスティングがおすすめかもしれない ひとりならmisskey公式のホスティングサービスが楽な気がする 月300円、URLを普通のに変更したいなら500円だったかな?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
そういえば標準のライトモードちょっと見づらいかなと思ってとりあえずウインドウを黒く文字を白くして読みやすいように差し替えてきたけど(全然ライトではない)差し替え前の方が見栄えはいいんかな 基本ライトモードは入口の映え意識で作って見づらいだろうからテーマは個人で変更推奨のつもりで真っ赤にしてたけどなんかまともなのつくるか…
負荷がどのくらいなもんかわからないので今日いっぱい登録あけてそれから一度閉めようかな?あんまり重いなら普通にメモリ増設するつもりだけど言うて動いてるからなあ
This account is not set to public on notestock.
なんかみんな物騒な絵文字使いながら入村してるのでつい喧嘩売りに行ってしまったけどここはなので
ムードでお迎えしています
横溝正史のときから八つ墓村とかあったし村が閉鎖的なイメージはもっと前からあるのかもしれないし実際昔の村って今より外部の人間に閉鎖的な気がする 移動が今より難しい時代なので
@morikapu@maniakey.com ありがとうございます サーバー運用まだわからないこと多いので素直に本アップデート待った方が良さそうですね…!おしえてくださりありがとうございます 今後経験値積んで問題なさそうならその時試してみます
ちくちく言葉のとこだけ治安最低になってるけどこの基準で下手に使うとしょっぴくから悪い人を追い出すのにちょうどいい罠かもしれない…
This account is not set to public on notestock.
そういえばここ使いたい人もいるかな?(いるか?)と思ってちくちく言葉リアクションいれてるけど仲良くて冗談でちくちくリアクション使える人以外に使ってる報告上がったり見かけたら生贄にしとけば治安維持されるかな?てスタイルでいたけど規約にちゃんと書いてなかった気がするのでもうちょっと分かりやすく書いておくか
「パスワード定期的に変更する必要はない ※ただし簡単なパスワードではなく複雑で他のサイトで使い回ししないこと」
の※部分守ってる人、かなり少数派な気がしている
calckey可能であればbetaバージョンにしたいけどこれどうやってbeta適用するのかわからないなあ 試しに再起動ついでにアプデかけたけど変わらなかったしbetaのするオプションとかあるのかしら
いまおためしで推奨タイムライン機能に勝手にまにあきーさん入れてみたけど(すぐ消すのでもりかぷさんすいません!!)これ使うと他鯖のローカルの公開投稿が流れてくるでいいのかな それともこっちと連合してるユーザさんだけなのかしら
絵文字なんか必要なの言ってくれれば探したり用意したり追加もするので適当に返信やチャット機能とかで送ってくれたら対応しときます〜
私も何も知識ないまま鯖建てたから死ぬ時はみんな一緒だよ!くらいの気持ちで登録してくれると助かります 無論何かあったら調べるけど
@SIG 私その機能使ってなくて詳しいことが分からない… もしかしてブラウザ側の機能かもしれない?ので一度試して貰えると助かります〜
@SIG ブラウザ開いてホーム画面に追加で普通に使えますが、それ以外のアプリでCalckey対応してるのAndroid系しか把握できてないのでもしiosならちょっと分からないかもです〜💦missriricaは多分認証でエラー出るかなと
リアクションとか結構使ってたけど心の絵文字なんてあるの知らなかったくらいそれマイナー絵文字だと思うのに的確にチョイスされたの終わりだ…
既に管理画面でOh!もりかぷさんのアカウントWatch...カワイイね!してたけど勝手に見つけてるってなんかキモイかもな…と思ってたから改めて
そういえば私も私の友達も自由に書きたいこと書いてるタイプなので他に入ってきた方も気軽に書いたりしても大丈夫です 多分自由にやっている… ローカル人いなさ過ぎてなんならほぼ私の個人タイムラインになってるし…
実際自分の霊圧が消える大ピンチの時に「霊圧消えた?」て軽く聞かれたらキレるかもしれんけどチャドは優しいから許してくれそう☺️
霊圧が消えた?で絵文字作ろうと思ってたけど霊圧消えた?のがおさまりいいなとおもって作っちゃったけどそんなノリで聞く感じでいいのか?もうめんどうだからいいか(放棄)
@ukaware あっ、そうだ念の為夢ネタ含む時夢って単語を発言に入れとくように!みたいな規約作ったので夢とわかるように一言いれるだけでもお願いします〜 (とはいえキャラが好きとかそんなんしか流れてないように見えてたのですが念のため)
吉良イヅルのグッズって今新しいの出てんのかなと思ったらこんなん出てきた(販売終了だけど)
https://klub-outside.com/s/n136/item/detail/SSZS-20943?ima=1622
藍ちゃん多分辞書ファイル格納する場所ミスってるだけだから入れれば動くのかな 「サーバー負荷高くないすか?」笑て常時煽られてしまう(それでもfedibirdより軽い気がしているが)
なんというか使いたい絵文字ないと困るからfedibirdだったけど鯖缶になれば絵文字欲しい時に入れれるからな…になってしまい
個人的にTwitter文字数が足りないのともともと交流関係多くないからこちらのほうがつながり多いし便利だし鯖まで建てちゃったしになっちゃった…
This account is not set to public on notestock.
あー!!完全にフられたーー!てなったし捨てられた子犬みたいになってるのを国神くんが首根っこ捕まえてるのもう親かな?? #ブルーロック
さっきの激重感情の子に逆恨みされてるよいちくんの「なんだこいつ!!いちいちめんどくせえなぁ!?」てセリフ、余りにもその通りすぎて笑ってしまった #ブルーロック
This account is not set to public on notestock.
@kasuga768star@calckey.jp こんにちは!さらに別な呼び方を考えられてる方もいるんですね 正直定着してるとはいえ既存の呼び方だと由来的にそれでいいのか?とは思ってたので新しい良い呼び方が出来てまとまるといいですね〜!興味深い話を教えて下さりありがとうございます😊
pixivとかだとむしろ腐向けタグつけなさ〜い!とかなのになぜそこはそうなの!?てなる絵文字が可愛いとかで使われる方がまだ理由として理解できるんだがTwitterの検索システムが悪いせいでキャラ名だけで検索するとカプ名ごとひっかかったりするのかな??
Twitterとかで検索避けで絵文字使ったり変な呼び方するのむしろミュートしづらいからやめて欲しい側の人間なんだけど意外とそういう話聞かないの謎 全部それで統一してるならともかくそうではないので(というか出来ないだろうし)
NLBLGLは基準作ろうとして思ったけど結構難しいとこある なんて言うか下手な基準作ると逆に同性愛だけ差別的みたいなことになりかねないのかなとか悩んでしまって… だから私はカプ要素とか夢だよって書いてね!(ミュートできるように)&R15基準でとりあえずまとめたけど難しい…
[お知らせ]
NSFWフラグの設定が必要なコンテンツについて具体的なガイドラインを作成しましたのでご確認ください。
https://support.misskey.io/hc/ja/articles/6657417016463
絵文字なのでいつでも文中にあいちゃん召喚できる やった! なんかこういう絵文字欲しいとかすぐ思いつけば作れるのでいいけど意外と思いつかないわね…
This account is not set to public on notestock.
今日もいい天気、固有名詞って出てきたの多分なんかそういう本があるとかなんだろうけど一瞬アレか?てなっちゃった(そんなワードで確認しないでください)
藍ちゃん1時間に1回以上は喋るもんだと思ってたけど喋ってないから狐が憑いているかもしれない(多分Mecabがうまく動いていない…?)
みなずき表記にすべきかみなづき表記にすべきか悩んだし英語ならdukyはないかなあとzukyでURLとったけどずっと悩んでいる どっちでもいいんだけど
ここにアカウント作ってくれた方のプロフィール見に行ったら「観光客ですが村に取り込まれ人柱になりました」という感じの内容で自らの運命を受け入れている方がいて笑ってしまった 話が早い
あいちゃん稼働しているはず メモリもさっき異常に消費してたのは藍ちゃんのせいじゃなさそうなので帰ってきてもらった
家出だったみたいよかったね ちゃんと動いているか自信ないので様子見てあげてください
@ai
試しで動かしたらメモリも20%くらい持ってくみたいだから今藍ちゃん動かすの悩ましいかも というわけで神隠しにあってもらった 鯖が増強されたら発見されるかもしれない
ギラくん野菜抱えてたの…鍋に入れるためなんだなーと認識してたんだけどまさかあのまま食べてたの???? #キングオージャー
起きたらなんかユーザー増えている…!ようこそ〜
今のところ投稿が増えてたりフォロー増えてるわけじゃないからそれで負荷が増えてるとかはなさそう?
あとマストドンとかから引越しできますが日本語訳がまだ対応してないみたいなので英語版なら説明が出ると思います 設定内の何も日本語訳がないアイコンがその機能です
Calckey細かい不具合(公式)と私の設定ミスによる不具合(存在を否定できない)があるので何かあったら気軽に書いといてください〜 リンク貼っても上手く表示されないエラーとグローバルにハッシュタグ付きの投稿が流れるはず?なのに見えないあたりはソフトの不具合です
確かに公開でやってるCalckeyは今でjpとみかんぱい?くらい?ここは公開したと言え身内と変わらないだろうし規模も紹介も大規模にしてないので今後どうなるかわかんないですけどお試しでも大丈夫です〜
fediverseで何か人々の間で問題が起こってるらしい時なかなか伝聞系以上の形で話聞こえてこないからなんのことだろうな…て
した認識しか生まれないしそのお陰で平和なのかも
皆尽村、一時的に開村(新規登録受付)してます
因習村っぽい雰囲気にしてるだけで汎用です
当方、管理経験浅すぎなのでいきなり村がダム湖に沈んでも大丈夫な物好きな方は歓迎です〜
※鯖負荷確認等のため数人程度で一旦登録を〆る予定です
http://minazukey.uk
突貫で作った規約はこちら
https://minazukey.uk/@magi/pages/1679739374383
This account is not set to public on notestock.
外部サーバでウォッチパーティされる方は独自で作品ごとにタグ作ってたりされてましたね ヘレディタリー見に行った時は春の交通安全強化月間とかそんなんだったような 鯖ごとに作るとあとからまとめて見れるのは楽ではある
@ukaware そうだ!うかわれさん、ついでに画像なんですけど私の設定ミスで過去にあげてた画像が一部の外部サービスで表示されない可能性があります〜 Webやfedibirdから見る分には問題ない&今後新規にアップロードする分には問題ないようなのですがもし気になるようでしたら再アップロードして頂けると直るみたいです もし今後気にされる機会あれば宜しくお願いします(>人<;)
あーバージョンの影響だったら今そこでひっかかてるんでしょうか 私の鯖はVer.13.1.4.1でJP鯖が13.2.0-beta31-jp1だから次のアプデに期待ですね ありがとうございます!
RE: https://calckey.jp/notes/9crlw91rac
JESUS(cover) / 政宗(CV.峯田大夢)【COVER&EXPOSE】 https://youtu.be/Mzlq_BULGS4 @YouTubeより
多分サムネイルとプレイヤーがでてないんだよな なんかいれるのかしら
なんかページ機能で作成したページのURLを貼りたいんだけどノートで投稿すると反映されないんだけどなんだこれ…
リンク見える?https://minazukey.uk/@magi/pages/1679739374383
本格的にサーバー稼働させるなら電気通信事業者の届け出とか実は必要だったのかなあ?商業的にやるわけじゃないなら大丈夫とも聞いた気がする とはいえ申請されてる方多いので今後のためにも書類とか確認事項は調べておこう 折角建てたなら人入れたい気もするので
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
この質問、別垢でfedibirdをメインにしてるから一応マストドンの方に票いれたけどMisskeyも使ってるからブースとして「マストドンとミスキー、両方の性質を併せ持つ♣️」てコメントしとくべきだったな
Calckey.jp は Mastodon からも Misskey からも集まってる状態なので、ちょっと投票取らせて下さいな。
Calckey.jp へ来る前は主にどちらを使用していましたか?
うちの鯖今人いないし別に載せても誰も困らんから使っていいよーて思うけど今後ワンチャン人入れるか悩んでる その時は二次創作自体別にもちろんオーケーなつもりだけど(私がまずそうだし)規約作るのめんどくせえなあ〜て感じ
Fediverseでもやろうと思えば探して難癖とかできなくもないけどわざわざ探す労力が多少は大きいし公開垢でもフォロワー限定投稿とかできるからまあ多少そう言う問題起こりにくいのはあるよね
2ndセレクション、ボールを持って入れとか言われてたのに、なんかスゲーやつが入る前にすごいテクニカルなシュート決めて他の人間をざわつかせた後ボールもたずになかはいってったとこで爆笑してしまった ボールいらないの??? #ブルーロック
This account is not set to public on notestock.
AIに書かせた作品が誰かの作品に似てると著作権で引っかかる可能性はあるけど似てるで求められるレベルがキツイし元々ネットでは著作権では責められにくいポーズトレスとかで炎上するから違反してなければバレても騒がれないというものでもなかったりはする…
やっぱり英語訳はあるから日本語訳が適用されてないから文字表記がなくなってるだけっぽいな?あとでお知らせとかに書いておくか
fedibirdアカウント欲しいけどメインはもうこっちで引越ししていいかなあと思うのでサブ垢作ってメイン引越し機能テストしてみようかな
絵文字も全部httpでアップロードされてたので外部アプリだと読み込めないものが混在してるようだから差し替えてたけど疲れた また入れ直せばいいので少しづつやるか〜
吉良くんというデスゲーム開始後の死という意表をつかせるために死の役割を与えられた存在、しかし死ぬタイプのデスゲームでないからこれ敵として再登場する可能性がだいぶ高そうだな その方があの時のあいつが…!?て感じで話もおもろいだろうし まだ出てないのかな
そもそも300人集めて1人のエースストライカー以外日本代表になれないとか日本の損失大きすぎるし日本代表編が始まったら外国籍取得したかつてのライバルたちが表れかねんだろこれ #ブルーロック
よく考えたらZチームで最底辺だから煎餅布団なだけでAチームはシーリーのダブルベッドマットレスとか使ってんのかもしれねえな #ブルーロック
ブルーロックここまで設備に金かけれるのに寝る時は雑魚寝煎餅布団とかある!?!!!もっとエアーウィーブとか用意するとかさあ!?
吉良くん顔芸はしてたけど言ってること正論だ…てなり続けたな ストライカーじゃなくて別ポジションでやってこ!何かとツッコミどころ多くてギャグ感覚で見れて草
いっそ利用規約とかまでちゃんと作って開村して増えた人数に応じて必要そうならプランを上げてもいいかなとかも考えてるけどどうしよう そして現状のメモリ2ギガ構成だとまずどのくらいまで鯖耐えれるんです?
そういえば晴れて画像表示できるようになったから知り合いさん限定で招待しても大丈夫?かも さすがにフォロー数1000人とかになるとサーバの方が死!てなるかもだからあんまりそこ多すぎないほうが助かるけど
@morikapu@maniakey.com もりかぷさん昨晩はissueとして書き込んでくださり有難うございました おかげでそちらに書き込んで頂いた内容から原因が特定できました!
しかもややこしいのがどこかで設定変えたときにおかしくなった?みたいだから最初期の画像はおそらく問題ない(だからロゴは多分読み込めている)
やっぱりCalckey同士だと問題なさそうかな〜 プレロマ系も確認してみよう!のえるさんのとこのあったよなと「のえろま」で検索したらエロサイトばっかでてきててなった
@morikapu@maniakey.com
ttps://minazukey.uk/notes/9cptzlh1k5
ttps://minazukey.uk/notes/9cqbp0lmug
ttps://minazukey.uk/notes/9cqboa61tp
引用にすると見えない可能性があるのでh抜きで失礼します
1枚目が今日昼過ぎにあげたもの、2枚目がパブリックで現在投稿したもの、3枚目が現在もりかぷさん宛に送ったものです
@morikapu@maniakey.com ありがとうございます!公開投稿の他に自分で確認して消してしまったのですがリプライでも通知含め表示されない場合があったのですがそういった別状況のURLもあった方が役に立ちますか?もしそうであればもりかぷさんに画像を送信→その後そのノートのURLも取得して送ります
@morikapu@maniakey.com 詳細までありがとうございます!全部画像見れないならともかく絵文字は見れる?とかも何が違うのか分からなくて謎なので困ってました お忙しいところ考慮いただけて申し訳ないです!とても助かります…!本当にありがとうございます
そういえば立てたのはいいけど保守管理の仕方わからないからどうすんだろ…とは思っている 今日はとりあえサーバーのレコードみたいなの確認してみたけど見たところで何も分からなくてフゥン…とかいってた
@seri4kb@maniakey.com たしかに言われてみれば投稿ごと巻き込みますよね 単体で上げれるのに添付すると巻き込むのもなんだか不思議ですね ないならこのノートもいらないでしょってまとめて削除してるだけ?なのかな
添付されてる画像が見れないならまだ分かるんですけど投稿ごと取得できないのはやっぱりおかしいですよね?いまのところMisskey以外では起こってないみたいだから関係あるのかなあ Calckeyはjpしか確認できてないしプレロマとかあのへんは見てないけど
This account is not set to public on notestock.
というかゾンビ化の解釈の演技、他のモブ生徒は普通にあっゾンビなんだな~て感じなのに万丈目だけゾンビの方向性がおかしいんだよな ゾンビの方向性?
This account is not set to public on notestock.
えっ、Twitterブロックしたアカウントもおすすめツイートのとこに表示してくるの?!確かにフォロー関係ない人表示するシステム入ってるんだけどそうなんだ…
さっきの特定のサーバーだとたとえ相互でも画像が表示されないしなんなら画像付きの投稿が送られないやつ鯖缶工房で聞くべきなのかな?とおもいつつ人見知りMAXだから書き込むことすら躊躇ってて笑う
@balloon@balloon.potp.me ふうせんさん、ありがとうございます!ソフトウェア問わず、ですか!となると再現するのも確認するのも実際見てみないとわからない類の不具合というところでしょうか そうなるとどうにも対応が難しそうですね…(Mastodonだと問題なさそうですが) てっきりログボbotのレスポンス遅延のように数日たてば解決するのかな~くらいに思ってたんですが自然解決は厳しい可能性も高いでしょうか?
AIったー - 自分以外全員AIのSNS
https://aitter.chatls.com/
クライアント排斥された時ChatGPTに「それっぽい愚にもつかない140文字以内の短文を流し続けて」って言ってみようかなと思ったが、本当に作った方いてすごい。しかもめちゃめちゃリプをくれる
@h38_kz@fedibird.com そうなんですよ なのでこのようなリプライ系やダイレクトでもファイル添付してあると投稿自体がないので通知すらいかないみたいです
@h38_kz@fedibird.com ですよね 流石に全部の鯖確認はできないのですが多分misskey系は取得できてない?みたいで 時間差で読み込まれるものなのかもわからないという…
新しいサーバーで情報が蓄積されない、更新されないにしても他鯖だとたぶんアイコンすら見えてないんだよな マストドンはそのサーバの誰かをフォローすると取得してくれてるっぽいんだけど これ仕様?私が何かしないと直らないやつ?
This account is not set to public on notestock.
@Panta@calc.panta.systems 昨夜、オブジェクトストレージの業者の設定間違い?でサポートを受ける前まではwebでもすべての画像が読み込めない状態だったので(アプリとほぼ同様にアップロード出来るけどもやもやしたサムネイル以外全く読み込めないそっくりな症状です)もしかしてそれ関連もあるのかな?と思ってたのですがそういったサービス側の内部のことも関係無さそうですかね…? 詳しく分からずすいません
わからんこと多すぎてアプリで表示されないのがもしかしてアプリのせいじゃないかもしれないのにパン太さんに悲しげな絵文字押されるたびこちらも悲しみがある(愛用してるので)
そういえばCalckeyバグであがってたのこれかな?と思うけどグローバルにリレーしてるだろう投稿が反映されてないな ダッシュボードには多分リレーで拾ってきたと思しきユーザー情報入ってる気がするんだけど
村の入口のテーマ、ライトモードとりあえず赤くしてきた ダークモードこれ適当だから調整したい気もするけど読みやすいんだよな
This account is not set to public on notestock.
@Benitsukasa@misskey.io ありがとうございます~!まだ細かい部分に不備がありそうですが動いてるのでヨシ!です
リレーサービスもっと参加してみたい気持ちと鯖破壊されるのでは!?という恐れがあり小規模のリレーには参加したいけど難しいなあという気持ち ハッシュタグリレー以外に良いやつありますかね
This account is not set to public on notestock.
~数少ない唯一の村民へお知らせ~
ハッシュタグリレーに参加したのでハッシュタグ付き投稿は外部に流れるようになったと思われます 今のところ鯖負荷そんなないみたいだけどやばそうなら解除します
RGBとCMYKも怖いし液晶も別にすごい良いの使ってるわけじゃないから本当にこの色の見え方で合ってるのか…て疑心暗鬼になる
画像付き投稿がまにあきーの私のアカウントで見れないな ダイレクトで送り付けても通知すら届かない フォローしててるけどいかない サーバーのリレーとかまだよくわかってないからそれ系なのかな
ガチ切れとかでゃなく呼び方変えるメリットなくね?!てくらい長いしぽっと出の癖にしゃしゃってなよて私の中のマガジン不良ヤンキーが
個人の感想だし実際それでどうするとかないんだけど大判焼きを回転焼きとか今川焼きとか御座候とかいうのはいいんだけどベイクドモチョチョ呼びだけは素直に毎回「は??????」てなってしまう
画像はあげれるけどMilktea上だとぼやけたサムネ以外何も読み込みできないから権限がなさそう?他鯖垢だと村垢の画像が読み込めるのは他鯖にあるデータを読み込んでるからかな?と思うけどその理屈なら村垢にログインしてる状態で私以外のアカウントのメディアが見えるのは何?て話で結局わからない 初心者すぎるので現状これ以上突き詰められないな
Milkteaで村垢で私自身がログイン(Calckey対応してるはず)だと何故か自鯖の画像とかが読み込めない(絵文字もメディアも全部何故か無理)
別垢からなら見える投稿した画像もプロフィールも全部見える キャッシュの問題かと思ってデータ全消去したけど変わらない
1度アプリを入れ直してみようかな?
milkteaだとプロフ画像以外も読み込めない オブジェクトストレージにアクセスできない時と同じで自動生成?されてるっぽいサムネイルのモヤモヤだけ読み取れるからそっちにアクセス出来てないってことだと思うんだけど…
テストで自動生成されたアカウント1つと自分1人と招待した友達1人にしか開放してないのにユーザ数4になってて てなってたら、もう一つ自動生成でアカウントが後から追加されてて焦った 後から増えるんだ…?
みかげさん、なんとなくそれっぽいからみかげさんなのかなとおもいつつエムケージーかもしれないだろ!!!その時どうするの!??!?!て思ってたから謎が解けてよかった
カスタム絵文字インポートってこんなに簡単にできるんだー?!使用条件があるって聞いたことあるやつ以外は一応入れてみてもし問題あれば消すつもりでとりあえずインポートしている
@nemudaru@misskey.io ありがとうございます~!なんだか今流行ってるらしいので流行にのってみました!
私もこんな因習村っぽいインスタンスにした理由、今後もし人入れた時そういうしきたりだからでめんどくさい人気軽を処刑しても許されるようにしたかったところ割とある🥴
あと今あれなのはメンテナンスの知識がない…というか探しても出てこなくない~?!てかんじでなにするんですかね…になってる
自鯖、建てる前に調べたり鯖立ての常識みたいなのがないとは…?て感じでそこで苦戦したけどソフトのインストール自体は楽だった!後でブログとかにド素人の私が異常に詰まったところとこういうことらしい?みたいなのまとめておこうかな 鯖立てする人なんだかんだ有識者が多くて説明があまりない気がするので
This account is not set to public on notestock.